「静岡県 浜松市 天竜区」について
地方公共 団体名 |
浜松市 天竜区(静岡県) |
---|---|
読み方 | はままつし てんりゅうく |
地方公共 団体コード |
22137(22137-6) |
公式HP |
※ 浜松市は、政令指定都市です。
|
地図 |
- 「浜松市 天竜区」の読み方は、「はままつし てんりゅうく」です。
- 「静岡県 浜松市 天竜区」の団体コード(5桁)は、「22137」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「221376(22137-6)」となります。
「静岡県 浜松市 天竜区」の町域一覧
検索ヒット数:77件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
浜松市 天竜区 | あおや青谷 | 〒431-3425 |
浜松市 天竜区 | あしくぼ芦窪 | 〒431-3535 |
浜松市 天竜区 | あてら阿寺 | 〒431-3536 |
浜松市 天竜区 | いしがみ石神 | 〒431-3428 |
浜松市 天竜区 | いすか伊砂 | 〒431-3762 |
浜松市 天竜区 | おおかわ大川 | 〒431-3755 |
浜松市 天竜区 | おおぐりやす大栗安 | 〒431-3642 |
浜松市 天竜区 | おおや大谷 | 〒431-3305 |
浜松市 天竜区 | おがわ小川 | 〒431-3752 |
浜松市 天竜区 | かみの上野 | 〒431-3427 |
浜松市 天竜区 | かんざわ神沢 | 〒431-3643 |
浜松市 天竜区 | くま熊 | 〒431-3641 |
浜松市 天竜区 | さく佐久 | 〒431-3753 |
浜松市 天竜区 | さくまちょうあいづき佐久間町相月 | 〒431-4111 |
浜松市 天竜区 | さくまちょううらかわ佐久間町浦川 | 〒431-3906 |
浜松市 天竜区 | さくまちょうおおい佐久間町大井 | 〒431-3902 |
浜松市 天竜区 | さくまちょうおくりょうけ佐久間町奥領家 | 〒431-4112 |
浜松市 天竜区 | さくまちょうかみひらやま佐久間町上平山 | 〒431-3903 |
浜松市 天竜区 | さくまちょうかわい佐久間町川合 | 〒431-3907 |
浜松市 天竜区 | さくまちょうさくま佐久間町佐久間 | 〒431-3901 |
浜松市 天竜区 | さくまちょうとぐち佐久間町戸口 | 〒431-3904 |
浜松市 天竜区 | さくまちょうなかべ佐久間町中部 | 〒431-3908 |
浜松市 天竜区 | さくまちょうはんば佐久間町半場 | 〒431-3905 |
浜松市 天竜区 | じろうはちしんでん次郎八新田 | 〒431-3304 |
浜松市 天竜区 | そうづ相津 | 〒431-3754 |
浜松市 天竜区 | ただらい只来 | 〒431-3302 |
浜松市 天竜区 | たつやまちょうおおみね龍山町大嶺 | 〒431-3804 |
浜松市 天竜区 | たつやまちょうしもひらやま龍山町下平山 | 〒431-3802 |
浜松市 天竜区 | たつやまちょうせじり龍山町瀬尻 | 〒431-3801 |
浜松市 天竜区 | たつやまちょうとくら龍山町戸倉 | 〒431-3803 |
浜松市 天竜区 | つき月 | 〒431-3763 |
浜松市 天竜区 | ながさわ長沢 | 〒431-3533 |
浜松市 天竜区 | にしうんな西雲名 | 〒431-3761 |
浜松市 天竜区 | にしふじだいら西藤平 | 〒431-3532 |
浜松市 天竜区 | はるのちょういかんどおおかみ春野町筏戸大上 | 〒437-0617 |
浜松市 天竜区 | はるのちょういさがわ春野町砂川 | 〒437-0621 |
浜松市 天竜区 | はるのちょういしうちまつした春野町石打松下 | 〒437-0615 |
浜松市 天竜区 | はるのちょういしきり春野町石切 | 〒437-0607 |
浜松市 天竜区 | はるのちょういずみだいら春野町和泉平 | 〒437-0624 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうおおとき春野町大時 | 〒437-0622 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうおまたきょうまる春野町小俣京丸 | 〒437-0608 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうかわかみ春野町川上 | 〒437-0601 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうくるみだいら春野町胡桃平 | 〒437-0623 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうけた春野町気田 | 〒437-0605 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうこしきだいら春野町越木平 | 〒437-0618 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうごわ春野町五和 | 〒437-0603 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうすぎ春野町杉 | 〒437-0602 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうたぐろ春野町田黒 | 〒437-0616 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうたごうち春野町田河内 | 〒437-0611 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうちょうぞうじ春野町長蔵寺 | 〒437-0614 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうとよおか春野町豊岡 | 〒437-0606 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうはなじま春野町花島 | 〒437-0612 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうほりのうち春野町堀之内 | 〒437-0625 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうまきの春野町牧野 | 〒437-0613 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうみやがわ春野町宮川 | 〒437-0604 |
浜松市 天竜区 | はるのちょうりょうけ春野町領家 | 〒437-0626 |
浜松市 天竜区 | ひあり日明 | 〒431-3421 |
浜松市 天竜区 | ひがしうんな東雲名 | 〒431-3751 |
浜松市 天竜区 | ひがしふじだいら東藤平 | 〒431-3531 |
浜松市 天竜区 | ふたまたちょうあくら二俣町阿蔵 | 〒431-3311 |
浜松市 天竜区 | ふたまたちょうおおその二俣町大園 | 〒431-3315 |
浜松市 天竜区 | ふたまたちょうかじま二俣町鹿島 | 〒431-3313 |
浜松市 天竜区 | ふたまたちょうふたまた二俣町二俣 | 〒431-3314 |
浜松市 天竜区 | ふたまたちょうみなみかじま二俣町南鹿島 | 〒431-3312 |
浜松市 天竜区 | ふところやま懐山 | 〒431-3534 |
浜松市 天竜区 | ふなぎら船明 | 〒431-3306 |
浜松市 天竜区 | みさくぼちょうおくりょうけ水窪町奥領家 | 〒431-4101 |
浜松市 天竜区 | みさくぼちょうじとうがた水窪町地頭方 | 〒431-4102 |
浜松市 天竜区 | みさくぼちょうやまずみ水窪町山住 | 〒431-4103 |
浜松市 天竜区 | みなざわ米沢 | 〒431-3422 |
浜松市 天竜区 | やまひがし山東 | 〒431-3303 |
浜松市 天竜区 | ややま谷山 | 〒431-3756 |
浜松市 天竜区 | よこかわ横川 | 〒431-3301 |
浜松市 天竜区 | よこやまちょう横山町 | 〒431-3764 |
浜松市 天竜区 | りょうしま両島 | 〒431-3426 |
浜松市 天竜区 | りょくけいだい緑恵台 | 〒431-3424 |
浜松市 天竜区 | わたがしま渡ケ島 | 〒431-3423 |
統計データ
「浜松市 天竜区」の人口と世帯数/「浜松市」全体との比較
浜松市全体 | 浜松市 天竜区 | 人口割合 | |
---|---|---|---|
人口 |
694,296人 男性:338,716人(48.8%) 女性:355,580人(51.2%) |
27,429人 男性:13,290人(48.5%) 女性:14,139人(51.5%) |
4.0% |
世帯数 |
320,143戸 (1世帯あたりの人数:2.17人) |
12,238戸 (1世帯あたりの人数:2.24人) |
3.8% |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
浜松市は、「政令指定都市」で、7つの区域に分かれています。
「政令指定都市」とは、法定人口が50万人以上で、なおかつ政令で指定された市のことです。
「政令指定都市」とは、法定人口が50万人以上で、なおかつ政令で指定された市のことです。
「浜松市」の区域別 人口・世帯数・面積・人口密度一覧
浜松市全体の人口:694,296人
「浜松市 天竜区」の人口は、27,429人、世帯数は、12,238戸、面積は、943.84km²、人口密度は、29人/km²です。
区域 | 人口 | 人口割合※ | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|---|
浜松市 中区 | 236,837人 男性:117,460人 女性:119,377人 | 34.1% | 112,520戸 | 44.34km² | 5,341人/km² |
浜松市 東区 | 130,485人 男性:65,375人 女性:65,110人 | 18.8% | 55,548戸 | 46.29km² | 2,819人/km² |
浜松市 西区 | 109,396人 男性:54,501人 女性:54,895人 | 15.8% | 44,590戸 | 114.71km² | 954人/km² |
浜松市 南区 | 102,534人 男性:51,716人 女性:50,818人 | 14.8% | 44,241戸 | 46.84km² | 2,189人/km² |
浜松市 北区 | 93,281人 男性:46,235人 女性:47,046人 | 13.4% | 37,748戸 | 295.54km² | 316人/km² |
浜松市 浜北区 | 100,004人 男性:49,937人 女性:50,067人 | 14.4% | 38,188戸 | 66.50km² | 1,504人/km² |
浜松市 天竜区 | 27,429人 男性:13,290人 女性:14,139人 | 4.0% | 12,238戸 | 943.84km² | 29人/km² |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
※人口割合:浜松市全体からの割合
「浜松市 天竜区」の人口推移
年 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2022年 | 26,819人 | -610人 |
2021年 | 27,429人 | -730人 |
2020年 | 28,159人 | -686人 |
2019年 | 28,845人 | -658人 |
2018年 | 29,503人 | -840人 |
2017年 | 30,343人 | -707人 |
2016年 | 31,050人 | -912人 |
2015年 | 31,962人 | -808人 |
2014年 | 32,770人 | -542人 |
2013年 | 33,312人 | -306人 |
2012年 | 33,618人 | -903人 |
2011年 | 34,521人 | -767人 |
2010年 | 35,288人 | -577人 |
2009年 | 35,865人 | -609人 |
2008年 | 36,474人 | ---- |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
「天竜区」の地域情報

天竜区(てんりゅうく)は、浜松市を構成する7つの行政区の1つ。浜松市北部の「北遠地区」と呼ばれる地区で、区域の大部分を森林が占める。