郵便番号 960-1103
住所 福島県 福島市 平石
読み方 ふくしまけん ふくしまし ひらいし
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
07201
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 南福島駅(JR在来線)
     …距離:1.7km(徒歩21分)
  • 金谷川駅(JR在来線)
     …距離:4.7km(徒歩58分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 共楽公園《公園、緑地》
  • 福島県 福島市 平石」の読み方は「ふくしまけん ふくしまし ひらいし」です。
  • 福島県 福島市 平石」の郵便番号は「960-1103」です。
  • 福島県 福島市」の地方公共団体コードは「07201」です。
補足事項
■f02: 小字毎に番地が起番されている町域。

「平石(福島市)」の概要 from Wikipedia

…(696文字)

平石(ひらいし)は、福島県福島市の大字。郵便番号は960-1103。

地理

福島市南西部の信夫地域に属し、地区内南東部に位置する。北で永井川と、北東で伏拝と、東で清水町と、南東で松川町浅川と、南で松川町関谷、松川町水原と、西で小田とそれぞれ隣接する。また、北側の小田、永井川の境界上に字塚田が飛地として位置している。概ね町村制施行以前の平石村の流れを汲む地域。福島盆地南端部、平田川流域の平地と周囲の山間部を区域とし、平地では水田が広がり、南北に縦貫する市道沿いなどに民家が点在する。上町に所在する福島警察署及び上鳥渡に所在する福島南消防署信夫分署がそれぞれ管轄にあたる。

河川・湖沼

濁川(飛地部分)/平田川/新沼/中沼/牛沼/赤柴沼/原高尾池

歴史

1876年(明治9年) - 平沢村と石名坂村が統合され平石村が発足する。
1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により信夫郡平田村が発足。合併前の旧平石村域は平田村の大字となる。
1955年(昭和30年)3月1日 - 平田村が合併により信夫村となり、信夫村の大字となる。
1965年(昭和40年)6月1日 - 信夫村が福島市に編入され、福島市の大字となる。

世帯数と人口

2022年(令和4年)3月31日現在の世帯数と人口は以下の通り。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

鉄道

JR東日本東北新幹線/福島トンネル/東北本線

道路

東北自動車道/国道4号福島南バイパス/福島県道148号水原福島線/福島市道46号小田金谷川線

施設

福島市立平石小学校/東北電力 福島変電所

関連項目

福島市

関連ページ

【参考】
町域名に「平石」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:17件
都道府県 市区町村 町域.
5秋田県 ゆりほんじょうし由利本荘市 ひらいし平石
7福島県 ふくしまし福島市 ひらいし平石
7福島県 にほんまつし二本松市 ひらいしさんちょうめ平石三丁目
7福島県 にほんまつし二本松市 ひらいしちょう平石
7福島県 にほんまつし二本松市 ひらいしたかだ平石高田
27大阪府 みなみかわちぐんかなんちょう南河内郡河南町 ひらいし平石
36徳島県 とくしまし徳島市 かわうちちょうひらいしすみよし川内町平石住吉
36徳島県 とくしまし徳島市 かわうちちょうひらいしこでん川内町平石古田
36徳島県 とくしまし徳島市 かわうちちょうひらいしえびすの川内町平石夷野
36徳島県 とくしまし徳島市 かわうちちょうひらいしえびすのばんがい川内町平石夷野番外
36徳島県 とくしまし徳島市 かわうちちょうひらいしりゅうつうだんち川内町平石流通団地
36徳島県 とくしまし徳島市 かわうちちょうひらいしわかみや川内町平石若宮
36徳島県 とくしまし徳島市 かわうちちょうひらいしわかまつ川内町平石若松
36徳島県 みまぐんつるぎちょう美馬郡つるぎ町 さだみつひらいし貞光平石
44大分県 ぶんごおおのし豊後大野市 きよかわまちひらいし清川町平石
44大分県 ぶんごおおのし豊後大野市 おがたまちひらいし緒方町平石
44大分県 ゆふし由布市 しょうないちょうひらいし庄内町平石
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。