郵便番号 370-0067
住所 群馬県 高崎市 請地町
読み方 ぐんまけん たかさきし うけちまち
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
10202
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 北高崎駅(JR在来線)
     …距離:558m(徒歩6分)
  • 高崎駅(JR在来線/JR新幹線/上信電鉄)
     …距離:2.2km(徒歩27分)
  • 高崎問屋町駅(JR在来線)
     …距離:2.3km(徒歩29分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 高崎住吉郵便局《郵便局》
  • 高崎警察署《警察署、交番、派出所・駐在所》
  • 新島学園短期大学《短期大学》
  • 仁和会野口病院《病院》
  • 井上錦精堂書店《書店》
  • 高崎市立北小学校《小学校》
  • 新島学園短期大学附属図書館《大学・短大・高専図書館》
  • 八十二銀行高崎支店《地方銀行》
  • 高崎合同庁舎《公的機関の施設》
  • 高崎信用金庫北支店《信用金庫》
  • セブンイレブン高崎住吉町店《コンビニ》
  • デイリーヤマザキ高崎文化センター店《コンビニ》
  • COCO'S高崎店《COCO'S》
  • 群馬県 高崎市 請地町」の読み方は「ぐんまけん たかさきし うけちまち」です。
  • 群馬県 高崎市 請地町」の郵便番号は「370-0067」です。
  • 群馬県 高崎市」の地方公共団体コードは「10202」です。

「請地町」の概要 from Wikipedia

…(519文字)

請地町(うけちまち)は、群馬県高崎市の地名。郵便番号は370-0067。面積は0.08km2(2012年現在)。

地理

面積が小さく、住宅が密集している。

歴史

1902年からの地名。1902年までは高崎市の大字である赤坂であった。赤坂は、江戸時代から1889年までは赤坂村であり高崎藩領だった。
1902年に高崎市立北小学校が開校して以来、徐々に宅地化が進んでいった。

年表

1889年(明治22年)4月1日 町制施行で高崎町の町名となる。
1900年(明治33年)4月1日 市制施行で高崎町は高崎市となる。
1902年(明治35年) 高崎市の大字であった赤坂が11町に分割する。その際に請地町となる。

世帯数と人口

2017年(平成29年)8月31日現在の世帯数と人口は以下の通り。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

鉄道

同町に鉄道駅はない。

道路

国道は通っていない。県道は群馬県道29号あら町下室田線が通っている。

施設

高崎市立北小学校

参考文献

「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 10 群馬県』角川書店、1988年7月8日。ISBN 4-04-001100-7。

関連ページ