郵便番号 352-0025
住所 埼玉県 新座市 片山
読み方 さいたまけん にいざし かたやま
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
11230
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 保谷駅(西武鉄道)
     …距離:2.3km(徒歩29分)
  • ひばりケ丘(東京都)駅(西武鉄道)
     …距離:2.8km(徒歩35分)
  • 大泉学園駅(西武鉄道)
     …距離:3km(徒歩38分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 1号片山緑地《都市緑地・緑道》
  • 美鈴幼稚園《幼稚園》
  • 新座市立片山小学校《小学校》
  • 練馬区立大泉西小学校《小学校》
  • ファッションセンターしまむら片山店《大型専門店(衣料品)》
  • 紳士服コナカ新座片山店《大型専門店(衣料品)》
  • 西松屋新座片山店《大型専門店(衣料品)》
  • 西京信用金庫新座支店《信用金庫》
  • バーミヤン新座片山店《レストラン・食堂》
  • 夢庵新座片山店《レストラン・食堂》
  • オリーブの丘新座片山店《ファミリーレストラン》
  • ウェルパーク新座片山店《ドラッグストア》
  • ドラッグセイムス新座片山3丁目店《ドラッグストア》
  • ドラッグセイムス新座片山店《ドラッグストア》
  • 新座ローンテニスクラブ《テニスコート》
  • サミットストア新座片山店《スーパーマーケット》
  • ファミリーマート新座片山一丁目店《コンビニ》
  • 埼玉県 新座市 片山」の読み方は「さいたまけん にいざし かたやま」です。
  • 埼玉県 新座市 片山」の郵便番号は「352-0025」です。
  • 埼玉県 新座市」の地方公共団体コードは「11230」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「片山(新座市)」の概要 from Wikipedia

…(1,685文字)

片山(かたやま)は、埼玉県新座市の町名。現行行政地名は片山一丁目から三丁目。郵便番号は352-0025。

地理

埼玉県新座市南部に位置する。東京都練馬区とも接している。かつては周辺も大字片山であったが、住居表示により大部分が分離した。

飛び地の存在

片山3丁目の中に練馬区西大泉町1179番地(約1860㎡)が飛び地として存在している。1974年に同地を住宅地を造成する際に、自治体間で飛び地を解消する(新座市に編入する)合意がなされたが、住民の一部が反対して現在に至る。同地の上下水道などの公共サービスは新座市側が提供している。

歴史

もとは江戸期より存在した新座郡野方領に属する片山村で、古くは片山郷広沢荘に属したと云う。元禄郷帳には上片山村や下片山村などが記されており、元禄期ごろには片山村が上片山村他十ヶ村(片山十ヶ村)に分村したと云う。地名は崖がある地形による。崖下には七沢と称する七つの沢が流れていた。
1590年(天正18年)より徳川氏の所領となる。
正保年間は幕府領および旗本桜井氏・神谷氏・田中氏・荒川氏・木村氏・拓殖氏・小野氏・米津氏ら(「片山七騎」、のちに「八騎」と称される)による相給となる。
1871年(明治4年)11月14日 - 第1次府県統合により、入間県の管轄となる。
1873年(明治6年)6月15日 - 入間県が群馬県(第1次)と合併して熊谷県の管轄となる。
1875年(明治8年)4月8日 - 民費の増大のほか、同様村名が多く、各村の耕地が入り交じり実態が一村同様などの理由から、野寺村、中沢村、十二天村、下中沢村(上片山村)、下片山村、石神村、原ケ谷戸村、辻村、掘ノ内村、栗原村(片山十ヶ村)が合併し、片山村が発足する。旧十ヶ村は片山村の字(小字)となる。
1876年(明治9年)8月21日 - 第2次府県統合により、埼玉県の管轄となる。
1879年(明治12年)3月17日 - 郡区町村編制法により成立した新座郡に属す。
1889年(明治22年)4月1日 - 町村制施行。片山村単独で新座郡片山村となる。
1896年(明治29年)3月29日 - 新座郡の北足立郡への編入に伴い、北足立郡に属す。
1955年(昭和30年)3月1日 - 片山村が大和田町と合併し、新座町が成立。片山村は新座町の大字片山となる。
1970年(昭和45年)11月1日 - 市制施行により、新座市の大字となる。
1971年(昭和46年)12月1日 - 大字片山の一部から栄一丁目〜五丁目、池田一丁目〜五丁目が成立。
1972年(昭和47年)7月1日 - 住居表示の実施に伴ない、大字片山の一部から片山一丁目〜三丁目が成立。同日、大字片山の一部から栗原一丁目〜六丁目、道場一丁目・二丁目、野寺一丁目〜五丁目、畑中二丁目・三丁目が成立。また、同日、大字片山と大字野火止の各一部から畑中一丁目の一部が成立。
1973年(昭和48年)7月1日 - 大字片山の一部から堀ノ内一丁目〜三丁目、石神二丁目〜四丁目が成立。また、同日、大字片山と大字野火止の各一部から石神一丁目・五丁目が成立。
1974年(昭和49年)8月1日 - 大字片山の一部から馬場一丁目~四丁目が成立。
1975年(昭和50年)8月1日 - 大字片山の一部から野火止八丁目が成立。
1982年(昭和57年)12月1日 - 大字片山から新塚が成立。大字片山が消滅。

世帯数と人口

2017年(平成29年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区(校区)は以下の通りとなる。

道路

東京都道・埼玉県道36号保谷志木線/産業道路

鉄道

地区内に鉄道は敷設されていない。西武池袋線保谷駅が最寄り駅となっている。

施設

1丁目新座市立片山小学校/新座市歴史民俗資料館2丁目美鈴幼稚園3丁目大和田運動場

参考文献

「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県(増補版)』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。

関連ページ

【参考】
町域名に「片山」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:36件
都道府県 市区町村 町域.
5秋田県 おおだてし大館市 かたやま片山
5秋田県 おおだてし大館市 かたやまちょう片山
10群馬県 たかさきし高崎市 よしいまちかたやま吉井町片山
11埼玉県 にいざし新座市 かたやま片山
12千葉県 かしわし柏市 かたやま片山
12千葉県 かしわし柏市 かたやましんでん片山新田
17石川県 かがし加賀市 かたやまづおんせん片山津温泉
17石川県 かがし加賀市 かたやまづまち片山津町
18福井県 ふくいし福井市 かたやまちょう片山
18福井県 さばえし鯖江市 かたやまちょう片山
21岐阜県 いびぐんいけだちょう揖斐郡池田町 かたやま片山
22静岡県 しずおかしするがく静岡市駿河区 かたやま片山
23愛知県 しんしろし新城市 かたやま片山
25滋賀県 ながはまし長浜市 たかつきちょうかたやま高月町片山
26京都府 きょうとしふしみく京都市伏見区 だいごかたやまちょう醍醐片山
27大阪府 すいたし吹田市 かたやまちょう片山
27大阪府 かしわらし柏原市 かたやまちょう片山
27大阪府 とよのぐんのせちょう豊能郡能勢町 かたやま片山
28兵庫県 こうべしながたく神戸市長田区 かたやまちょう片山
28兵庫県 おのし小野市 かたやまちょう片山
28兵庫県 しそうし宍粟市 やまさきちょうかたやま山崎町片山
28兵庫県 たつのしたつの市 たつのちょうかたやま龍野町片山
31鳥取県 とっとりし鳥取市 かわはらちょうかたやま河原町片山
32島根県 おおちぐんみさとちょう邑智郡美郷町 かたやま片山
33岡山県 そうじゃし総社市 じとうかたやま地頭片山
34広島県 くれし呉市 ひがしかたやまちょう片山
34広島県 くれし呉市 にしかたやまちょう西片山
35山口県 さんようおのだし山陽小野田市 かたやま片山
36徳島県 みよしし三好市 いかわちょうかたやま井川町片山
38愛媛県 まつやまし松山市 かたやま片山
38愛媛県 いまばりし今治市 かたやま片山
38愛媛県 やわたはまし八幡浜市 かたやまちょう片山
39高知県 なんこくし南国市 かたやま片山
40福岡県 きたきゅうしゅうしわかまつく北九州市若松区 かたやま片山
40福岡県 いとしまし糸島市 にじょうかたやま二丈片山
42長崎県 いきし壱岐市 かつもとちょうかたやまふれ勝本町片山
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。