郵便番号 162-0856
住所 東京都 新宿区 市谷甲良町
読み方 とうきょうと しんじゅくく いちがやこうらちょう
この地域の
公式HP
※「東京都新宿区」は、東京特別区です。
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
13104
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 牛込柳町駅(都営大江戸線)
     …距離:302m(徒歩3分)
  • 牛込神楽坂駅(都営大江戸線)
     …距離:715m(徒歩8分)
  • 若松河田駅(都営大江戸線)
     …距離:961m(徒歩12分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 牛込柳町駅(都営地下鉄[大江戸線])《駅(地下鉄)》
  • 牛込郵便局《郵便局》
  • 鉄友会柳町病院《病院》
  • 新宿区立市谷幼稚園《幼稚園》
  • 新宿区立市谷小学校《小学校》
  • 東京シティ信用金庫牛込柳町支店《信用金庫》
  • にじいろ保育園市谷加賀町《保育所》
  • 新宿区立牛込第一中学校《中学校》
  • サイゼリヤ牛込柳町店《レストラン・食堂》
  • くすりの福太郎市谷柳町店《ドラッグストア》
  • よしや柳町店《スーパーマーケット》
  • セブンイレブン市谷柳町店《コンビニ》
  • ファミリーマート市谷柳町店《コンビニ》
  • ファミリーマート牛込柳町駅前店《コンビニ》
  • ゆうちょ銀行牛込店《ゆうちょ銀行》
  • ダイソーくすりの福太郎市谷柳町店《100円ショップ》
  • 東京都 新宿区 市谷甲良町」の読み方は「とうきょうと しんじゅくく いちがやこうらちょう」です。
  • 東京都 新宿区 市谷甲良町」の郵便番号は「162-0856」です。
  • 東京都 新宿区」の地方公共団体コードは「13104」です。

「市谷甲良町」の概要 from Wikipedia

…(1,124文字)

市谷甲良町(いちがやこうらちょう)は、東京都新宿区の町名。住居表示実施済み区域であり、「丁目」の設定がない単独町名。

地理

新宿区の東部に位置する。北は大久保通りを境に市谷山伏町に接し、北東の大久保通り上の一点で北山伏町、東は南山伏町及び二十騎町、南は市谷加賀町二丁目、南西から西にかけては市谷柳町にそれぞれ接する。町域内はマンションを含む住宅地として利用されているが、大久保通り沿いについては商業地と混在している。

地価

住宅地の地価は、2023年(令和5年)7月1日の公示地価によれば、市谷甲良町1-5の地点で113万円/m2となっている。

歴史

江戸時代初期に幕府の武家地として成立。北側を旗本地として、南側は御先手組同心大縄地とされた。
先手組同心大縄地はのちに医師などに地貸しされ、田安家医師吉野元順が回春塾を開業している。
明治2年(1869年)、当時町屋であった市谷甲良屋敷を合併し、旧幕府時代大棟梁だった甲良氏の由来を採り、市谷甲良町が誕生した。のち、1878年(明治11年)、旧市谷甲良屋敷~当時の1番地を市谷柳町に編入した。近隣の5か町とともに、1990年(平成2年)に住居表示が実施され、実施後も旧来の町名・町域が引き継がれた。

地名の由来

市谷甲良屋敷に住み江戸時代大棟梁だった甲良氏を由来とする。この旧市谷甲良屋敷は1878年(明治11年)に市谷柳町に編入されたため、現在の町域内に市谷甲良町の由来に関わるものは残存しない。

世帯数と人口

2023年(令和5年)1月1日現在(東京都発表)の世帯数と人口は以下の通り。
世帯数 : 476世帯/人口 : 853人

人口の変遷

国勢調査による人口の推移。

世帯数の変遷

国勢調査による世帯数の推移。

学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2018年8月時点)。
区域 : 全域/小学校 : 新宿区立市谷小学校/中学校 : 新宿区立牛込第一中学校

交通

町域内に鉄道駅はないが、都営大江戸線の牛込柳町駅が至近にある。

事業所

2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。
事業所数 : 20事業所/従業員数 : 112人

事業者数の変遷

経済センサスによる事業所数の推移。

従業員数の変遷

経済センサスによる従業員数の推移。

施設

医療法人社団鉄友会 柳町病院 - 敷地の一部が市谷甲良町にあたる。
試衛館跡 - 新選組局長、近藤勇が開いていた道場の跡地/茶道裏千家東京茶道会館/ソアールタワー市ヶ谷の丘

日本郵便

郵便番号 : 162-0856(集配局 : 牛込郵便局)。

外部リンク

新宿区
※道路上の一点で接する。

関連ページ