郵便番号 956-0802
住所 新潟県 新潟市 秋葉区 七日町
読み方 にいがたけん にいがたしあきはく なのかまち
この地域の
公式HP
※「新潟市」は、政令指定都市です。
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
15105
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 荻川駅(JR在来線)
     …距離:3.2km(徒歩39分)
  • さつき野駅(JR在来線)
     …距離:3.2km(徒歩40分)
  • 新津駅(JR在来線)
     …距離:4.3km(徒歩54分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 新津七日町簡易郵便局《郵便局》
  • 小阿賀野川《河川・湖沼・海》
  • コスモ石油新津七日町《ガソリンスタンド》
  • 新潟県 新潟市 秋葉区 七日町」の読み方は「にいがたけん にいがたしあきはく なのかまち」です。
  • 新潟県 新潟市 秋葉区 七日町」の郵便番号は「956-0802」です。
  • 新潟県 新潟市秋葉区」の地方公共団体コードは「15105」です。

「七日町(新潟市)」の概要 from Wikipedia

…(655文字)

七日町(なのかまち)は、新潟県新潟市秋葉区の町字。郵便番号は956-0802。

概要

1889年(明治22年)から現在の大字。小阿賀野川と阿賀野川との合流地点付近に位置する。
もとは江戸時代から1889年(明治22年)まであった七日町村の区域の一部で、地名の由来は、七の日に市が立ったことによる。

隣接する町字

北から東回り順に、以下の町字と隣接する。
満願寺/大蔵
※小阿賀野川を挟んで江南区沢海、木津と隣接。能代川を挟んで結と隣接。

歴史

検地は1690年(元禄3年)と1795年(寛政7年)。

年表

1889年(明治22年)4月1日 : 合併により満日村の大字となり、村役場所在地となる。
1925年(大正14年)11月1日 : 合併により新津町の大字となる。
1951年(昭和26年)1月1日 : 新津町が市制を施行し、新津市の大字となる。
2005年(平成17年)3月21日 : 合併により新潟市の大字となる。
2007年(平成19年)4月1日 : 新潟市の政令指定都市移行により、秋葉区の大字となる。

世帯数と人口

2018年(平成30年)1月31日現在の世帯数と人口は以下の通り。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

交通

新潟県道46号新潟中央環状線

脚注

注釈/出典

参考文献

角川日本地名大辞典 編纂委員会『角川日本地名大辞典 15 新潟県』(株)角川書店、1989年10月8日。ISBN 4-04-001150-3。

関連項目

七日町 (曖昧さ回避)

関連ページ

【参考】
町域名に「七日町」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:16件
都道府県 市区町村 町域.
3岩手県 おうしゅうし奥州市 まえさわなのかまち前沢七日町
3岩手県 おうしゅうし奥州市 まえさわなのかまちうら前沢七日町
4宮城県 おおさきし大崎市 ふるかわなのかまち古川七日町
5秋田県 ゆりほんじょうし由利本荘市 やしままちなのかまち矢島町七日町
5秋田県 せんぼくし仙北市 かくのだてまちなのかまち角館町七日町
6山形県 やまがたし山形市 なぬかまち七日町
6山形県 さがえし寒河江市 なのかまち七日町
7福島県 あいづわかまつし会津若松市 なのかまち七日町
7福島県 あいづわかまつし会津若松市 にしなのかまち西七日町
15新潟県 にいがたしあきはく新潟市秋葉区 なのかまち七日町
15新潟県 ながおかし長岡市 なのかまち七日町
15新潟県 ながおかし長岡市 みなみなのかまち七日町
15新潟県 ながおかし長岡市 おぐにまちなのかまち小国町七日町
21岐阜県 たかやまし高山市 なぬかまち七日町
22静岡県 かけがわし掛川市 なのかまち七日町
43熊本県 ひとよしし人吉市 なぬかまち七日町
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。