郵便番号 708-0807
住所 岡山県 津山市 下横野
読み方 おかやまけん つやまし しもよこの
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
33203
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 岡山県 津山市 下横野」の読み方は「おかやまけん つやまし しもよこの」です。
  • 岡山県 津山市 下横野」の郵便番号は「708-0807」です。
  • 岡山県 津山市」の地方公共団体コードは「33203」です。

「下横野」の概要 from Wikipedia

…(718文字)

下横野(しもよこの)は岡山県津山市にある地名。郵便番号は708-0807。

地理

上横野と大篠の南の間に位置する。上横野とともに、横野地区とも呼ばれ、大きく分けた高田地区の大半を占める。横野滝、横野和紙で名前が聞かれる。上横野とは対を成すが面積は圧倒的に上横野が大きく、鏡野町上齋原と下斎原の関係に近い。ただしこちらは明治の町村制時に別の村となっていること、またそれによって正式な漢字(上齋原と下斎原)が異なる点が違う。

沿革

1672年 - 横野村が上横野村、上横野村奥谷分(奥谷村)、下横野村に分村。
江戸末期 - 下横野村が上組、下組に分村。
1872年 - 下横野村上組、下横野村下組が合併、下横野村となる。
1889年6月1日 - 町村制施行に伴い、東北条郡下横野村が同郡大篠村、上横野村と合併し、高田村となる。下横野村は大字下横野となり、役場が置かれる。
1900年4月1日 - 東北条郡が東南条郡、西西条郡、西北条郡と合併し、苫田郡となる。
1954年7月1日 - 高田村が周辺の9村とともに津山市へ編入される。

世帯数と人口

2021年(令和3年)1月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

道路

岡山県道68号津山加茂線/岡山県道345号上横野兼田線/岡山県道478号大田上横野線

施設・寺院

津山市立高田小学校/津山市高田公民館/多聞寺

参考文献

和泉橋警察署 『新旧対照市町村一覧』第2冊(東京:加藤孫次郎, 1889(明22))/地名編纂委員会 『角川日本地名大辞典33 岡山県』(角川学芸出版, 1989, ISBN 4040013301)

関連ページ