「新潟県 南蒲原郡 田上町」について
地方公共 団体名 |
南蒲原郡 田上町(新潟県) |
---|---|
読み方 | みなみかんばらぐん たがみまち |
地方公共 団体コード |
15361(15361-3) |
公式HP |
〈新型コロナウイルス感染症、ワクチン接種等の情報も〉
|
地図 |
- 「南蒲原郡 田上町」の読み方は、「みなみかんばらぐん たがみまち」です。
- 「新潟県 南蒲原郡 田上町」の団体コード(5桁)は、「15361」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「153613(15361-3)」となります。
「新潟県 南蒲原郡 田上町」の町域一覧
検索ヒット数:12件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
南蒲原郡 田上町 | いしだしんでん石田新田 | 〒959-1521 |
南蒲原郡 田上町 | かわふねがわ川船河 | 〒959-1513 |
南蒲原郡 田上町 | さかた坂田 | 〒959-1514 |
南蒲原郡 田上町 | せんがりしんでん千苅新田 | 〒959-1522 |
南蒲原郡 田上町 | そねしんでん曽根新田 | 〒959-1525 |
南蒲原郡 田上町 | たがみ田上 | 〒959-1502 |
南蒲原郡 田上町 | はにゅうだ羽生田 | 〒959-1512 |
南蒲原郡 田上町 | はらがさきしんでん原ケ崎新田 | 〒959-1503 |
南蒲原郡 田上町 | ほみょうしんでん保明新田 | 〒959-1523 |
南蒲原郡 田上町 | ゆがわ湯川 | 〒959-1501 |
南蒲原郡 田上町 | よこばしんでん横場新田 | 〒959-1524 |
南蒲原郡 田上町 | よしだしんでん吉田新田 | 〒959-1511 |
統計データ
「新潟県 南蒲原郡」は、「田上町」だけです。人口・世帯数・面積・人口密度
「南蒲原郡 田上町」の人口は、11,393人、世帯数は、4,214戸、面積は、31.71km²、人口密度は、359人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
南蒲原郡 田上町 |
11,393人
男性:5,504人
女性:5,889人 |
4,214戸 | 31.71km² | 359人/km² |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
「南蒲原郡 田上町」の人口推移
年 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2021年 | 11,393人 | -173人 |
2020年 | 11,566人 | -210人 |
2019年 | 11,776人 | -209人 |
2018年 | 11,985人 | -161人 |
2017年 | 12,146人 | -189人 |
2016年 | 12,335人 | -167人 |
2015年 | 12,502人 | -107人 |
2014年 | 12,609人 | -94人 |
2013年 | 12,703人 | -131人 |
2012年 | 12,834人 | -77人 |
2011年 | 12,911人 | -100人 |
2010年 | 13,011人 | -137人 |
2009年 | 13,148人 | -176人 |
2008年 | 13,324人 | -82人 |
2007年 | 13,406人 | -116人 |
2006年 | 13,522人 | -129人 |
2005年 | 13,651人 | -117人 |
2004年 | 13,768人 | -63人 |
2003年 | 13,831人 | -45人 |
2002年 | 13,876人 | +28人 |
2001年 | 13,848人 | ---- |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
「田上町」の地域情報
![]() |

田上町(たがみまち)は、新潟県南蒲原郡にある町。通勤率は、新潟市へ23.4%・三条市へ16.9%・加茂市へ16.0%(いずれも平成22年国勢調査)。