都道府県別 人口ランキング(2021年):最新
全47都道府県の人口の多い都道府県ランキングです。
首都である東京都が堂々の1位で、日本全体の約11%が東京都都民になります。
案外少ないようにも感じるかもしれませんが、単純に都道府県数の「47」で割ると、平均2.1%ですので、11%という数字はかなり多いです。
最も人口が少ない都道府県は「鳥取県」で、日本全体で0.4%となります。
日本の人口と世帯数(2021年)
日本の総人口 | 126,654,244人
(1億2665万4244人)
|
---|---|
日本の総世帯数 | 59,497,356戸
(5949万7356戸)
|
一世帯あたりの人数 | 2.13人/戸 |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
都道府県別 人口ランキング(2021年)
※割合:日本の全人口からの割合順位 | 都道府県 | 人口 (※割合)
|
世帯数 | 1世帯あたり の人数 |
---|---|---|---|---|
1位 | 東京都 | 13,843,525人 (10.9%) |
7,341,487戸 | 1.9人 |
2位 | 神奈川県 | 9,220,245人 (7.3%) |
4,429,961戸 | 2.1人 |
3位 | 大阪府 | 8,839,532人 (7.0%) |
4,391,310戸 | 2.0人 |
4位 | 愛知県 | 7,558,872人 (6.0%) |
3,369,137戸 | 2.2人 |
5位 | 埼玉県 | 7,393,849人 (5.8%) |
3,397,969戸 | 2.2人 |
6位 | 千葉県 | 6,322,897人 (5.0%) |
2,964,119戸 | 2.1人 |
7位 | 兵庫県 | 5,523,627人 (4.4%) |
2,574,868戸 | 2.1人 |
8位 | 北海道 | 5,228,732人 (4.1%) |
2,795,571戸 | 1.9人 |
9位 | 福岡県 | 5,124,259人 (4.0%) |
2,473,308戸 | 2.1人 |
10位 | 静岡県 | 3,686,335人 (2.9%) |
1,612,307戸 | 2.3人 |
11位 | 茨城県 | 2,907,678人 (2.3%) |
1,272,765戸 | 2.3人 |
12位 | 広島県 | 2,812,477人 (2.2%) |
1,329,862戸 | 2.1人 |
13位 | 京都府 | 2,530,609人 (2.0%) |
1,231,277戸 | 2.1人 |
14位 | 宮城県 | 2,282,106人 (1.8%) |
1,016,612戸 | 2.2人 |
15位 | 新潟県 | 2,213,353人 (1.7%) |
907,659戸 | 2.4人 |
16位 | 長野県 | 2,072,219人 (1.6%) |
880,387戸 | 2.4人 |
17位 | 岐阜県 | 2,016,868人 (1.6%) |
837,617戸 | 2.4人 |
18位 | 群馬県 | 1,958,185人 (1.5%) |
862,320戸 | 2.3人 |
19位 | 栃木県 | 1,955,402人 (1.5%) |
848,315戸 | 2.3人 |
20位 | 岡山県 | 1,893,874人 (1.5%) |
859,930戸 | 2.2人 |
21位 | 福島県 | 1,862,777人 (1.5%) |
792,044戸 | 2.4人 |
22位 | 三重県 | 1,800,756人 (1.4%) |
806,290戸 | 2.2人 |
23位 | 熊本県 | 1,758,815人 (1.4%) |
792,950戸 | 2.2人 |
24位 | 鹿児島県 | 1,617,850人 (1.3%) |
810,817戸 | 2.0人 |
25位 | 沖縄県 | 1,485,484人 (1.2%) |
676,643戸 | 2.2人 |
26位 | 滋賀県 | 1,418,886人 (1.1%) |
596,167戸 | 2.4人 |
27位 | 愛媛県 | 1,356,343人 (1.1%) |
656,649戸 | 2.1人 |
28位 | 山口県 | 1,356,144人 (1.1%) |
660,853戸 | 2.1人 |
29位 | 奈良県 | 1,344,952人 (1.1%) |
601,195戸 | 2.2人 |
30位 | 長崎県 | 1,336,023人 (1.1%) |
633,550戸 | 2.1人 |
31位 | 青森県 | 1,260,067人 (1.0%) |
594,459戸 | 2.1人 |
32位 | 岩手県 | 1,221,205人 (1.0%) |
530,800戸 | 2.3人 |
33位 | 大分県 | 1,141,784人 (0.9%) |
541,588戸 | 2.1人 |
34位 | 石川県 | 1,132,656人 (0.9%) |
492,351戸 | 2.3人 |
35位 | 宮崎県 | 1,087,372人 (0.9%) |
529,506戸 | 2.1人 |
36位 | 山形県 | 1,070,017人 (0.8%) |
418,707戸 | 2.6人 |
37位 | 富山県 | 1,047,713人 (0.8%) |
427,568戸 | 2.5人 |
38位 | 香川県 | 973,922人 (0.8%) |
445,747戸 | 2.2人 |
39位 | 秋田県 | 971,604人 (0.8%) |
425,698戸 | 2.3人 |
40位 | 和歌山県 | 944,750人 (0.7%) |
442,178戸 | 2.1人 |
41位 | 山梨県 | 821,094人 (0.6%) |
365,136戸 | 2.2人 |
42位 | 佐賀県 | 818,251人 (0.6%) |
339,161戸 | 2.4人 |
43位 | 福井県 | 774,596人 (0.6%) |
299,489戸 | 2.6人 |
44位 | 徳島県 | 735,070人 (0.6%) |
337,478戸 | 2.2人 |
45位 | 高知県 | 701,531人 (0.6%) |
351,413戸 | 2.0人 |
46位 | 島根県 | 672,979人 (0.5%) |
292,968戸 | 2.3人 |
47位 | 鳥取県 | 556,959人 (0.4%) |
239,170戸 | 2.3人 |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)