東京23区(東京特別区)

  • 「東京23区」は、「東京特別区」、「23特別区」とも呼ばれ、東京都の23の特別区から構成される地域のこと。
  • 正式名称は「東京都区部(とうきょうとくぶ)」。
  • 皇居及び総理大臣官邸・国会議事堂・最高裁判所は千代田区などに置かれている。
  • 23特別区とそれ以外の市町村(多摩地域・島嶼部など)を合わせて統括する東京都の都庁舎は新宿区に置かれている。
  • 23特別区を1つの自治体と見なせば日本最大(世界第30位)の都市で、都区部を中心とした東京大都市圏は人口3700万人以上を擁する世界最大の都市圏。
東京都の東京23区の場所
東京23区のエリアマップ
都心地域 千代田区中央区港区
副都心地域 新宿区文京区渋谷区豊島区
城東地域 台東区墨田区江東区荒川区足立区葛飾区江戸川区
城南地域 品川区目黒区大田区
城西地域 世田谷区中野区杉並区練馬区
城北地域 北区板橋区

東京23区の一覧/人口・面積・人口密度

表の項目の「↑↓」をクリックすると、人口ランキング、面積ランキングに並び替えることができます。
検索ヒット数:23件
東京都23区 人口 面積 人口密度
ちよだく 千代田区 67,216.00 11.66km² 5,765人/km²
ちゅうおうく 中央区 170,583.00 10.21km² 16,707人/km²
みなとく 港区 259,036.00 20.37km² 12,717人/km²
しんじゅくく 新宿区 345,231.00 18.22km² 18,948人/km²
ぶんきょうく 文京区 226,574.00 11.29km² 20,069人/km²
たいとうく 台東区 203,647.00 10.11km² 20,143人/km²
すみだく 墨田区 275,647.00 13.77km² 20,018人/km²
こうとうく 江東区 526,301.00 42.99km² 12,242人/km²
しながわく 品川区 406,404.00 22.84km² 17,794人/km²
めぐろく 目黒区 281,317.00 14.67km² 19,176人/km²
おおたく 大田区 733,672.00 61.86km² 11,860人/km²
せたがやく 世田谷区 920,372.00 58.05km² 15,855人/km²
しぶやく 渋谷区 230,506.00 15.11km² 15,255人/km²
なかのく 中野区 334,632.00 15.59km² 21,465人/km²
すぎなみく 杉並区 573,504.00 34.06km² 16,838人/km²
としまく 豊島区 287,300.00 13.01km² 22,083人/km²
きたく 北区 353,158.00 20.61km² 17,135人/km²
あらかわく 荒川区 216,535.00 10.16km² 21,313人/km²
いたばしく 板橋区 570,213.00 32.22km² 17,697人/km²
ねりまく 練馬区 740,099.00 48.08km² 15,393人/km²
あだちく 足立区 691,002.00 53.25km² 12,977人/km²
かつしかく 葛飾区 463,691.00 34.8km² 13,324人/km²
えどがわく 江戸川区 696,123.00 49.9km² 13,950人/km²
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)