」について

地方公共
団体名
美濃市(岐阜県)
読み方 みのし
地方公共
団体コード
21207(21207-5)
公式HP
地図

地図を表示

  • 美濃市」の読み方は、「みのし」です。
  • 岐阜県 美濃市」の団体コード(5桁)は、「21207」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「21207521207-5)」となります。

「岐阜県 美濃市」の町域一覧

検索ヒット数:55件
市町村 町域 郵便番号
美濃市 あいおいちょう相生町 501-3723
美濃市 あいかわ藍川 501-3762
美濃市 あたげ安毛 501-3717
美濃市 いくし生櫛 501-3756
美濃市 いずみちょう泉町 501-3729
美濃市 うおやちょう魚屋町 501-3724
美濃市 うめやまちょう梅山町 501-3715
美濃市 おとがり乙狩 501-3786
美濃市 おやだ大矢田 501-3771
美濃市 かえでだい楓台 501-3772
美濃市 かさがみ笠神 501-3764
美濃市 かじやちょう加治屋町 501-3726
美濃市 かたじ片知 501-3781
美濃市 かみこうわ上河和 501-3702
美濃市 かみじょう上条 501-3743
美濃市 かみの上野 501-3787
美濃市 かめのちょう亀野町 501-3733
美濃市 かんぼら神洞 501-3783
美濃市 くちのの口野々 501-3712
美濃市 こくら小倉 501-3785
美濃市 こめやちょう米屋町 501-3736
美濃市 ごくらくじ極楽寺 501-3763
美濃市 さくらがおかさくらケ丘 501-3754
美濃市 しょうえいちょう松栄町 501-3752
美濃市 しま志摩 501-3755
美濃市 しもこうわ下河和 501-3703
美濃市 しもわたり下渡 501-3745
美濃市 しんまち新町 501-3737
美濃市 すはら須原 501-3706
美濃市 そだい曽代 501-3714
美濃市 たちばな立花 501-3705
美濃市 たわらまち俵町 501-3725
美濃市 だんちょう段町 501-3744
美濃市 ちゅうおう中央 501-3746
美濃市 ちうねちょう千畝町 501-3734
美濃市 ときわちょう常盤町 501-3722
美濃市 とのまち殿町 501-3742
美濃市 とみの富野 501-3713
美濃市 ながしげちょう永重町 501-3727
美濃市 ながせ長瀬 501-3782
美濃市 にしいちばちょう西市場町 501-3735
美濃市 ひがしいちばちょう東市場町 501-3731
美濃市 ひがほら樋ケ洞 501-3711
美濃市 ひろおかちょう広岡町 501-3732
美濃市 ほきわき保木脇 501-3704
美濃市 まえの前野 501-3716
美濃市 まつくらだい松倉台 501-3751
美濃市 まつもり松森 501-3753
美濃市 みたらい御手洗 501-3784
美濃市 みなとまち港町 501-3741
美濃市 もとずみちょう本住町 501-3728
美濃市 もみじがおかもみじが丘 501-3773
美濃市 よこごし横越 501-3761
美濃市 よしかわちょう吉川町 501-3721
美濃市 わらび蕨生 501-3788

統計データ

「岐阜県 美濃市」は、「美濃市」だけです。

人口・世帯数・面積・人口密度

「美濃市」の人口は、19,494、世帯数は、8,167、面積は、117.01km²、人口密度は、167人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
美濃市19,494
男性:9,421
女性:10,073
8,167117.01km²167人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「美濃市」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2023(令和5年) 19,494 -291
2022(令和4年) 19,785 -377
2021(令和3年) 20,162 -299
2020(令和2年) 20,461 -291
2019(令和元年) 20,752 -300
2018(平成30年) 21,052 -298
2017(平成29年) 21,350 -303
2016(平成28年) 21,653 -364
2015(平成27年) 22,017 -258
2014(平成26年) 22,275 -198
2013(平成25年) 22,473 +40
2012(平成24年) 22,433 -260
2011(平成23年) 22,693 -250
2010(平成22年) 22,943 -301
2009(平成21年) 23,244 -175
2008(平成20年) 23,419 -215
2007(平成19年) 23,634 -305
2006(平成18年) 23,939 -249
2005(平成17年) 24,188 -323
2004(平成16年) 24,511 -223
2003(平成15年) 24,734 -289
2002(平成14年) 25,023 -230
2001(平成13年) 25,253 -254
2000(平成12年) 25,507 -213
1999(平成11年) 25,720 -130
1998(平成10年) 25,850 -84
1997(平成9年) 25,934 -183
1996(平成8年) 26,117 -199
1995(平成7年) 26,316
----

■「美濃市」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 562 +114
2021(令和3年) 448 -80
2020(令和2年) 528 +33
2019(令和元年) 495 +12
2018(平成30年) 483 +43
2017(平成29年) 440 +33
2016(平成28年) 407 +22
2015(平成27年) 385 +0
2014(平成26年) 385 -16
2013(平成25年) 401 -10
2012(平成24年) 411 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「美濃市」の地域情報

美濃市(みのし)は、岐阜県、中濃地方の中央に位置する市。
日本の中心部または岐阜県の中心部に位置し、美濃和紙の産地として有名。「うだつのあがる町並み」として知られる市街地は1999年5月13日に国の重要伝統的建造物群保存地区として選定された歴史的風致の街。東海北陸自動車道と東海環状自動車道の美濃関ジャンクションの交差点になっており、近年は観光地として定着してきた。