「福岡県 三潴郡 大木町」について
地方公共 団体名 |
三潴郡 大木町(福岡県) |
---|---|
読み方 | みずまぐん おおきまち |
地方公共 団体コード |
40522(40522-1) |
公式HP | |
地図 |
- 「三潴郡 大木町」の読み方は、「みずまぐん おおきまち」です。
- 「福岡県 三潴郡 大木町」の団体コード(5桁)は、「40522」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「405221(40522-1)」となります。
「福岡県 三潴郡 大木町」の町域一覧
検索ヒット数:18件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
三潴郡 大木町 | いかだみぞ筏溝 | 〒830-0425 |
三潴郡 大木町 | えげこが絵下古賀 | 〒830-0415 |
三潴郡 大木町 | おおずみ大角 | 〒830-0403 |
三潴郡 大木町 | おおやぶ大藪 | 〒830-0423 |
三潴郡 大木町 | おくむた奥牟田 | 〒830-0421 |
三潴郡 大木町 | かみきさき上木佐木 | 〒830-0414 |
三潴郡 大木町 | かみしらかき上白垣 | 〒830-0404 |
三潴郡 大木町 | かみはちいん上八院 | 〒830-0417 |
三潴郡 大木町 | かみむたぐち上牟田口 | 〒830-0413 |
三潴郡 大木町 | ささぶち笹渕 | 〒830-0401 |
三潴郡 大木町 | さむらいじま侍島 | 〒830-0412 |
三潴郡 大木町 | たかはし高橋 | 〒830-0422 |
三潴郡 大木町 | はっちょうむた八町牟田 | 〒830-0416 |
三潴郡 大木町 | ひるいけ蛭池 | 〒830-0411 |
三潴郡 大木町 | ふくど福土 | 〒830-0402 |
三潴郡 大木町 | まえむた前牟田 | 〒830-0406 |
三潴郡 大木町 | みやまつ三八松 | 〒830-0424 |
三潴郡 大木町 | よこみぞ横溝 | 〒830-0405 |
統計データ
「福岡県 三潴郡」は、「大木町」だけです。人口・世帯数・面積・人口密度
「三潴郡 大木町」の人口は、13,897人、世帯数は、5,243戸、面積は、18.44km²、人口密度は、754人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
三潴郡 大木町 | 13,897人 男性:6,660人 女性:7,237人 | 5,243戸 | 18.44km² | 754人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「三潴郡 大木町」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2023年(令和5年) | 13,897人 | -98人 |
2022年(令和4年) | 13,995人 | -90人 |
2021年(令和3年) | 14,085人 | -124人 |
2020年(令和2年) | 14,209人 | -47人 |
2019年(令和元年) | 14,256人 | -77人 |
2018年(平成30年) | 14,333人 | -5人 |
2017年(平成29年) | 14,338人 | -100人 |
2016年(平成28年) | 14,438人 | -119人 |
2015年(平成27年) | 14,557人 | -44人 |
2014年(平成26年) | 14,601人 | -48人 |
2013年(平成25年) | 14,649人 | +161人 |
2012年(平成24年) | 14,488人 | -24人 |
2011年(平成23年) | 14,512人 | -45人 |
2010年(平成22年) | 14,557人 | +8人 |
2009年(平成21年) | 14,549人 | -26人 |
2008年(平成20年) | 14,575人 | +21人 |
2007年(平成19年) | 14,554人 | -46人 |
2006年(平成18年) | 14,600人 | +184人 |
2005年(平成17年) | 14,416人 | +127人 |
2004年(平成16年) | 14,289人 | +29人 |
2003年(平成15年) | 14,260人 | -17人 |
2002年(平成14年) | 14,277人 | +71人 |
2001年(平成13年) | 14,206人 | +31人 |
2000年(平成12年) | 14,175人 | -31人 |
1999年(平成11年) | 14,206人 | +56人 |
1998年(平成10年) | 14,150人 | +86人 |
1997年(平成9年) | 14,064人 | +76人 |
1996年(平成8年) | 13,988人 | +165人 |
1995年(平成7年) | 13,823人 | ---- |
■「三潴郡 大木町」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 173 | +37 |
2021年(令和3年) | 136 | +4 |
2020年(令和2年) | 132 | -11 |
2019年(令和元年) | 143 | +27 |
2018年(平成30年) | 116 | +10 |
2017年(平成29年) | 106 | +23 |
2016年(平成28年) | 83 | +17 |
2015年(平成27年) | 66 | -5 |
2014年(平成26年) | 71 | +2 |
2013年(平成25年) | 69 | -3 |
2012年(平成24年) | 72 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「大木町」の地域情報
大木町(おおきまち)は、福岡県の南西部にある町で、三潴郡(みずまぐん)に属する。久留米市への通勤率は17.5%(平成22年国勢調査)。福岡市への通勤通学人口が5%を超えており、福岡都市圏(5%通勤圏)の構成市町の一つ(平成12年国勢調査による)。
2005年に城島町・三潴町が久留米市へ編入合併され、当町が三潴郡を構成する唯一の自治体となった。