「神奈川県 川崎市 高津区 上作延」について
郵便番号 | 〒213-0034 |
---|---|
住所 | 神奈川県 川崎市 高津区 上作延 |
読み方 | かながわけん かわさきしたかつく かみさくのべ |
この地域の 公式HP |
※「川崎市」は、政令指定都市です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
14134 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「神奈川県 川崎市 高津区 上作延」の読み方は「かながわけん かわさきしたかつく かみさくのべ」です。
- 「神奈川県 川崎市 高津区 上作延」の郵便番号は「〒213-0034」です。
- 「神奈川県 川崎市高津区」の地方公共団体コードは「14134」です。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「上作延」の概要 from Wikipedia
上作延(かみさくのべ)は、神奈川県川崎市高津区の地名。現行行政地名は上作延1丁目から上作延5丁目および大字上作延。住居表示は上作延(丁目あり)が実施済み区域、大字は未実施区域。
地理
高津区の西端に位置する。区内の下作延、向ケ丘、宮前区の神木本町と接している。
北半を川崎市営緑ヶ丘霊園の敷地が占めており、南側は住宅地となっている。住居表示実施後も、緑ヶ丘霊園および南端部(神奈川県立高津支援学校付近)のわずかな区域に大字上作延が残っている。
河川: 平瀬川地価
住宅地の地価は、2024年(令和6年)1月1日の公示地価によれば、上作延2-4-25の地点で24万8000円/m²、上作延4-29-20の地点で23万2000円/m²となっている。
歴史
慶長2年(1597年) - 作延村が上作延村と下作延村に分かれる。
1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、上作延村、長尾村、平村、菅生村および下作延村の飛地が合併して向丘村が成立。
1938年(昭和13年)10月1日 - 向丘村が川崎市に編入される。
2023年(令和5年)1月23日 - 住居表示実施により、上作延の一部から上作延1丁目~3丁目が成立。
2023年(令和5年)10月23日 - 住居表示実施により、上作延の一部から上作延4丁目が、上作延・向ケ丘・下作延の各一部から上作延5丁目がそれぞれ成立。世帯数と人口
2024年(令和6年)9月30日現在(川崎市発表)の世帯数と人口は以下の通り。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移。
世帯数の変遷
国勢調査による世帯数の推移。
学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2023年10月時点)。
事業所
2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。
事業者数の変遷
経済センサスによる事業所数の推移。
従業員数の変遷
経済センサスによる従業員数の推移。
鉄道
地域内に鉄道路線及び鉄道駅は存在しないものの、JR南武線の津田山駅や東急田園都市線の梶が谷駅が近接しているほか、町内を通過する道路を経由するバス路線が、溝の口駅発着で多数設定されている。
バス
以下のバス路線を利用することができる。
町域中央部を経由する路線(停留所は西側から、森林公園前・上作団地前・上作延・宮ノ下の順。)/溝10(川崎市)溝口駅南口 - 上作延ほか - 柿生駅/溝11(川崎市)溝口駅南口 - 上作延ほか - 新百合ヶ丘駅/溝15(川崎市)第三京浜入口・溝口駅南口 - 上作延ほか - 宮前平駅/溝16(川崎市)溝口駅南口 - 上作延ほか - 聖マリアンナ医科大学・鷺ヶ峰営業所・菅生車庫・北部市場前/溝17(川崎市)溝口駅南口 - 上作延ほか - 菅生車庫/溝18(川崎市)溝口駅南口 - 上作延ほか - 聖マリアンナ医科大学前/溝19(川崎市)溝口駅南口 - 上作延ほか - 向ヶ丘遊園駅南口/町域南部を経由する路線(停留所は上作南原)/向01(東急)向ヶ丘遊園駅南口 - 上作南原 - 梶が谷駅施設
川崎上作延郵便局/川崎市立上作延小学校/川崎市立南原小学校/上作延こども文化センター/上作延北原公園/緑ヶ丘霊園/市営上作延住宅/神明神社/延命寺/上作延教会
日本郵便
郵便番号 : 213-0034(集配局 : 高津郵便局)。
警察
町内の警察の管轄区域は以下の通り。
脚注