「埼玉県 鴻巣市 人形」について
郵便番号 | 〒365-0037 |
---|---|
住所 | 埼玉県 鴻巣市 人形 |
読み方 | さいたまけん こうのすし にんぎょう |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
11217 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「埼玉県 鴻巣市 人形」の読み方は「さいたまけん こうのすし にんぎょう」です。
- 「埼玉県 鴻巣市 人形」の郵便番号は「〒365-0037」です。
- 「埼玉県 鴻巣市」の地方公共団体コードは「11217」です。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「人形(鴻巣市)」の概要 from Wikipedia
人形(にんぎょう)は、埼玉県鴻巣市の町名。現行行政地名は人形一丁目から四丁目。住居表示実施地区。郵便番号は365-0037。
ただし、正確な住所を示す必要性がある場合と行政上の正規施設を除いて、公共機関での案内も含めて付近一帯を指して「人形町」と町付けで称されるのが一般的。地理
埼玉県鴻巣市南部の大宮台地上に位置する。北は本町および天神、東と南は北本市深井に隣接する。地内は主に住宅地や商業地となっている。
歴史
町名の通り、江戸期より鴻巣雛の生産が盛んな地域であった。
1965年(昭和40年)2月1日 - 大字鴻巣、大字原馬室の各一部から人形一丁目〜四丁目が住居表示を実施して成立。
2012年(平成24年)4月1日 - 地内に鴻巣市産業観光館(愛称「ひなの里」)が開館する。世帯数と人口
2018年(平成30年)7月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。
小・中学校の学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。
道路
町域の中央を埼玉県道57号さいたま鴻巣線(埼玉県道164号鴻巣桶川さいたま線重複/旧中山道)が縦断している。
鉄道
町域の西境を高崎線が通るが、町内に鉄道駅は存在しない(鴻巣駅からは徒歩で20分弱かかる)。
バス
町域の中央を県道沿いに鴻巣市コミュニティバスフラワー号常光コースの平日日中の一部/土休日の全便が通過しており、“ひなの里前”停留所と“人形町”停留所が設置されている。
かつては、東武バス→朝日バスによる桶川駅方面の路線バスが通過していた。施設
一丁目/鴻巣市産業観光館(愛称「ひなの里」)/二号公園/二丁目/鴻巣市人形浄水場/三丁目/こうのす自動車教習所/四丁目/八幡神社/浅間神社/新義真言宗金剛院/人形町自治会館/鴻巣人形町郵便局
参考文献
「角川日本地名大辞典」編纂委員会『角川日本地名大辞典 11 埼玉県』角川書店、1980年7月8日。ISBN 4040011104。
関連項目
関東地方の住宅団地の一覧/埼玉県第6区
外部リンク
鴻巣市役所
関連ページ
【参考】
町域名に「人形」が含まれている住所一覧
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。