郵便番号 953-0125
住所 新潟県 新潟市 西蒲区 和納
読み方 にいがたけん にいがたしにしかんく わのう
この地域の
公式HP
※「新潟市」は、政令指定都市です。
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
15108
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 岩室駅(JR在来線)
     …距離:542m(徒歩6分)
  • 北吉田駅(JR在来線)
     …距離:2.8km(徒歩34分)
  • 巻駅(JR在来線)
     …距離:3.9km(徒歩48分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 岩室駅(JR)《駅(JR在来線)》
  • 和納郵便局《郵便局》
  • 西川《河川・湖沼・海》
  • 新潟市立和納小学校《小学校》
  • 新潟市岩室民俗史料館《各種資料館》
  • 楞厳寺《仏閣(寺・観音・不動・薬師)》
  • わなみ運動広場《スポーツ施設(小規模)》
  • 新潟県 新潟市 西蒲区 和納」の読み方は「にいがたけん にいがたしにしかんく わのう」です。
  • 新潟県 新潟市 西蒲区 和納」の郵便番号は「953-0125」です。
  • 新潟県 新潟市西蒲区」の地方公共団体コードは「15108」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「和納(新潟市)」の概要 from Wikipedia

…(812文字)

和納(わのう)は、新潟県新潟市西蒲区の大字。現行行政地名は和納一丁目から和納三丁目と大字和納。住居表示は一丁目から三丁目が実施済み区域、大字が未実施区域。郵便番号は953-0125。

概要

1960年(昭和35年)から現在までの大字。西川の右岸に位置する。1889年(明治22年)から1960年(昭和35年)まであった和納村大字上和納が改称して成立した。もとは安土桃山時代から1889年(明治22年)まであった上和納村の区域の一部。

隣接する町字

北から東回り順に、以下の町字と隣接する。
下和納/高橋/桜林/津雲田/原/夏井/西中/西長島/西船越/赤鏥/安尻

歴史

1577年(天正5年)の記録に村名が残る。
1889年(明治22年)4月1日 : 合併により和納村の大字となる。
1960年(昭和35年)1月20日 : 合併により岩室村の大字となる。
2005年(平成17年)3月21日 : 合併により新潟市の大字となる。
2007年(平成19年)4月1日 : 新潟市の政令指定都市移行により、西蒲区の大字となる。
2012年(平成24年)10月29日 : 住居表示施行により、一部が西蒲区和納1~3丁目となる。西蒲区内での住居表示はこれが初めての事例となる。

世帯数と人口

2020年(令和2年)4月30日現在の世帯数と人口は以下の通り。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

主な企業・施設

新潟市立和納小学校/和納郵便局

鉄道

東日本旅客鉄道在来線/岩室駅/■越後線

道路

国道/国道116号/県道/新潟県道55号新潟五泉間瀬線/新潟県道374号五千石巻新潟線

バス

新潟交通観光バス路線バス

脚注

注釈/出典

参考文献

角川日本地名大辞典 編纂委員会『角川日本地名大辞典 15 新潟県』(株)角川書店、1989年10月8日。ISBN 4-04-001150-3。

関連項目

和納

関連ページ

【参考】
町域名に「和納」が含まれている住所一覧

検索ヒット数:2件
都道府県 市区町村 町域.
15新潟県 にいがたしにしかんく新潟市西蒲区 しもわのう和納
15新潟県 にいがたしにしかんく新潟市西蒲区 わのう和納
  • 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。