「大阪府 大阪市 浪速区 浪速東」について
郵便番号 | 〒556-0025 |
---|---|
住所 | 大阪府 大阪市 浪速区 浪速東 |
読み方 | おおさかふ おおさかしなにわく なにわひがし |
この地域の 公式HP |
※「大阪市」は、政令指定都市です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
27111 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「大阪府 大阪市 浪速区 浪速東」の読み方は「おおさかふ おおさかしなにわく なにわひがし」です。
- 「大阪府 大阪市 浪速区 浪速東」の郵便番号は「〒556-0025」です。
- 「大阪府 大阪市浪速区」の地方公共団体コードは「27111」です。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「浪速東」の概要 from Wikipedia
浪速東(なにわひがし)は、大阪府大阪市浪速区の町名。現行行政地名は浪速東一丁目から浪速東三丁目。
地理
浪速区の南西部に位置し、東に大国、西に浪速西、南に西成区、北に塩草と接している。
歴史
元は西成郡西浜町、木津村の各一部。日本大学教授・井上貞蔵によると「西浜には金持ちが多く、問屋格のものが軒をならべ、革成金と称せらるる部類の人がかなりある」という。
大阪市南区編入から3年後の1900年(明治33年)に西浜北通、西浜中通、西浜南通、木津北島町の町名が成立。1921年(大正10年)に木津北島町を栄町に改称。
1922年(大正11年)、部落差別の撤廃をめざして当地で「西濱水平社」が結成された。1925年(大正14年)に浪速区へ転属。
1962年(昭和37年)に西浜北通(4丁目を除く)、西浜中通、西浜南通、栄町のそれぞれ新なにわ筋以東を浪速町東に改編。1980年(昭和55年)に一部を塩草、大国へ割譲し、浪速東の現行行政地名を実施。世帯数と人口
2019年(平成31年)3月31日現在の世帯数と人口は以下の通り。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移。
世帯数の変遷
国勢調査による世帯数の推移。
産業
店・企業/コーナン JR今宮駅前店/田端太鼓工芸/ネッツトヨタ大阪 本社営業店
事業所
2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。
施設
大阪市立栄小学校/浪速警察署 浪速町交番/大阪市消防局 浪速消防署 浪速出張所/かつて存在した病院/芦原病院
鉄道
西日本旅客鉄道/ 大阪環状線 芦原橋駅
道路
大阪府道29号大阪臨海線/大阪府道41号大阪伊丹線
名所・旧跡
「西濱水平社発祥の地」の碑(浪速区浪速東3丁目3番) - 1983年、西濱水平社60周年を記念して、本部が置かれていた栄町4丁目(現在の浪速東3丁目の公園の一角)に平和・人権の確立とあらゆる差別撤廃の誓いを新たにする顕彰碑が部落解放同盟浪速支部により設置される。表側には上杉佐一郎の名前も刻印されている。
太鼓屋又兵衛屋敷跡(浪速東3丁目) - 浪速玉姫公園は「太鼓屋又兵衛」の屋敷があった場所。日本郵便
〒556-0025(集配局:浪速郵便局)
出身・ゆかりのある人物
岩田又兵衛(資産家、皮革商、太鼓製造業)
参考文献
高木長蔵編『資産家国の光 京都府下・大阪府下・兵庫県下 大正9年3月調査』高木長蔵、1920年。
井上貞蔵『一経済学徒の断草』邦光堂、1927年。