「京都府 京都市 上京区 瑞光院前町」について
郵便番号 | 〒602-0081 |
---|---|
住所 | 京都府 京都市 上京区 瑞光院前町 |
読み方 | きょうとふ きょうとしかみぎょうく ずいこういんまえちょう |
この地域の 公式HP |
※「京都市」は、政令指定都市です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
26102 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「京都府 京都市 上京区 瑞光院前町」の読み方は「きょうとふ きょうとしかみぎょうく ずいこういんまえちょう」です。
- 「京都府 京都市 上京区 瑞光院前町」の郵便番号は「〒602-0081」です。
- 「京都府 京都市上京区」の地方公共団体コードは「26102」です。
「瑞光院前町」の概要 from Wikipedia
瑞光院前町(ずいこういんまえちょう)は、京都市上京区の町名。
町名
現行公称町名は瑞光院前町。郵便番号は602-0081。
人口と世帯数
令和2年国勢調査による2020年10月1日の人口と世帯数は以下のとおり。
地理
上京区の元学区、成逸学区の最北部に位置する。南は扇町、東は下清蔵口町、西は天神北町・東若宮町、北は紫野宮西町に接する。
通り名表記
『京都市町通り名一覧表』 (1998)には、以下が挙げられている。表記の意味については「京都市内の通り#住所」を参照。
鞍馬口通堀川西入/鞍馬口通堀川西入上る/鞍馬口通堀川東入/堀川通鞍馬口上る/堀川通鞍馬口下る/堀川通寺之内上る5丁目/また、『京都市の地名』、『角川日本地名大辞典 26 京都府』上巻では「堀川頭今宮御旅所下ル」が瑞光院前町の通り名表記として掲げられている。小・中学校の通学区域
市立小・中学校に通う場合の通学区域は以下のとおり。
歴史
通称「堀川頭」(堀川通の北端)であった。明治維新前は西陣離町に属した。瑞光院前町と天神北町に至る場所は、かつて洛中への北の入り口の一つ「能成寺口」と呼ばれた。能成寺は応仁の乱で廃絶したとされる。
町名の由来
瑞光院(昭和37年に山科区安朱堂ノ後町へ移転)の門前にあたることに因む。
東西の通り
鞍馬口通
南北の通り
堀川通(京都府道38号京都広河原美山線・鞍馬街道)/天神の辻子/猪熊通
施設
瑞光院 赤穂義士遺髪塔跡碑/SCREENホールディングス本社(本社所在地は天神北町に置かれる。)
参考文献
碓井小三郎「瑞光院前町」『京都坊目誌 上京之部 乾 上巻之首-五』1915年、1頁。doi:10.11501/1210435。https://dl.ndl.go.jp/pid/1210435/1/28。 /林屋辰三郎、村井康彦、森谷尅久 編『京都市の地名』平凡社〈日本歴史地名大系27〉、1979年。ISBN 4-582-49027-1。 /「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 26 京都府』 上巻、角川書店、1982年。ISBN 4-040-01261-5。 /「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 26 京都府』 下巻、角川書店、1982年。ISBN 4-040-01262-3。
関連項目
京都市上京区の町名/京都市内の通り
外部リンク