「長野県 松本市 県」について
郵便番号 | 〒390-0812 |
---|---|
住所 | 長野県 松本市 県 |
読み方 | ながのけん まつもとし あがた |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
20202 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「長野県 松本市 県」の読み方は「ながのけん まつもとし あがた」です。
- 「長野県 松本市 県」の郵便番号は「〒390-0812」です。
- 「長野県 松本市」の地方公共団体コードは「20202」です。
補足事項
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「県(松本市)」の概要 from Wikipedia
…(537文字)
県(あがた)は長野県松本市の地名であがたの森公園周辺の地区。現行行政地名は県1丁目から県3丁目、住居表示実施地区。郵便番号は390-0812。
概要
松商学園高等学校、長野県松本県ヶ丘高等学校、あがたの森公園(旧制松本高校跡地)、あがたの森図書館、蚕糸記念公園、市立源池小学校がある。あがたの森公園内には旧制高等学校記念館があり多くの観光客が訪れる。市の中枢部にも近く、市街地の中のオアシスになっている。やまびこ道路沿いには郊外型専門店や3階建て程度の中規模のビルが建っている。
江戸時代は埋橋村の一部であり、「埋橋の森」と呼ばれた場所に藩主・松平丹波守一族の廟所丹波塚があった。地名は古代に県主(あがたぬし)の役所が置かれていたことに因むといい、それに絡む遺跡もいくつかある(県町遺跡など)。俗地名として源智、四ッ谷(四ッ家)、金山などがある。歴史
1966年9月1日 - 全域で住居表示実施。
世帯数と人口
2018年(平成30年)10月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。
主な施設
松商学園高等学校/長野県松本県ヶ丘高等学校/あがたの森公園/旧制高等学校記念館/あがたの森図書館/蚕糸記念公園/松本市立源池小学校/松本市立あがた保育園/鈴蘭幼稚園
関連項目
埋橋
関連ページ
【参考】
町域名が「県」の住所一覧
検索ヒット数:2件
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。