「岐阜県 岐阜市 茜部本郷」について
郵便番号 | 〒500-8262 |
---|---|
住所 | 岐阜県 岐阜市 茜部本郷 |
読み方 | ぎふけん ぎふし あかなべほんごう |
この地域の 公式HP |
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
21201 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「岐阜県 岐阜市 茜部本郷」の読み方は「ぎふけん ぎふし あかなべほんごう」です。
- 「岐阜県 岐阜市 茜部本郷」の郵便番号は「〒500-8262」です。
- 「岐阜県 岐阜市」の地方公共団体コードは「21201」です。
補足事項
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「茜部本郷」の概要 from Wikipedia
…(446文字)
茜部本郷(あかなべほんごう)は、岐阜県岐阜市の町名。現行行政地名は茜部本郷1丁目から3丁目。郵便番号は500-8262(集配局:岐阜中央郵便局)。
地理
岐阜市南部に位置し、東は水主町1~2丁目・西川手4丁目、西は茜部中島1~3丁目、南は茜部菱野1丁目・茜部辰新1丁目、北は茜部大野1丁目に接する。
河川
荒田川/新荒田川
世帯数と人口
2024年(令和6年)4月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。
学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。
沿革
1970年(昭和45年)8月1日 - 茜部の一部より、茜部本郷1~3丁目が成立。
施設
国土交通省岐阜国道事務所/バロー茜部本郷店/十六銀行あかなべ支店/比奈守神社/神明神社/浄性寺/茜部保育園/まどか保育園
交通
国道21号/国道157号(加納中通り)
参考文献
「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 21 岐阜県』角川書店、1980年。ISBN 4-04-001210-0。
関連項目
岐阜市の地名