「北海道 札幌市 南区 藻岩下」について
郵便番号 | 〒005-0040 |
---|---|
住所 | 北海道 札幌市 南区 藻岩下 |
読み方 | ほっかいどう さっぽろしみなみく もいわした |
この地域の 公式HP |
※「札幌市」は、政令指定都市です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
01106 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「北海道 札幌市 南区 藻岩下」の読み方は「ほっかいどう さっぽろしみなみく もいわした」です。
- 「北海道 札幌市 南区 藻岩下」の郵便番号は「〒005-0040」です。
- 「北海道 札幌市南区」の地方公共団体コードは「01106」です。
補足事項
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「藻岩下」の概要 from Wikipedia
…(749文字)
藻岩下(もいわした)は北海道札幌市南区にある地名・地域名。
藻岩山の南東麓に位置し、東の尾根の終端(軍艦岬)と南東の尾根の終端(割栗岬)との間の幅の広い谷を中心とした地域。条は設定されず、1丁目から5丁目まで存在する。
なお、地域名としての「藻岩下」は同じ札幌市立南小学校校区である南30条西8丁目と南31 - 39条の全部も含み、10町内会で構成される。歴史
1870年 - 東本願寺の僧侶らにより、銭函道分岐(現在の札幌市中央区南1条西11丁目)から山鼻を経由して八垂別に至る新道(本願寺道路の一つ、別名「ハッタルベツ新道」)が開削される。
1873年 - 2戸の農家が入植するも、すぐに撤退。
1880年 - 岩手県から本宮要助をはじめとする12戸が入植し、本格的な開拓がはじまる。
1941年 - 札幌郡円山町が札幌市に編入される。その際、字山鼻の一部、通称「上山鼻」が藻岩下に改称された。
1953年 - 南小学校開校/1960年 - 札幌藻岩山スキー場オープン。
1961年 - 札幌藻岩下郵便局開局。
1970年 - 新藻岩橋完成。一部地域の住居表示が南○条西○丁目に変更された。主な施設
藻岩下に所在するもの/りんゆう観光札幌藻岩山スキー場/水道局藻岩下第1ポンプ場/南30条西8丁目ならびに南31 - 39条に所在するもの/北海道電力藻岩発電所/上山鼻神社/山鼻川緑地/豊平川緑地ウォーターガーデン/北海道開発局札幌開発建設部札幌河川事務所/南区土木センター/南区藻岩下まちづくりセンター/札幌市立南小学校/札幌市立豊成養護学校/藻岩下公園
交通機関
じょうてつバス
参考文献
『郷土史 藻岩下』(1972、札幌藻岩下分区連合会100周年出版記念会)
外部リンク
札幌市南区