「東京都 港区 虎ノ門 神谷町トラストタワー」について
郵便番号 | 〒105-6990 (ビル郵便番号) |
---|---|
住所 | 東京都 港区 虎ノ門 神谷町トラストタワー |
読み方 | とうきょうと みなとく とらのもん かみやちょうとらすとたわー |
この地域の 公式HP |
※「東京都港区」は、東京特別区です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
13103 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「東京都 港区 虎ノ門 神谷町トラストタワー」の読み方は「とうきょうと みなとく とらのもん かみやちょうとらすとたわー」です。
- 「東京都 港区 虎ノ門 神谷町トラストタワー」の郵便番号は「〒105-6990」です。
- 「東京都 港区」の地方公共団体コードは「13103」です。
「城山ガーデン」の概要 from Wikipedia
城山ガーデン(しろやまガーデン)は、東京都港区虎ノ門四丁目と六本木一丁目にまたがる再開発地区。超高層オフィスビルの城山トラストタワー、賃貸住宅棟の城山トラストコート、駐日スウェーデン大使館、日経BP社などが入る日経虎ノ門別館からなる。
歴史
この地は古くから豪族が城を構えたことから「城山」と呼ばれ、江戸時代には大名屋敷が軒を連ねた。のちに旧専売公社の総裁公舎や旧スウェーデン大使館が建てられ、その土地などが森ビルグループの森ビル開発(99年に森トラストに商号変更)によって、「城山開発計画」として再開発されることになり、1985年(昭和60年)12月に第一期分として「日経電波会館」が竣工。1991年(平成3年)3月に「スウェーデン大使館」、11月に「城山トラストタワー」と「城山トラストコート」の第二期分が竣工して、再開発街区「城山ヒルズ」が全面オープンした。
2006年(平成18年)、街区名称が「城山ヒルズ」から「城山ガーデン」に改められた。街区の建築物
西側の麻布通り、東側の桜田通り(国道1号)のいずれからも奥まった位置にあり、東京メトロ日比谷線神谷町駅より徒歩3分、東京メトロ南北線六本木一丁目駅より徒歩7分ほどである(目的の建物により異なる)。
市街地住宅総合設計制度を採用し、敷地の45%が公開空地。傾斜を生かした滝や小川のある円形広場を取り囲み、四つの建物が立ち、このうち城山トラストタワー、城山トラストコートと神谷町駅近くの神谷町MTビルは、城山熱供給より地域熱供給を受けている。城山トラストタワー
当初は「城山JT森ビル」の名称だったが、2002年(平成14年)5月に「城山JTトラストタワー」、のちに「城山トラストタワー」に再度改められた。
地下2階、地上37階建て。45度の角を切り落とした直角二等辺三角形の平面をもつ。オフィスは直角の側にL字型に配置され、底辺の側にエレベーターや階段、水周りが設けられている。外装は花崗岩を打ち込んだプレキャストコンクリート板と角のガラスカーテンウォールの構成で、周辺に対し圧迫感を与えないようデザイン上の配慮を行っている。
テナント/1階から3階には店舗、フィットネスクラブ、クリニックが入る。
2020年(令和2年)1月に設置のカジノ管理委員会がオフィスを置く。開業時は、日本たばこ産業 (JT) が主要テナントとして入居し、ほかにJRA、日本写真印刷、浦項綜合製鉄、住友電工、テレビ東京なども入居していた。城山トラストコート
敷地中央南側に竣工した地下4階、地上12階、総戸数65戸の都市型賃貸住宅。1BRから4BRまで22タイプを用意した。
日経虎ノ門別館
元は駐車場として利用されていた場所であり、ほかの建物に先立って、1985年(昭和60年)12月竣工した。旧称は「日経電波会館」。地下1階、地上10階建て。2016年(平成28年)10月までテレビ東京が本社機能や主に報道・情報系番組を収録するスタジオを置いたが、11月にテレビ東京は本社機能を住友不動産六本木グランドタワーに移転した。このため、名称は翌年「日経虎ノ門別館」と改称された。テレビ東京の移転後も一部スタジオは残され、引き続き運用されている。同社関連会社や日経BPが入居する。
駐日スウェーデン大使館
スウェーデン人建築家ミカエル・グラニート(Michael Granit)により設計された。地下2階、地上8階建て。ピンク色の花崗岩が使われ、円く弧を描く外壁と直線的に傾斜した屋根が特徴的。
参考文献
「新建築・新設備 城山ヒルズ」『BE建築設備』1992年4月号/森喜則、今吉賢一『ビル紳士録』毎日新聞社、1992年9月。ISBN 4-62030885-4。 /宮元健次『世界に誇れる東京のビル100』エクスナレッジ、2013年11月2日。ISBN 978-4-7678-1671-5。
周辺
アークヒルズ - 本地区の北西に位置する森ビルによる再開発地区。
泉ガーデン - 西に位置する住友不動産による再開発地区。
アークヒルズ仙石山森タワー、六本木ファーストビル - 南西に位置する森ビルによる高層オフィスビル。
東京ワールドゲート(神谷町トラストタワー) - 北東に位置する森トラストよる再開発地区。外部リンク
城山ガーデン/城山トラストタワー/城山トラストコート
関連ページ
「神谷町トラストタワー」のフロア別郵便番号一覧
郵便番号 | 町域/ビル名 |
---|---|
〒105-6901 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 1階 |
〒105-6902 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 2階 |
〒105-6903 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 3階 |
〒105-6904 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 4階 |
〒105-6905 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 5階 |
〒105-6906 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 6階 |
〒105-6907 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 7階 |
〒105-6908 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 8階 |
〒105-6909 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 9階 |
〒105-6910 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 10階 |
〒105-6911 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 11階 |
〒105-6912 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 12階 |
〒105-6913 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 13階 |
〒105-6914 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 14階 |
〒105-6915 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 15階 |
〒105-6916 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 16階 |
〒105-6917 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 17階 |
〒105-6918 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 18階 |
〒105-6919 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 19階 |
〒105-6920 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 20階 |
〒105-6921 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 21階 |
〒105-6922 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 22階 |
〒105-6923 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 23階 |
〒105-6924 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 24階 |
〒105-6925 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 25階 |
〒105-6926 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 26階 |
〒105-6927 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 27階 |
〒105-6928 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 28階 |
〒105-6929 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 29階 |
〒105-6930 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー 30階 |
〒105-6990 | 虎ノ門/神谷町トラストタワー (地階・階層不明) |
- 同じ町域内で複数の郵便番号がある場合、別々にリスト表示しています。
- 超高層ビルの場合、フロア(階)ごとに郵便番号が振られています。