郵便番号 951-8061
住所 新潟県 新潟市 中央区 西堀通
読み方 にいがたけん にいがたしちゅうおうく にしぼりどおり
この地域の
公式HP
※「新潟市」は、政令指定都市です。
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
15103
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 白山(新潟県)駅(JR在来線)
     …距離:1.2km(徒歩14分)
  • 新潟駅(JR在来線/JR新幹線)
     …距離:2.5km(徒歩31分)
  • 関屋(新潟県)駅(JR在来線)
     …距離:2.8km(徒歩34分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • JA新潟信連本店《銀行その他》
  • 新潟東中通郵便局《郵便局》
  • 西堀前通《道路名》
  • 白山公園《近隣公園》
  • 新潟簡易裁判所《簡易裁判所》
  • 白山神社《神社》
  • いせや書店《書店》
  • 日本農業新聞新潟駐在《新聞社》
  • 国際こども・福祉カレッジ古町キャンパス福祉分野《専門学校》
  • 在新潟フランス名誉領事館《大使館・領事館》
  • 新潟地方裁判所《地方裁判所》
  • 旭保育園《保育所》
  • ココカラファイン新潟市役所前店《ドラッグストア》
  • ファミリーマート新潟医学町通店《コンビニ》
  • ローソン新潟東中通一番町店《コンビニ》
  • エネオス新潟白山SS《ガソリンスタンド》
  • 新潟県 新潟市 中央区 西堀通」の読み方は「にいがたけん にいがたしちゅうおうく にしぼりどおり」です。
  • 新潟県 新潟市 中央区 西堀通」の郵便番号は「951-8061」です。
  • 新潟県 新潟市中央区」の地方公共団体コードは「15103」です。

「西堀通」の概要 from Wikipedia

…(2,053文字)

西堀通(にしぼりどおり)は、新潟市中央区の市道、またはその沿道の町名。現行行政地名は西堀通1番町から西堀通11番町。住居表示未実施区域。郵便番号は951-8061。

概要

1872年(明治5年)から現在までの町名で、新潟町の町域改編に伴い寺町通から改称。通りの名は、かつてこの通りにあった西堀(寺町堀)に沿うことに由来する。

地理

信濃川河口付近左岸、古町通の西側を並行するように南北へ走る片側2車線の道路。通りは上手の白山神社側を起点に1番町から11番町ま。沿道の町名は西側が西堀通、東側が西堀前通となる。これはかつて堀の両端の道がこう呼ばれていた名残。通りに直交する道路は小路(こうじ)と呼ばれる。交差する小路については、外部リンクの通りと小路の一覧、もしくは古町 (新潟市)#交差する小路の項を参照。
6番町から7番町にかけては、古くから古町通とともに栄えた歓楽街。商業施設が数多く立地し、西堀ROSAと呼ばれる地下街が広がる。沿道に立つ主な施設については、古町 (新潟市)#主な施設を参照。

歴史

名の由来にもなった寺町堀(寺町川とも)は、承応3年(1654年)に新潟町がこの地に移転した際、東の片原堀(現在の東堀通)とともに整備された。この堀は信濃川に沿うようにやや曲がりながら進むため、自然の川を活かして整備されたという説もある。堀からは信濃川へ注ぐ水路が5本(白山堀、新津屋小路堀、新堀、広小路堀、御菜堀)掘られていた。通りの西側は寺町として整備され、堀に面した通りは寺町通と呼ばれていた。
江戸時代には寺町通の中間点(現在の西堀交差点付近)に新潟町奉行所が、明治以降は1989年の移転まで新潟市役所が置かれた。堀の東側(現在の西堀前通)は江戸時代中期まで店を構える者はほとんどいなかったが、江戸時代後期になると遊女が行き交う歓楽街となった。明治5年(1872年)10月に寺町堀は西堀と改められ、埋め立てられた後に西堀通と名付けられた。西堀通は長らく東堀通に対抗する4車線の一方通行道路であったが、2008年7月24日に片側2車線の対面通行となった。

年表

1872年(明治5年) : 新潟町の町域改編に伴い寺町通の一部から「西堀通」に改称する。
1879年(明治12年)4月9日 : 新潟町の区制移行により、新潟区の町丁となる。
1889年(明治22年)4月1日 : 新潟区の市制施行により新潟市の町丁となる。
2007年(平成19年)4月1日 : 新潟市の政令指定都市移行により、中央区の町丁となる。

世帯数と人口

2018年(平成30年)1月31日現在の世帯数と人口は以下の通り。

小・中学校の学区

市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

地域

西堀通は1番町から11番町まであるが、一番堀通町に隣接して1番町がはじまる古町通などとは異なり、西堀前通2番町付近から1番町がはじまる。1879年(明治12年)以前には1番町から12番町まで設置されたが、1887年(明治20年)に1番町が削除されて以下が繰り上げられ、1番町から11番町に改められた。

1番町から4番町

主な施設・商店/シティタワー西堀/本浄寺/真浄寺/超願寺/瑞光寺/法音寺/不動院/善道寺/自治労連関東甲越ブロック新潟県事務所

5番町から6番町

柾谷小路を中心に、地下街「西堀ROSA」や商業施設、都市銀行の支店がある。かつてはラフォーレ原宿・新潟や(小林百貨店→)新潟三越もあった。
主な施設・商店/NEXT21/中央区役所/グランドメゾン西堀タワー/三井住友銀行新潟支店/新潟信用金庫/みずほ銀行新潟支店/北山浄光寺/長照寺/光林寺/本覚寺/法霊院/浄泉寺

7番町から8番町

主な施設・商店/ホテルイタリア軒/西堀飲食店街(2020年6月閉店)/正福寺/勝念寺/宗現寺/真城院/勝楽寺

9番町から11番町

主な施設・商店/真宗寺/伝教寺/宝亀院/蒲原浄光寺/林松寺/泉性寺/住生院

交通

新潟交通/「古町」バス停:BRT萬代橋ラインほか/「西堀通二番町」バス停:C5 西堀通線/「西堀通四番町」バス停:C5 西堀通線、C6 八千代橋線/「西堀通八番町」バス停:C5 西堀通線、C6 八千代橋線、みなと みなと循環線/「西堀通十番町」バス停:C5 西堀通線、C6 八千代橋線、みなと みなと循環線

脚注

注釈/出典

参考文献

角川日本地名大辞典 編纂委員会『角川日本地名大辞典 15 新潟県』(株)角川書店、1989年10月8日。ISBN 4-04-001150-3。 /『新潟歴史双書 3 新潟歴史物語』新潟市、2000年3月15日。 /『新潟歴史双書 5 新潟の堀と橋』新潟市、2001年3月30日。 /『新潟歴史双書 8 新潟の地名と歴史』新潟市、2004年3月31日。

外部リンク

新潟の堀と小路/まちあるき 新潟の町 小路めぐりマップシリーズ全6種類/古町エリアの通り名に関する図 (PDF)

関連ページ