「東京都 荒川区 西尾久」について
郵便番号 | 〒116-0011 |
---|---|
住所 | 東京都 荒川区 西尾久 |
読み方 | とうきょうと あらかわく にしおぐ |
この地域の 公式HP |
※「東京都荒川区」は、東京特別区です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
13118 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「東京都 荒川区 西尾久」の読み方は「とうきょうと あらかわく にしおぐ」です。
- 「東京都 荒川区 西尾久」の郵便番号は「〒116-0011」です。
- 「東京都 荒川区」の地方公共団体コードは「13118」です。
- ■f03: 丁目を有する町域。
- 郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。
「西尾久」の概要 from Wikipedia
西尾久(にしおぐ)は、東京都荒川区の町名。現行行政地名は西尾久一丁目から西尾久八丁目。住居表示実施済み区域。
地理
荒川区西部に位置する。菱形をした荒川区の頂角に当たる最西端、隅田川の南岸に位置する。東に隣接する東尾久と合わせて尾久と総称される。地区の北を隅田川を挟んで足立区と、東を東尾久と、南および西を北区と接する。小工場、商店街、住宅が混在する密集地域であり、下町の雰囲気が色濃く残っている。東京都内では唯一残された都電の荒川線が走っており、東京都交通局荒川電車営業所(荒川車庫前電停)がある。また、隅田川に面して荒川区が運営しているアミューズメント施設あらかわ遊園がある。
地価
住宅地の地価は、2024年(令和6年)1月1日の公示地価によれば、西尾久1-7-3の地点で47万8000円/m2、西尾久7-38-5の地点で52万4000円/m2、西尾久8-18-10の地点で48万円/m2となっている。
歴史
現在の西尾久二丁目付近に尾久三業地が置かれており、昭和50年代半ばから60年くらいまでは、芸者の置屋や待合も営業していた。昭和11年、この地の待合を舞台として阿部定事件が発生し、世間の注目を浴びた。
世帯数と人口
2024年(令和6年)4月1日現在(荒川区発表)の世帯数と人口は以下の通り。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移。
世帯数の変遷
国勢調査による世帯数の推移。
学区
区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる(2014年時点)。
事業所
2021年(令和3年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。
事業者数の変遷
経済センサスによる事業所数の推移。
従業員数の変遷
経済センサスによる従業員数の推移。
鉄道
東京都交通局都電荒川線:宮ノ前停留場 - 小台停留場 - 荒川遊園地前停留場 - 荒川車庫前停留場/このほか、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線(宇都宮線)尾久駅が近隣の昭和町一丁目にある。
バス
都営バス/草64:池袋駅東口 - 王子駅 - 浅草雷門/西尾久四丁目 停留所/東43:東京駅北口 - 御茶ノ水駅 - 駒込病院 - 田端駅 - 荒川土手 - 江北駅/西尾久一丁目・西尾久二丁目・西尾久三丁目 各停留所
水上交通
東京都公園協会/東京水辺ライン(荒川遊園発着場)
道路・橋梁
道路/東京都道306号王子千住夢の島線(明治通り)/東京都道458号白山小台線/橋梁/小台橋
施設
行政/尾久区民事務所/尾久警察署/尾久消防署/保育・教育/荒川区立尾久宮前小学校/荒川区立尾久西小学校/荒川区立第六小学校/荒川区立尾久八幡小学校/荒川区立第七中学校/企業/NRE大増/寺社/尾久八幡神社/観光/あらかわ遊園
出身人物
安藤玉恵(女優)/伊集院光(タレント)
日本郵便
郵便番号 : 116-0011(集配局 : 荒川郵便局)。
外部リンク
荒川区