「大阪府 大阪市 阿倍野区 阿倍野元町」について
郵便番号 | 〒545-0034 |
---|---|
住所 | 大阪府 大阪市 阿倍野区 阿倍野元町 |
読み方 | おおさかふ おおさかしあべのく あべのもとまち |
この地域の 公式HP |
※「大阪市」は、政令指定都市です。
|
地図 | |
地方公共 団体コード |
27119 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「大阪府 大阪市 阿倍野区 阿倍野元町」の読み方は「おおさかふ おおさかしあべのく あべのもとまち」です。
- 「大阪府 大阪市 阿倍野区 阿倍野元町」の郵便番号は「〒545-0034」です。
- 「大阪府 大阪市阿倍野区」の地方公共団体コードは「27119」です。
「阿倍野元町」の概要 from Wikipedia
阿倍野元町(あべのもとまち)は大阪市阿倍野区の町名。丁番を持たない単独町名。
地理
阿倍野区中央部に位置する。西側の阪堺電気軌道上町線と東側の大阪府道30号大阪和泉泉南線(あべの筋)に挟まれた南北に細長い町域を持つ。北で丸山通、東で王子町、南で北畠、西で南から相生通・晴明通・松虫通と接する。学校区は大阪市立晴明丘小学校、大阪市立阪南中学校。(1・2番地を除く。1・2番地のみ大阪市立丸山小学校、大阪市立松虫中学校の校区)古くからの住宅街だが、あべの筋に接する立地を生かした戸数30戸を超える分譲マンションも多い。
歴史
江戸時代から熊野街道に沿って東成郡阿部野村の集落がある所で、上町線とあべの筋は当地を迂回して敷設されている。
1967年、阿倍野区阿倍野筋1-8丁目の各一部から成立した。上町線の東天下茶屋停留場付近はかつて保名と呼ばれていた。現在は簡易郵便局にその名を残している。またあべの筋東側の王子町1丁目には「保名倶楽部」というビリヤード場が存在する。保名とは安倍晴明の父である安倍保名に因む。世帯数と人口
2019年(令和元年)9月30日現在の世帯数と人口は以下の通り。
人口の変遷
国勢調査による人口の推移。
世帯数の変遷
国勢調査による世帯数の推移。
学区
市立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。なお、小学校・中学校入学時に学校選択制度を導入しており、通学区域以外に阿倍野区の小学校(自宅から概ね2km以内)・中学校から選択することも可能。
事業所
2016年(平成28年)現在の経済センサス調査による事業所数と従業員数は以下の通り。
鉄道
阪堺電気軌道上町線 - 松虫停留場・東天下茶屋停留場・北畠停留場
道路
大阪府道30号大阪和泉泉南線(あべの筋)/松虫通
施設
大阪物療専門学校/安倍保名郵便局 - 簡易郵便局/北畠霊園/大阪府猟友会安倍野支部/廣臺寺 - 浄土真宗本願寺派の寺院/西教寺 - 真宗大谷派の寺院/源正寺 - 浄土宗の寺院/印山寺 - 曹洞宗の寺院/安倍晴明神社 - 安倍晴明の生誕地と伝えられ、浄瑠璃葛の葉子別れの地として知られる。
阿倍王子神社 - 仁徳天皇の創建と伝えられ、空海が祈祷したという記録が残されている。日本郵便
〒545-0034(集配局:阿倍野郵便局)
参考文献
「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典 27 大阪府』角川書店、1983年10月。ISBN 4-04-001270-4。
関連項目
北畠/安倍野王子