「静岡県 浜松市 中央区 頭陀寺町」について
郵便番号 | 〒430-0817 |
---|---|
住所 | 静岡県 浜松市 中央区 頭陀寺町 |
読み方 | しずおかけん はままつしちゅうおうく ずだじちょう |
地図 | |
地方公共 団体コード |
22138 |
最寄り駅 (基準:地域中心部) |
|
周辺の施設、 ランドマーク等 |
|
- 「静岡県 浜松市 中央区 頭陀寺町」の読み方は「しずおかけん はままつしちゅうおうく ずだじちょう」です。
- 「静岡県 浜松市 中央区 頭陀寺町」の郵便番号は「〒430-0817」です。
- 「静岡県 浜松市中央区」の地方公共団体コードは「22138」です。
「頭陀寺町」の概要 from Wikipedia
頭陀寺町(ずだじちょう)は静岡県浜松市中央区の町名。丁番を持たない単独町名。住居表示未実施。
地理
浜松市中央区の東部、芳川地区の北西部に位置する。東で本郷町、西で向宿三丁目・領家一丁目・領家二丁目、南で参野町、北で名塚町及び西伝寺町と接する。
河川
芳川
学区
小学校・中学校の学区は以下の通り。
浜松市立芳川北小学校/浜松市立南陽中学校町名の由来
頭陀とは梵語(=サンスクリット語)を出典としている文字。衣食住に対する貪欲を払拭する修行で十二種あるといわれ、頭陀寺とはそのような修行をするお寺ということ。真言宗青林山頭陀寺は703年に開創されている。この頭陀寺は鴨江寺と龍禅寺と共に、浜松地方の真言宗の三名刹。この頭陀寺を中心として村が発展し、寺号をそのまま村名とした。
沿革
1876年(明治9年) - 長上郡頭陀寺村が周辺の村と合併し、都盛村となる。
1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、長上郡都盛村が周辺の村と合併して長上郡芳川村となる。旧村名は芳川村の大字として残る。
1896年(明治29年)4月1日 - 郡制の施行により、芳川村の所属郡が浜名郡に変更となる。
1954年(昭和29年)/7月1日 – 芳川村が浜松市に編入される。
11月 - 頭陀寺幼稚園が開園する。
1955年(昭和30年) - 大字都盛の一部を分離し、頭陀寺町を新設する。
1964年(昭和39年) - 土地区画整理事業が始まる。
1979年(昭和54年)4月1日 - 浜松市立芳川小学校より分離独立し、浜松市立芳川北小学校が開校する。
2001年(平成13年)4月 - 頭陀寺幼稚園が恩地町へ移転する。
2007年(平成19年)4月1日 - 浜松市が政令指定都市となる。頭陀寺町は南区の一部となる。
2024年(令和6年)1月1日 - 浜松市の行政区再編により、頭陀寺町は中央区の一部となる。施設
浜松市立芳川北小学校/マム頭陀寺店/ENEOSDr.Drive セルフ浜松南陽SS(ENEOSウイングが運営)/頭陀寺第一公園/頭陀寺第二公園/高野山真言宗青林山頭陀寺
バス
遠鉄バス90・96掛塚線:(浜松駅 方面 - )頭陀寺( - 掛塚・豊浜郵便局 方面)
道路
国道150号(掛塚街道)/浜松市道中島頭陀寺1号線(嘉平次通り)/浜松市道頭陀寺3号線(メダカ通り)/浜松市道頭陀寺8号線(桜並木通り)/浜松市道頭陀寺27号線(門前通り)
警察
警察の管轄区域は以下の通り。
消防
消防の管轄区域は以下の通り。
関連項目
芳川村/南区