郵便番号 157-0061
住所 東京都 世田谷区 北烏山
読み方 とうきょうと せたがやく きたからすやま
この地域の
公式HP
※「東京都世田谷区」は、東京特別区です。
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
13112
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 芦花公園駅(京王電鉄)
     …距離:686m(徒歩8分)
  • 千歳烏山駅(京王電鉄)
     …距離:1.1km(徒歩13分)
  • 八幡山駅(京王電鉄)
     …距離:1.3km(徒歩16分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • つばき緑地《都市緑地・緑道》
  • 上高井戸西原緑地《都市緑地・緑道》
  • 松葉通り《道路名》
  • 世田谷区立武蔵丘小学校《小学校》
  • 北烏山なごみ保育園《保育所》
  • 世田谷区立烏山中学校《中学校》
  • バーミヤン千歳烏山店《レストラン・食堂》
  • スシロー烏山店《ファミリーレストラン》
  • 地産マルシェ烏山店《スーパーマーケット》
  • 東京都 世田谷区 北烏山」の読み方は「とうきょうと せたがやく きたからすやま」です。
  • 東京都 世田谷区 北烏山」の郵便番号は「157-0061」です。
  • 東京都 世田谷区」の地方公共団体コードは「13112」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「北烏山」の概要 from Wikipedia

…(1,087文字)

北烏山(きたからすやま)は、東京都世田谷区の地名。烏山地域烏山地区に属する。現行行政地名は北烏山一丁目から北烏山九丁目。

地理

南に粕谷、上祖師谷、西に給田、三鷹市北野、北に同市牟礼、杉並区久我山、東に同区上高井戸、世田谷区八幡山に接する。南部は甲州街道に接し、中部は中央自動車道が横断する。
南部は甲州街道沿いの集落が起源で、北部は、主に、下記「烏山寺町」が契機。こうしたことから北部は、「久我山」「三鷹」を称する施設が散見されるなど、千歳烏山駅周辺とは異なる特色がある。

地価

住宅地の地価は、2014年(平成26年)1月1日の公示地価によれば、北烏山7-15-16の地点で34万4000円/m2となっている。

地名の由来

南北朝時代から見られる地名。烏の群生する森があったためか、烏色とされる黒土が山状に盛り上がった地であったことからと思われる。

世帯数と人口

2019年(令和元年)9月1日現在の世帯数と人口は以下の通り。

小・中学校の学区

区立小・中学校に通う場合、学区は以下の通りとなる。

烏山寺町

北烏山は寺町が発達しており、26の寺院が並ぶ。1923年の関東大震災の後、下町(浅草・築地・本所等)で焼け出された22の寺院が集団移転したものが始まり。
幸龍寺 - 徳川家康が浜松城(静岡県浜松市)下に建立した寺を移転した寺院。肥前国唐津藩(佐賀県唐津市)小笠原氏の現在の菩提寺。
高源院鴨池 - 高源院境内にある。目黒川の支流である烏山川の源流であり、途中暗渠化されたりしているものの烏山川緑道をたどり、市街地の中を路地を縫って池尻の目黒川までたどることができる。
存明寺 - 願龍法師によって正保4年(1647年)に江戸城の桜田郷(現在の警視庁のある場所)に建立。その後、関東大震災後の区画整理によって昭和2年(1927年)現在の地・烏山に移転。
妙寿寺 - 客殿は旧蓮池藩鍋島家住宅で、世田谷区指定有形文化財。
専光寺 - 江戸時代の浮世絵師である喜多川歌麿の墓がある。

寺院以外の主要施設

成城警察署松葉通駐在所/日本女子体育大学/東京都立世田谷泉高等学校/東京都立久我山青光学園/世田谷区立烏山北小学校/世田谷区立武蔵丘小学校/昭和大学附属烏山病院/久我山病院/世田谷区立烏山福祉作業所/岩崎学生寮/朝日生命久我山体育館(朝日生命体操クラブ・体操教室)/三井住友海上女子柔道部世田谷道場/東電パワーグリッド千歳変電所

関連項目

烏山地域/南烏山

外部リンク

烏山川緑道/烏山川を下る - archive.today(2013年4月27日アーカイブ分)

関連ページ