郵便番号 395-0825
住所 長野県 飯田市 松尾城
読み方 ながのけん いいだし まつおじょう
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
20205
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 伊那八幡駅(JR在来線)
     …距離:677m(徒歩8分)
  • 毛賀駅(JR在来線)
     …距離:947m(徒歩11分)
  • 下山村駅(JR在来線)
     …距離:1.8km(徒歩22分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 伊那八幡駅(JR)《駅(JR在来線)》
  • 飯田市立松尾小学校《小学校》
  • 飯田市立中央図書館松尾分館《公共図書館》
  • 慈光松尾保育園《保育所》
  • 飯田市立緑ケ丘中学校《中学校》
  • バロー松尾店《スーパーマーケット》
  • 長野県 飯田市 松尾城」の読み方は「ながのけん いいだし まつおじょう」です。
  • 長野県 飯田市 松尾城」の郵便番号は「395-0825」です。
  • 長野県 飯田市」の地方公共団体コードは「20205」です。

「松尾城」の概要 from Wikipedia

…(899文字)

松尾城(まつおじょう)は城の名。城の形態としての山城、平山城は尾根の突端部の平地を望む丘陵地帯に作られることが多々あった。そのためそのような地形につけられることの多かった「末尾」(尾根の末(先端部分)の意)から慶賀名的に転じた「松尾」という名を冠した城が全国各地に存在した。
松尾城 (上総国) - 現在の千葉県山武市松尾にあった松尾藩の城/松尾城 (信濃国伊那郡) - 現在の長野県飯田市松尾にあった小笠原氏の城/松尾城 (美濃国) - 現在の岐阜県関ケ原町松尾の松尾山にあった城。関ヶ原の戦いの際に小早川秀秋が布陣したことでも有名。
松尾城 (飛騨国) - 現在の岐阜県郡上市大和町大間見にあった野田氏の城/松尾城 (播磨国) - 現在の兵庫県加東市社町松尾にあった赤松氏の城/松尾城 (石見国) - 現在の島根県邑南町久喜にあった本城氏の城/松尾城 (安芸国) - 現在の広島県安芸高田市美土里町にあった石見高橋氏の城。別名に「土肥城」「高橋城」など。城跡は広島県の史跡。
松尾城 (伊予国) - 現在の愛媛県四国中央市中曽根にあった真鍋氏の城/松尾城 (筑前国) - 現在の福岡県東峰村小石原にあった中間氏の城。別名小石原城/松尾城 (豊後国) - 現在の大分県豊後大野市松尾字城山にあった戸次氏、大友氏の城/松尾城 (日向国) - 現在の宮崎県延岡市松山にあった土持氏の城/松尾城 (薩摩国川辺郡) - 現在の鹿児島県南九州市川辺町野崎にあった千竈氏の城。「野崎城」とも称された/松尾城 (大隅国) - 現在の鹿児島県垂水市新城にあった伊地知氏の城/以下の城の別名でもある。
七尾城 - 現在の石川県七尾市/掛川城 - 現在の静岡県掛川市掛川/横須賀城 - 現在の静岡県掛川市/真田本城 - 現在の長野県上田市松尾にあった真田氏の城/小石原城 - 現在の福岡県朝倉郡東峰村小石原にあった。筑前六城のひとつ/須木城 - 現在の宮崎県小林市須木にあった城。その本城の名称が松尾城/栗野城 - 現在の鹿児島県姶良郡栗野にあった一時期島津義弘の居城だった城/指宿城 - 現在の鹿児島県指宿市西方

関連ページ