郵便番号 563-0017
住所 大阪府 池田市 伏尾台
読み方 おおさかふ いけだし ふしおだい
この地域の
公式HP
地図

地図を表示

地方公共
団体コード
27204
最寄り駅
(基準:地域中心部)
  • 鼓滝駅(能勢電鉄)
     …距離:2.5km(徒歩31分)
  • 多田(兵庫県)駅(能勢電鉄)
     …距離:3km(徒歩38分)
  • 鴬の森駅(能勢電鉄)
     …距離:3.4km(徒歩42分)
周辺の施設、
ランドマーク等
  • 伏尾台北中央公園《近隣公園》
  • 伏尾台西公園《近隣公園》
  • 友星幼稚園《幼稚園》
  • 池田市立ほそごう学園《小学校》
  • コープミニ伏尾台《スーパーマーケット》
  • 大阪府 池田市 伏尾台」の読み方は「おおさかふ いけだし ふしおだい」です。
  • 大阪府 池田市 伏尾台」の郵便番号は「563-0017」です。
  • 大阪府 池田市」の地方公共団体コードは「27204」です。
補足事項
■f03: 丁目を有する町域。
郵便番号を設定した町域(大字)が複数の小字を有しており、各小字毎に番地が起番されているため、町域(郵便番号)と番地だけでは住所が特定できない町域。

「伏尾台」の概要 from Wikipedia

…(1,409文字)

伏尾台(ふしおだい)は、大阪府池田市にある地名。一丁目から五丁目ま。郵便番号は 563-0017 。当地域の人口は、2017年12月末時点で 5,295 人である(池田市市民生活部総合窓口課の資料による)。面積は、2018年3月末時点で 0.934 平方キロメートルである(池田市市長公室広聴文書課の資料による)。

地理

池田市の北部に位置する。西部に一丁目があり、北東部に二丁目がある。中部に三丁目、四丁目があり、南東部に五丁目がある。北および東は、伏尾町と接しており、南は、吉田町、中川原町と接しており、西は、兵庫県川西市と接している。阪急不動産(現在の阪急阪神不動産)によって開発・造成された、標高およそ 130 - 150 メートルにある住宅地域。当地域は、池田市立ほそごう学園の校区に含まれる。

歴史

1970年(昭和45年) - 開発工事が開始される。
1972年(昭和47年)2月1日 - 吉田町の一部、木部町、古江町の飛び地の一部が伏尾台一丁目に変更される。
1979年(昭和54年)5月1日 - 伏尾町、吉田町の一部、古江町、東山町の飛び地の一部が伏尾台二丁目から五丁目に変更される。
1980年(昭和55年) - 池田市立伏尾台小学校および伏尾台幼稚園が二丁目に開校・開園される。同年、阪急バス伏尾台営業所が開設される。
1981年(昭和56年) - 伏尾台コミュニティセンター第1会館が三丁目に開設される。
1982年(昭和57年) - 池田市立細河中学校が三丁目に開校される。
1983年(昭和58年)4月 - ふしお台保育所が一丁目に開所される。
1984年(昭和59年) - 大阪府立池田北高等学校が開校される。
1991年(平成3年)4月3日 - 伏尾台コミュニティセンター第2会館が一丁目に開設される。1994年(平成6年)4月 - コミュニティ広場が五丁目に開設される。
1995年(平成7年)5月 - 三丁目の伏尾台コミュニティセンター第1会館前に、まち角の図書館の8号館が設置される。
2015年(平成27年)4月1日 - 池田市立細河中学校、池田市立細河小学校および池田市立伏尾台小学校を統合する形で、池田市立細郷中学校、細郷小学校を擁する小中一貫校「池田市立ほそごう学園」が開校される。
2018年(平成30年) - 大阪府立池田北高等学校が閉校される。
2022年(令和4年) - 1980年に開設された阪急バス伏尾台営業所が閉鎖される。

施設

伏尾台コミュニティセンター 第1会館/伏尾台コミュニティセンター 第2会館/伏尾台北中央公園/伏尾台北公園/伏尾台センタープラザ/伏尾台中央公園/伏尾台西公園/伏尾台東公園/伏尾台南公園/伏尾台第1公園/伏尾台第2公園/伏尾台1丁目第1公園/伏尾台1丁目第2公園/伏尾台3丁目公園/伏尾台4丁目公園/伏尾台5丁目公園/コープミニ伏尾台/伏尾台郵便局

参考文献

池田市史編纂委員会 編『新修 池田市史』 第4巻 現代編、池田市、2011年3月31日。全国書誌番号:21964363。 /「角川日本地名大辞典」編纂委員会 編『角川日本地名大辞典』 27 大阪府、角川書店、1983年10月。全国書誌番号:83052043。 /『池田市』 都市地図 大阪府 5、昭文社、2015年2月。ISBN 978-4-398-97735-9。

関連ページ