」について

地方公共
団体名
東田川郡 庄内町(山形県)
読み方 ひがしたがわぐん しょうないまち
地方公共
団体コード
06428(06428-9)
公式HP
地図

地図を表示

  • 東田川郡 庄内町」の読み方は、「ひがしたがわぐん しょうないまち」です。
  • 山形県 東田川郡 庄内町」の団体コード(5桁)は、「06428」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「06428906428-9)」となります。

「山形県 東田川郡 庄内町」の町域一覧

検索ヒット数:61件

統計データ

「山形県 東田川郡」には、2つの町村があります。

人口・世帯数・面積・人口密度

「東田川郡 庄内町」の人口は、19,897、世帯数は、7,115、面積は、249.17km²、人口密度は、80人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
東田川郡 三川町7,195
男性:3,534
女性:3,661
2,47533.22km²217人/km²
東田川郡 庄内町19,897
男性:9,573
女性:10,324
7,115249.17km²80人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「東田川郡 庄内町」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 19,453 -444
2023(令和5年) 19,897 -410
2022(令和4年) 20,307 -349
2021(令和3年) 20,656 -340
2020(令和2年) 20,996 -385
2019(令和元年) 21,381 -311
2018(平成30年) 21,692 -304
2017(平成29年) 21,996 -224
2016(平成28年) 22,220 -275
2015(平成27年) 22,495 -203
2014(平成26年) 22,698 -198
2013(平成25年) 22,896 -236
2012(平成24年) 23,132 -352
2011(平成23年) 23,484 -209
2010(平成22年) 23,693 -189
2009(平成21年) 23,882 -249
2008(平成20年) 24,131 -265
2007(平成19年) 24,396 -342
2006(平成18年) 24,738
----

■「東田川郡 庄内町」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 112 -9
2021(令和3年) 121 -3
2020(令和2年) 124 -11
2019(令和元年) 135 +23
2018(平成30年) 112 +10
2017(平成29年) 102 +8
2016(平成28年) 94 +13
2015(平成27年) 81 +4
2014(平成26年) 77 +15
2013(平成25年) 62 -20
2012(平成24年) 82 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「庄内町」の地域情報

庄内町(しょうないまち)は、山形県東田川郡の町。庄内地方中央に位置し、酒田都市圏の一部。県内の町村では高畠町に次いで人口が多い。