」について

地方公共
団体名
耶麻郡 猪苗代町(福島県)
読み方 やまぐん いなわしろまち
地方公共
団体コード
07408(07408-0)
公式HP
地図

地図を表示

  • 耶麻郡 猪苗代町」の読み方は、「やまぐん いなわしろまち」です。
  • 福島県 耶麻郡 猪苗代町」の団体コード(5桁)は、「07408」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「07408007408-0)」となります。

「福島県 耶麻郡 猪苗代町」の町域一覧

検索ヒット数:136件

統計データ

「福島県 耶麻郡」には、4つの町村があります。

人口・世帯数・面積・人口密度

「耶麻郡 猪苗代町」の人口は、13,145、世帯数は、5,333、面積は、394.85km²、人口密度は、33人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
耶麻郡 北塩原村2,478
男性:1,254
女性:1,224
1,071234.08km²11人/km²
耶麻郡 西会津町5,694
男性:2,783
女性:2,911
2,528298.18km²19人/km²
耶麻郡 磐梯町3,289
男性:1,623
女性:1,666
1,19759.77km²55人/km²
耶麻郡 猪苗代町13,145
男性:6,425
女性:6,720
5,333394.85km²33人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「耶麻郡 猪苗代町」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 12,836 -309
2023(令和5年) 13,145 -242
2022(令和4年) 13,387 -277
2021(令和3年) 13,664 -287
2020(令和2年) 13,951 -422
2019(令和元年) 14,373 -268
2018(平成30年) 14,641 -254
2017(平成29年) 14,895 -293
2016(平成28年) 15,188 -263
2015(平成27年) 15,451 -198
2014(平成26年) 15,649 -102
2013(平成25年) 15,751 -152
2012(平成24年) 15,903 -162
2011(平成23年) 16,065 -207
2010(平成22年) 16,272 -226
2009(平成21年) 16,498 -222
2008(平成20年) 16,720 -308
2007(平成19年) 17,028 -325
2006(平成18年) 17,353 -178
2005(平成17年) 17,531 -190
2004(平成16年) 17,721 -256
2003(平成15年) 17,977 -136
2002(平成14年) 18,113 -286
2001(平成13年) 18,399 -168
2000(平成12年) 18,567 -156
1999(平成11年) 18,723 -121
1998(平成10年) 18,844 -75
1997(平成9年) 18,919 -83
1996(平成8年) 19,002 -90
1995(平成7年) 19,092
----

■「耶麻郡 猪苗代町」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 101 +29
2021(令和3年) 72 +5
2020(令和2年) 67 -6
2019(令和元年) 73 +12
2018(平成30年) 61 -5
2017(平成29年) 66 -2
2016(平成28年) 68 +0
2015(平成27年) 68 +10
2014(平成26年) 58 +6
2013(平成25年) 52 -4
2012(平成24年) 56 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「猪苗代町」の地域情報

猪苗代町(いなわしろまち)は、福島県の会津地方に位置し、耶麻郡に属する町。