」について

地方公共
団体名
足柄下郡 真鶴町(神奈川県)
読み方 あしがらしもぐん まなづるまち
地方公共
団体コード
14383(14383-9)
公式HP
地図

地図を表示

  • 足柄下郡 真鶴町」の読み方は、「あしがらしもぐん まなづるまち」です。
  • 神奈川県 足柄下郡 真鶴町」の団体コード(5桁)は、「14383」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「14383914383-9)」となります。

「神奈川県 足柄下郡 真鶴町」の町域一覧

検索ヒット数:2件
市町村 町域 郵便番号
足柄下郡 真鶴町 いわ 259-0202
足柄下郡 真鶴町 まなつる真鶴 259-0201

統計データ

「神奈川県 足柄下郡」には、3つの町村があります。

人口・世帯数・面積・人口密度

「足柄下郡 湯河原町」の人口は、23,899、世帯数は、12,902、面積は、40.97km²、人口密度は、583人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
足柄下郡 箱根町10,845
男性:5,184
女性:5,661
6,71892.86km²117人/km²
足柄下郡 真鶴町6,880
男性:3,215
女性:3,665
3,4357.05km²976人/km²
足柄下郡 湯河原町23,899
男性:11,268
女性:12,631
12,90240.97km²583人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「足柄下郡 真鶴町」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2023(令和5年) 6,880 -104
2022(令和4年) 6,984 -131
2021(令和3年) 7,115 -89
2020(令和2年) 7,204 -130
2019(令和元年) 7,334 -123
2018(平成30年) 7,457 -91
2017(平成29年) 7,548 -160
2016(平成28年) 7,708 -174
2015(平成27年) 7,882 -122
2014(平成26年) 8,004 -97
2013(平成25年) 8,101 -141
2012(平成24年) 8,242 -177
2011(平成23年) 8,419 -107
2010(平成22年) 8,526 -24
2009(平成21年) 8,550 -115
2008(平成20年) 8,665 -184
2007(平成19年) 8,849 -129
2006(平成18年) 8,978 -98
2005(平成17年) 9,076 -74
2004(平成16年) 9,150 -97
2003(平成15年) 9,247 -74
2002(平成14年) 9,321 -74
2001(平成13年) 9,395 -128
2000(平成12年) 9,523 -82
1999(平成11年) 9,605 -61
1998(平成10年) 9,666 -93
1997(平成9年) 9,759 -57
1996(平成8年) 9,816 +4
1995(平成7年) 9,812
----

■「足柄下郡 真鶴町」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 78 +7
2021(令和3年) 71 -1
2020(令和2年) 72 +6
2019(令和元年) 66 +6
2018(平成30年) 60 +6
2017(平成29年) 54 -2
2016(平成28年) 56 +3
2015(平成27年) 53 +0
2014(平成26年) 53 -7
2013(平成25年) 60 +0
2012(平成24年) 60 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「真鶴町」の地域情報

真鶴町(まなづるまち)は、神奈川県の南西部に位置し、足柄下郡に属する町。町域の半分は、三方を海に囲まれる。
真鶴半島とその周辺にあり、歴史的な経緯から真鶴町真鶴と、同町岩の2つの地区で構成されている。古くから上質の石材とされる本小松石の産地。町の名は、半島の形が飛びたつ直前のツルに似ていることから付けられた。