「長野県 東筑摩郡 筑北村」について
地方公共 団体名 |
東筑摩郡 筑北村(長野県) |
---|---|
読み方 | ひがしちくまぐん ちくほくむら |
地方公共 団体コード |
20452(20452-8) |
公式HP | |
地図 |
- 「東筑摩郡 筑北村」の読み方は、「ひがしちくまぐん ちくほくむら」です。
- 「長野県 東筑摩郡 筑北村」の団体コード(5桁)は、「20452」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「204528(20452-8)」となります。
「長野県 東筑摩郡 筑北村」の町域一覧
検索ヒット数:6件
統計データ
「長野県 東筑摩郡」には、5つの町村があります。人口・世帯数・面積・人口密度
「東筑摩郡 筑北村」の人口は、4,175人、世帯数は、1,795戸、面積は、99.47km²、人口密度は、42人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
東筑摩郡 麻績村 | 2,536人 男性:1,229人 女性:1,307人 | 1,082戸 | 34.38km² | 74人/km² |
東筑摩郡 生坂村 | 1,698人 男性:854人 女性:844人 | 721戸 | 39.05km² | 43人/km² |
東筑摩郡 山形村 | 8,538人 男性:4,214人 女性:4,324人 | 3,145戸 | 24.98km² | 342人/km² |
東筑摩郡 朝日村 | 4,359人 男性:2,136人 女性:2,223人 | 1,544戸 | 70.62km² | 62人/km² |
東筑摩郡 筑北村 | 4,175人 男性:2,074人 女性:2,101人 | 1,795戸 | 99.47km² | 42人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「東筑摩郡 筑北村」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2024年(令和6年) | 4,044人 | -131人 |
2023年(令和5年) | 4,175人 | -95人 |
2022年(令和4年) | 4,270人 | -58人 |
2021年(令和3年) | 4,328人 | -104人 |
2020年(令和2年) | 4,432人 | -144人 |
2019年(令和元年) | 4,576人 | -132人 |
2018年(平成30年) | 4,708人 | -82人 |
2017年(平成29年) | 4,790人 | -103人 |
2016年(平成28年) | 4,893人 | -109人 |
2015年(平成27年) | 5,002人 | -91人 |
2014年(平成26年) | 5,093人 | -94人 |
2013年(平成25年) | 5,187人 | -30人 |
2012年(平成24年) | 5,217人 | -137人 |
2011年(平成23年) | 5,354人 | -103人 |
2010年(平成22年) | 5,457人 | -77人 |
2009年(平成21年) | 5,534人 | -133人 |
2008年(平成20年) | 5,667人 | -114人 |
2007年(平成19年) | 5,781人 | -115人 |
2006年(平成18年) | 5,896人 | ---- |
■「東筑摩郡 筑北村」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 35 | +0 |
2021年(令和3年) | 35 | -2 |
2020年(令和2年) | 37 | -1 |
2019年(令和元年) | 38 | +4 |
2018年(平成30年) | 34 | +0 |
2017年(平成29年) | 34 | -2 |
2016年(平成28年) | 36 | -2 |
2015年(平成27年) | 38 | -7 |
2014年(平成26年) | 45 | -14 |
2013年(平成25年) | 59 | -19 |
2012年(平成24年) | 78 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「筑北村」の地域情報
筑北村(ちくほくむら)は、長野県東筑摩郡の村。