「京都府 福知山市」について
地方公共 団体名 |
福知山市(京都府) |
---|---|
読み方 | ふくちやまし |
地方公共 団体コード |
26201(26201-3) |
公式HP | |
地図 |
- 「福知山市」の読み方は、「ふくちやまし」です。
- 「京都府 福知山市」の団体コード(5桁)は、「26201」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「262013(26201-3)」となります。
「京都府 福知山市」の町域一覧
検索ヒット数:289件
統計データ
「京都府 福知山市」は、「福知山市」だけです。人口・世帯数・面積・人口密度
「福知山市」の人口は、76,075人、世帯数は、36,725戸、面積は、552.54km²、人口密度は、138人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
福知山市 | 76,075人 男性:37,699人 女性:38,376人 | 36,725戸 | 552.54km² | 138人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「福知山市」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2024年(令和6年) | 75,385人 | -690人 |
2023年(令和5年) | 76,075人 | -493人 |
2022年(令和4年) | 76,568人 | -493人 |
2021年(令和3年) | 77,061人 | -666人 |
2020年(令和2年) | 77,727人 | -652人 |
2019年(令和元年) | 78,379人 | -716人 |
2018年(平成30年) | 79,095人 | -499人 |
2017年(平成29年) | 79,594人 | -425人 |
2016年(平成28年) | 80,019人 | -663人 |
2015年(平成27年) | 80,682人 | -511人 |
2014年(平成26年) | 81,193人 | +72人 |
2013年(平成25年) | 81,121人 | +473人 |
2012年(平成24年) | 80,648人 | +50人 |
2011年(平成23年) | 80,598人 | -206人 |
2010年(平成22年) | 80,804人 | -352人 |
2009年(平成21年) | 81,156人 | -364人 |
2008年(平成20年) | 81,520人 | -594人 |
2007年(平成19年) | 82,114人 | -476人 |
2006年(平成18年) | 82,590人 | +14,778人 |
2005年(平成17年) | 67,812人 | -3人 |
2004年(平成16年) | 67,815人 | -29人 |
2003年(平成15年) | 67,844人 | +67人 |
2002年(平成14年) | 67,777人 | -72人 |
2001年(平成13年) | 67,849人 | +78人 |
2000年(平成12年) | 67,771人 | +49人 |
1999年(平成11年) | 67,722人 | +230人 |
1998年(平成10年) | 67,492人 | +369人 |
1997年(平成9年) | 67,123人 | +414人 |
1996年(平成8年) | 66,709人 | +276人 |
1995年(平成7年) | 66,433人 | ---- |
■「福知山市」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 1,172 | +117 |
2021年(令和3年) | 1,055 | +11 |
2020年(令和2年) | 1,044 | -8 |
2019年(令和元年) | 1,052 | +71 |
2018年(平成30年) | 981 | +11 |
2017年(平成29年) | 970 | +73 |
2016年(平成28年) | 897 | +33 |
2015年(平成27年) | 864 | +11 |
2014年(平成26年) | 853 | +3 |
2013年(平成25年) | 850 | -29 |
2012年(平成24年) | 879 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「福知山市」の地域情報
福知山市(ふくちやまし)は、京都府の北部に位置する市。中丹地方に含まれる。