「兵庫県 赤穂市」について
地方公共 団体名 |
赤穂市(兵庫県) |
---|---|
読み方 | あこうし |
地方公共 団体コード |
28212(28212-0) |
公式HP | |
地図 |
- 「赤穂市」の読み方は、「あこうし」です。
- 「兵庫県 赤穂市」の団体コード(5桁)は、「28212」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「282120(28212-0)」となります。
「兵庫県 赤穂市」の町域一覧
検索ヒット数:70件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
赤穂市 | あさひちょう朝日町 | 〒678-0214 |
赤穂市 | いそはまちょう磯浜町 | 〒678-0250 |
赤穂市 | いたやちょう板屋町 | 〒678-0248 |
赤穂市 | うねならばら有年楢原 | 〒678-1181 |
赤穂市 | うねはら有年原 | 〒678-1182 |
赤穂市 | うねむれ有年牟礼 | 〒678-1183 |
赤穂市 | うねよこお有年横尾 | 〒678-1184 |
赤穂市 | おおつ大津 | 〒678-0252 |
赤穂市 | おおはしちょう大橋町 | 〒678-0229 |
赤穂市 | おおまち大町 | 〒678-0205 |
赤穂市 | おさき尾崎 | 〒678-0221 |
赤穂市 | おりかた折方 | 〒678-0254 |
赤穂市 | かいひんちょう海浜町 | 〒678-0225 |
赤穂市 | かたはまちょう片浜町 | 〒678-0249 |
赤穂市 | かみかりや上仮屋 | 〒678-0235 |
赤穂市 | かみかりやきた上仮屋北 | 〒678-0237 |
赤穂市 | かみかりやみなみ上仮屋南 | 〒678-0236 |
赤穂市 | かりや加里屋 | 〒678-0239 |
赤穂市 | かりやなかす加里屋中洲 | 〒678-0233 |
赤穂市 | かりやみなみ加里屋南 | 〒678-0234 |
赤穂市 | きゅうのたに木生谷 | 〒678-0253 |
赤穂市 | きたのなか北野中 | 〒678-0175 |
赤穂市 | きづ木津 | 〒678-0165 |
赤穂市 | くろさきちょう黒崎町 | 〒678-0259 |
赤穂市 | げんろくばしちょう元禄橋町 | 〒678-0223 |
赤穂市 | こうの高野 | 〒678-0171 |
赤穂市 | ことぶきちょう寿町 | 〒678-0204 |
赤穂市 | こはまちょう古浜町 | 〒678-0258 |
赤穂市 | さこし坂越 | 〒678-0172 |
赤穂市 | さつきちょうさつき町 | 〒678-0226 |
赤穂市 | しょうほばしちょう正保橋町 | 〒678-0216 |
赤穂市 | しおや塩屋 | 〒678-0201 |
赤穂市 | しみずちょう清水町 | 〒678-0212 |
赤穂市 | しんでん新田 | 〒678-0255 |
赤穂市 | じょうさいちょう城西町 | 〒678-0244 |
赤穂市 | すせ周世 | 〒678-0162 |
赤穂市 | そうもんちょう惣門町 | 〒678-0241 |
赤穂市 | たかお高雄 | 〒678-0163 |
赤穂市 | てんわ鷆和 | 〒678-0256 |
赤穂市 | なかはまちょう中浜町 | 〒678-0227 |
赤穂市 | なかひろ中広 | 〒678-0232 |
赤穂市 | なかやま中山 | 〒678-0161 |
赤穂市 | ながいけちょう長池町 | 〒678-0242 |
赤穂市 | なんぐうちょう南宮町 | 〒678-0211 |
赤穂市 | にしうね西有年 | 〒678-0251 |
赤穂市 | にしうねゆのうち西有年湯の内 | 〒678-0251 |
赤穂市 | にしはまきたまち西浜北町 | 〒678-0207 |
赤穂市 | にしはまちょう西浜町 | 〒678-0208 |
赤穂市 | のうじんちょう農神町 | 〒678-0238 |
赤穂市 | はまいち浜市 | 〒678-0173 |
赤穂市 | ひがしうね東有年 | 〒678-1185 |
赤穂市 | ひがしはまちょう東浜町 | 〒678-0222 |
赤穂市 | ふくうら福浦 | 〒678-0257 |
赤穂市 | へいせいちょう平成町 | 〒678-0247 |
赤穂市 | ほそのちょう細野町 | 〒678-0231 |
赤穂市 | ほんみおちょう本水尾町 | 〒678-0217 |
赤穂市 | まつばらちょう松原町 | 〒678-0228 |
赤穂市 | まとの真殿 | 〒678-0166 |
赤穂市 | まなご砂子 | 〒678-0174 |
赤穂市 | みさき御崎 | 〒678-0215 |
赤穂市 | みつひちょう三樋町 | 〒678-0245 |
赤穂市 | みなみのなか南野中 | 〒678-0176 |
赤穂市 | みやまえちょう宮前町 | 〒678-0206 |
赤穂市 | めさか目坂 | 〒678-0164 |
赤穂市 | もとおきちょう元沖町 | 〒678-0224 |
赤穂市 | もとしおちょう元塩町 | 〒678-0213 |
赤穂市 | もとまち元町 | 〒678-0203 |
赤穂市 | やまてちょう山手町 | 〒678-0202 |
赤穂市 | ろっぴゃくめちょう六百目町 | 〒678-0246 |
赤穂市 | わかくさちょう若草町 | 〒678-0243 |
統計データ
「兵庫県 赤穂市」は、「赤穂市」だけです。人口・世帯数・面積・人口密度
「赤穂市」の人口は、45,440人、世帯数は、20,553戸、面積は、126.85km²、人口密度は、358人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
赤穂市 | 45,440人 男性:21,959人 女性:23,481人 | 20,553戸 | 126.85km² | 358人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「赤穂市」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2024年(令和6年) | 44,816人 | -624人 |
2023年(令和5年) | 45,440人 | -599人 |
2022年(令和4年) | 46,039人 | -654人 |
2021年(令和3年) | 46,693人 | -698人 |
2020年(令和2年) | 47,391人 | -448人 |
2019年(令和元年) | 47,839人 | -601人 |
2018年(平成30年) | 48,440人 | -650人 |
2017年(平成29年) | 49,090人 | -526人 |
2016年(平成28年) | 49,616人 | -328人 |
2015年(平成27年) | 49,944人 | -354人 |
2014年(平成26年) | 50,298人 | -214人 |
2013年(平成25年) | 50,512人 | -7人 |
2012年(平成24年) | 50,519人 | -430人 |
2011年(平成23年) | 50,949人 | -225人 |
2010年(平成22年) | 51,174人 | -350人 |
2009年(平成21年) | 51,524人 | -118人 |
2008年(平成20年) | 51,642人 | -291人 |
2007年(平成19年) | 51,933人 | -254人 |
2006年(平成18年) | 52,187人 | -183人 |
2005年(平成17年) | 52,370人 | -133人 |
2004年(平成16年) | 52,503人 | -182人 |
2003年(平成15年) | 52,685人 | -52人 |
2002年(平成14年) | 52,737人 | +12人 |
2001年(平成13年) | 52,725人 | +8人 |
2000年(平成12年) | 52,717人 | +108人 |
1999年(平成11年) | 52,609人 | +133人 |
1998年(平成10年) | 52,476人 | +389人 |
1997年(平成9年) | 52,087人 | +93人 |
1996年(平成8年) | 51,994人 | +321人 |
1995年(平成7年) | 51,673人 | ---- |
■「赤穂市」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 458 | +42 |
2021年(令和3年) | 416 | +3 |
2020年(令和2年) | 413 | +4 |
2019年(令和元年) | 409 | +39 |
2018年(平成30年) | 370 | +29 |
2017年(平成29年) | 341 | -17 |
2016年(平成28年) | 358 | +31 |
2015年(平成27年) | 327 | -18 |
2014年(平成26年) | 345 | +24 |
2013年(平成25年) | 321 | +1 |
2012年(平成24年) | 320 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「赤穂市」の地域情報
赤穂市(あこうし)は、兵庫県の南西部、岡山県との県境に位置する市。瀬戸内海国立公園の一部を成す。西播磨県民局の管轄で、1951年(昭和26年)に市制施行。