「奈良県 高市郡 明日香村」について
地方公共 団体名 |
高市郡 明日香村(奈良県) |
---|---|
読み方 | たかいちぐん あすかむら |
地方公共 団体コード |
29402(29402-1) |
公式HP | |
地図 |
- 「高市郡 明日香村」の読み方は、「たかいちぐん あすかむら」です。
- 「奈良県 高市郡 明日香村」の団体コード(5桁)は、「29402」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「294021(29402-1)」となります。
「奈良県 高市郡 明日香村」の町域一覧
検索ヒット数:34件
統計データ
「奈良県 高市郡」には、2つの町村があります。人口・世帯数・面積・人口密度
「高市郡 明日香村」の人口は、5,288人、世帯数は、2,217戸、面積は、24.1km²、人口密度は、219人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
高市郡 高取町 | 6,306人 男性:2,991人 女性:3,315人 | 2,829戸 | 25.79km² | 245人/km² |
高市郡 明日香村 | 5,288人 男性:2,548人 女性:2,740人 | 2,217戸 | 24.10km² | 219人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「高市郡 明日香村」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2024年(令和6年) | 5,168人 | -120人 |
2023年(令和5年) | 5,288人 | -93人 |
2022年(令和4年) | 5,381人 | -90人 |
2021年(令和3年) | 5,471人 | -73人 |
2020年(令和2年) | 5,544人 | -28人 |
2019年(令和元年) | 5,572人 | -63人 |
2018年(平成30年) | 5,635人 | -72人 |
2017年(平成29年) | 5,707人 | -27人 |
2016年(平成28年) | 5,734人 | -48人 |
2015年(平成27年) | 5,782人 | -84人 |
2014年(平成26年) | 5,866人 | -43人 |
2013年(平成25年) | 5,909人 | -110人 |
2012年(平成24年) | 6,019人 | -87人 |
2011年(平成23年) | 6,106人 | -70人 |
2010年(平成22年) | 6,176人 | -77人 |
2009年(平成21年) | 6,253人 | -119人 |
2008年(平成20年) | 6,372人 | -88人 |
2007年(平成19年) | 6,460人 | -92人 |
2006年(平成18年) | 6,552人 | -97人 |
2005年(平成17年) | 6,649人 | -77人 |
2004年(平成16年) | 6,726人 | -70人 |
2003年(平成15年) | 6,796人 | -116人 |
2002年(平成14年) | 6,912人 | -105人 |
2001年(平成13年) | 7,017人 | -41人 |
2000年(平成12年) | 7,058人 | -57人 |
1999年(平成11年) | 7,115人 | -50人 |
1998年(平成10年) | 7,165人 | -83人 |
1997年(平成9年) | 7,248人 | -25人 |
1996年(平成8年) | 7,273人 | -64人 |
1995年(平成7年) | 7,337人 | ---- |
■「高市郡 明日香村」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 25 | +2 |
2021年(令和3年) | 23 | +3 |
2020年(令和2年) | 20 | -3 |
2019年(令和元年) | 23 | +2 |
2018年(平成30年) | 21 | -2 |
2017年(平成29年) | 23 | -2 |
2016年(平成28年) | 25 | +0 |
2015年(平成27年) | 25 | -3 |
2014年(平成26年) | 28 | +7 |
2013年(平成25年) | 21 | +6 |
2012年(平成24年) | 15 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「明日香村」の地域情報
明日香村(あすかむら)は、奈良県の中央部付近、奈良盆地(大和平野)の南端近くに位置する村。高市郡に属する。
日本で唯一、全域が古都保存法対象地域の自治体。また、村全体の世界遺産登録に向けた計画が具体化している。
遺跡・景観保全のため、明日香村特別措置法によって村内全域が歴史的風土保存の対象となっており開発や建築物の規制が厳しい。