」について

地方公共
団体名
北宇和郡 松野町(愛媛県)
読み方 きたうわぐん まつのちょう
地方公共
団体コード
38484(38484-4)
公式HP
地図

地図を表示

  • 北宇和郡 松野町」の読み方は、「きたうわぐん まつのちょう」です。
  • 愛媛県 北宇和郡 松野町」の団体コード(5桁)は、「38484」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「38484438484-4)」となります。

「愛媛県 北宇和郡 松野町」の町域一覧

検索ヒット数:9件
市町村 町域 郵便番号
北宇和郡 松野町 おくのかわ奥野川 798-2113
北宇和郡 松野町 かみいえじ上家地 798-2105
北宇和郡 松野町 とみおか富岡 798-2104
北宇和郡 松野町 とよおか豊岡 798-2103
北宇和郡 松野町 のびのの延野々 798-2102
北宇和郡 松野町 まつまる松丸 798-2101
北宇和郡 松野町 めぐろ目黒 798-2106
北宇和郡 松野町 よしの吉野 798-2111
北宇和郡 松野町 わらびょう蕨生 798-2112

統計データ

「愛媛県 北宇和郡」には、2つの町村があります。

人口・世帯数・面積・人口密度

「北宇和郡 鬼北町」の人口は、9,563、世帯数は、4,861、面積は、241.88km²、人口密度は、40人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
北宇和郡 松野町3,661
男性:1,728
女性:1,933
1,97298.45km²37人/km²
北宇和郡 鬼北町9,563
男性:4,472
女性:5,091
4,861241.88km²40人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「北宇和郡 松野町」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2023(令和5年) 3,661 -86
2022(令和4年) 3,747 -67
2021(令和3年) 3,814 -106
2020(令和2年) 3,920 -82
2019(令和元年) 4,002 -91
2018(平成30年) 4,093 -63
2017(平成29年) 4,156 -68
2016(平成28年) 4,224 -61
2015(平成27年) 4,285 -37
2014(平成26年) 4,322 -45
2013(平成25年) 4,367 -33
2012(平成24年) 4,400 -78
2011(平成23年) 4,478 -46
2010(平成22年) 4,524 -73
2009(平成21年) 4,597 -100
2008(平成20年) 4,697 -73
2007(平成19年) 4,770 -95
2006(平成18年) 4,865 -45
2005(平成17年) 4,910 -46
2004(平成16年) 4,956 -78
2003(平成15年) 5,034 -10
2002(平成14年) 5,044 -41
2001(平成13年) 5,085 -36
2000(平成12年) 5,121 -59
1999(平成11年) 5,180 -34
1998(平成10年) 5,214 +13
1997(平成9年) 5,201 -72
1996(平成8年) 5,273 -8
1995(平成7年) 5,281
----

■「北宇和郡 松野町」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 40 +19
2021(令和3年) 21 -21
2020(令和2年) 42 +12
2019(令和元年) 30 +1
2018(平成30年) 29 -36
2017(平成29年) 65 +49
2016(平成28年) 16 -9
2015(平成27年) 25 +0
2014(平成26年) 25 +6
2013(平成25年) 19 -7
2012(平成24年) 26 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「松野町」の地域情報

松野町(まつのちょう)は、愛媛県南予地方に位置する町。
1955年(昭和30年)の合併時に松丸町の「松」と吉野生村の「野」をとって「松野町」として発足した(昭和の大合併)。一方、平成の大合併で松野町は他市町村との合併に加わらなかったことから、「愛媛県内でもっとも小さな自治体」(県内最少人口の自治体)となった。
四万十川の支流の一つである広見川の中流域に位置し、森林が全面積の84%を占めている。「森の国」というキャッチフレーズで、交流人口の増加、都市と農村との交流促進を図る行政施策を続けており、一定の成功を収めている。