」について

地方公共
団体名
宗像市(福岡県)
読み方 むなかたし
地方公共
団体コード
40220(40220-6)
公式HP
地図

地図を表示

  • 宗像市」の読み方は、「むなかたし」です。
  • 福岡県 宗像市」の団体コード(5桁)は、「40220」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「40220640220-6)」となります。

「福岡県 宗像市」の町域一覧

検索ヒット数:76件

統計データ

「福岡県 宗像市」は、「宗像市」だけです。

人口・世帯数・面積・人口密度

「宗像市」の人口は、97,319、世帯数は、44,551、面積は、119.94km²、人口密度は、811人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
宗像市97,319
男性:46,599
女性:50,720
44,551119.94km²811人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「宗像市」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 97,065 -254
2023(令和5年) 97,319 +105
2022(令和4年) 97,214 +13
2021(令和3年) 97,201 +116
2020(令和2年) 97,085 -51
2019(令和元年) 97,136 -181
2018(平成30年) 97,317 +435
2017(平成29年) 96,882 +182
2016(平成28年) 96,700 -106
2015(平成27年) 96,806 +195
2014(平成26年) 96,611 +330
2013(平成25年) 96,281 +571
2012(平成24年) 95,710 +359
2011(平成23年) 95,351 +432
2010(平成22年) 94,919 +139
2009(平成21年) 94,780 -216
2008(平成20年) 94,996 +192
2007(平成19年) 94,804 +188
2006(平成18年) 94,616 +684
2005(平成17年) 93,932 +1,277
2004(平成16年) 92,655 +10,091
2003(平成15年) 82,564 +677
2002(平成14年) 81,887 +566
2001(平成13年) 81,321 +780
2000(平成12年) 80,541 +820
1999(平成11年) 79,721 +824
1998(平成10年) 78,897 +829
1997(平成9年) 78,068 +1,309
1996(平成8年) 76,759 +1,559
1995(平成7年) 75,200
----

■「宗像市」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 913 +151
2021(令和3年) 762 -68
2020(令和2年) 830 +55
2019(令和元年) 775 +107
2018(平成30年) 668 +55
2017(平成29年) 613 +17
2016(平成28年) 596 +18
2015(平成27年) 578 +36
2014(平成26年) 542 +16
2013(平成25年) 526 +16
2012(平成24年) 510 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「宗像市」の地域情報

宗像市(むなかたし)は、福岡県の宗像地方に位置する市。福岡県内4地域の区分では福岡地域(都市計画の圏域では福岡都市圏)に属する。