」について

地方公共
団体名
宮若市(福岡県)
読み方 みやわかし
地方公共
団体コード
40226(40226-5)
公式HP
地図

地図を表示

  • 宮若市」の読み方は、「みやわかし」です。
  • 福岡県 宮若市」の団体コード(5桁)は、「40226」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「40226540226-5)」となります。

「福岡県 宮若市」の町域一覧

検索ヒット数:33件

統計データ

「福岡県 宮若市」は、「宮若市」だけです。

人口・世帯数・面積・人口密度

「宮若市」の人口は、26,746、世帯数は、13,196、面積は、139.99km²、人口密度は、191人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
宮若市26,746
男性:12,926
女性:13,820
13,196139.99km²191人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「宮若市」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 26,526 -220
2023(令和5年) 26,746 -334
2022(令和4年) 27,080 -362
2021(令和3年) 27,442 -471
2020(令和2年) 27,913 -244
2019(令和元年) 28,157 -189
2018(平成30年) 28,346 -189
2017(平成29年) 28,535 -326
2016(平成28年) 28,861 -373
2015(平成27年) 29,234 -487
2014(平成26年) 29,721 -176
2013(平成25年) 29,897 -202
2012(平成24年) 30,099 -350
2011(平成23年) 30,449 -617
2010(平成22年) 31,066 -259
2009(平成21年) 31,325 -94
2008(平成20年) 31,419 +135
2007(平成19年) 31,284 +31
2006(平成18年) 31,253
----

■「宮若市」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 586 +95
2021(令和3年) 491 -1
2020(令和2年) 492 +5
2019(令和元年) 487 +125
2018(平成30年) 362 +54
2017(平成29年) 308 +66
2016(平成28年) 242 +30
2015(平成27年) 212 +20
2014(平成26年) 192 -10
2013(平成25年) 202 +16
2012(平成24年) 186 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「宮若市」の地域情報

宮若市(みやわかし)は、福岡県の北九州市と福岡市のほぼ中間に位置する市。筑豊地域(都市計画の圏域では筑豊都市圏)に属する。