」について

地方公共
団体名
日南市(宮崎県)
読み方 にちなんし
地方公共
団体コード
45204(45204-1)
公式HP
地図

地図を表示

  • 日南市」の読み方は、「にちなんし」です。
  • 宮崎県 日南市」の団体コード(5桁)は、「45204」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「45204145204-1)」となります。

「宮崎県 日南市」の町域一覧

検索ヒット数:67件

統計データ

「宮崎県 日南市」は、「日南市」だけです。

人口・世帯数・面積・人口密度

「日南市」の人口は、49,989、世帯数は、26,142、面積は、536.11km²、人口密度は、93人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
日南市49,989
男性:23,744
女性:26,245
26,142536.11km²93人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「日南市」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2024(令和6年) 49,037 -952
2023(令和5年) 49,989 -969
2022(令和4年) 50,958 -920
2021(令和3年) 51,878 -923
2020(令和2年) 52,801 -784
2019(令和元年) 53,585 -686
2018(平成30年) 54,271 -728
2017(平成29年) 54,999 -849
2016(平成28年) 55,848 -785
2015(平成27年) 56,633 -691
2014(平成26年) 57,324 -267
2013(平成25年) 57,591 -429
2012(平成24年) 58,020 -635
2011(平成23年) 58,655 -650
2010(平成22年) 59,305 -530
2009(平成21年) 59,835 +15,661
2008(平成20年) 44,174 -549
2007(平成19年) 44,723 -546
2006(平成18年) 45,269 -104
2005(平成17年) 45,373 -381
2004(平成16年) 45,754 -299
2003(平成15年) 46,053 -469
2002(平成14年) 46,522 -324
2001(平成13年) 46,846 -312
2000(平成12年) 47,158 -334
1999(平成11年) 47,492 -339
1998(平成10年) 47,831 -289
1997(平成9年) 48,120 -454
1996(平成8年) 48,574 -168
1995(平成7年) 48,742
----

■「日南市」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 423 +100
2021(令和3年) 323 -59
2020(令和2年) 382 -66
2019(令和元年) 448 +20
2018(平成30年) 428 +47
2017(平成29年) 381 -12
2016(平成28年) 393 +25
2015(平成27年) 368 +10
2014(平成26年) 358 -6
2013(平成25年) 364 -8
2012(平成24年) 372 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「日南市」の地域情報

日南市(にちなんし)は、宮崎県南部にある市。伊東氏飫肥藩の城下町として繁栄した「九州の小京都」と称される飫肥(おび)や、風光明媚な日南海岸国定公園などを擁する歴史と自然あふれる観光の街。
東は太平洋の日向灘に面する。