「北海道 余市郡 赤井川村」について
地方公共 団体名 |
余市郡 赤井川村(北海道) |
---|---|
読み方 | よいちぐん あかいがわむら |
地方公共 団体コード |
01409(01409-5) |
公式HP | |
地図 |
- 「余市郡 赤井川村」の読み方は、「よいちぐん あかいがわむら」です。
- 「北海道 余市郡 赤井川村」の団体コード(5桁)は、「01409」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「014095(01409-5)」となります。
「北海道 余市郡 赤井川村」の町域一覧
検索ヒット数:12件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
余市郡 赤井川村 | あかいがわ赤井川 | 〒046-0501 |
余市郡 赤井川村 | あさひおか旭丘 | 〒046-0531 |
余市郡 赤井川村 | いけだ池田 | 〒046-0521 |
余市郡 赤井川村 | おちあい落合 | 〒046-0561 |
余市郡 赤井川村 | ときわ常盤 | 〒046-0571 |
余市郡 赤井川村 | とどろき轟 | 〒046-0551 |
余市郡 赤井川村 | とみた富田 | 〒046-0532 |
余市郡 赤井川村 | ひので日ノ出 | 〒046-0511 |
余市郡 赤井川村 | まがりかわ曲川 | 〒046-0542 |
余市郡 赤井川村 | みやこ都 | 〒046-0541 |
余市郡 赤井川村 | めいじ明治 | 〒046-0552 |
余市郡 赤井川村 | やまなし山梨 | 〒046-0512 |
統計データ
「北海道 余市郡」には、3つの町村があります。人口・世帯数・面積・人口密度
「余市郡 赤井川村」の人口は、1,106人、世帯数は、632戸、面積は、280.09km²、人口密度は、4人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
余市郡 仁木町 | 3,128人 男性:1,514人 女性:1,614人 | 1,678戸 | 167.96km² | 19人/km² |
余市郡 余市町 | 17,561人 男性:8,176人 女性:9,385人 | 9,584戸 | 140.59km² | 125人/km² |
余市郡 赤井川村 | 1,106人 男性:571人 女性:535人 | 632戸 | 280.09km² | 4人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「余市郡 赤井川村」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2023年(令和5年) | 1,106人 | -9人 |
2022年(令和4年) | 1,115人 | -61人 |
2021年(令和3年) | 1,176人 | -97人 |
2020年(令和2年) | 1,273人 | +11人 |
2019年(令和元年) | 1,262人 | +0人 |
2018年(平成30年) | 1,262人 | +34人 |
2017年(平成29年) | 1,228人 | +78人 |
2016年(平成28年) | 1,150人 | +11人 |
2015年(平成27年) | 1,139人 | -4人 |
2014年(平成26年) | 1,143人 | -29人 |
2013年(平成25年) | 1,172人 | +0人 |
2012年(平成24年) | 1,172人 | -59人 |
2011年(平成23年) | 1,231人 | +11人 |
2010年(平成22年) | 1,220人 | -11人 |
2009年(平成21年) | 1,231人 | -25人 |
2008年(平成20年) | 1,256人 | -17人 |
2007年(平成19年) | 1,273人 | -16人 |
2006年(平成18年) | 1,289人 | -33人 |
2005年(平成17年) | 1,322人 | -3人 |
2004年(平成16年) | 1,325人 | -41人 |
2003年(平成15年) | 1,366人 | +2人 |
2002年(平成14年) | 1,364人 | -11人 |
2001年(平成13年) | 1,375人 | -39人 |
2000年(平成12年) | 1,414人 | -15人 |
1999年(平成11年) | 1,429人 | -4人 |
1998年(平成10年) | 1,433人 | -9人 |
1997年(平成9年) | 1,442人 | -25人 |
1996年(平成8年) | 1,467人 | -49人 |
1995年(平成7年) | 1,516人 | ---- |
■「余市郡 赤井川村」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 106 | +37 |
2021年(令和3年) | 69 | -30 |
2020年(令和2年) | 99 | -90 |
2019年(令和元年) | 189 | +38 |
2018年(平成30年) | 151 | -3 |
2017年(平成29年) | 154 | +46 |
2016年(平成28年) | 108 | +82 |
2015年(平成27年) | 26 | -2 |
2014年(平成26年) | 28 | +17 |
2013年(平成25年) | 11 | -3 |
2012年(平成24年) | 14 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「赤井川村」の地域情報
赤井川村(あかいがわむら)は、北海道後志総合振興局管内、余市郡にある村。
面積の大部分が山地の森林で、北西のカルデラ盆地に村の中心と農地が広がる。盆地内特有の内陸性気候で積雪が多く、道内でも有数の豪雪地帯となっている。かつての噴火活動で形成されたカルデラ地形の上にある村。
「日本で最も美しい村連合」の一つ。
村の名前の由来はアイヌ語の「フレ・ベッ」(赤い・川)の意訳。