」について

地方公共
団体名
天塩郡 遠別町(北海道)
読み方 てしおぐん えんべつちょう
地方公共
団体コード
01486(01486-9)
公式HP
地図

地図を表示

  • 天塩郡 遠別町」の読み方は、「てしおぐん えんべつちょう」です。
  • 北海道 天塩郡 遠別町」の団体コード(5桁)は、「01486」です。
    ※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「01486901486-9)」となります。

「北海道 天塩郡 遠別町」の町域一覧

検索ヒット数:16件
市町村 町域 郵便番号
天塩郡 遠別町 あさひ 098-3531
天塩郡 遠別町 うたこし歌越 098-3532
天塩郡 遠別町 かなうら金浦 098-3533
天塩郡 遠別町 きゅうこう久光 098-3511
天塩郡 遠別町 きょうえい共栄 098-3521
天塩郡 遠別町 きたさと北里 098-3361
天塩郡 遠別町 きたはま北浜 098-3541
天塩郡 遠別町 きよかわ清川 098-3502
天塩郡 遠別町 けいめい啓明 098-3503
天塩郡 遠別町 こうわ幸和 098-3542
天塩郡 遠別町 たいせい大成 098-3522
天塩郡 遠別町 ちゅうおう中央 098-3512
天塩郡 遠別町 ひがしの東野 098-3523
天塩郡 遠別町 ふじみ富士見 098-3534
天塩郡 遠別町 ほんちょう本町 098-3543
天塩郡 遠別町 まるまつ丸松 098-3504

統計データ

「北海道 天塩郡」には、4つの町村があります。

人口・世帯数・面積・人口密度

「天塩郡 幌延町」の人口は、2,196、世帯数は、1,230、面積は、574.1km²、人口密度は、4人/km²です。

市町村名 人口 世帯数 面積 人口密度
天塩郡 遠別町2,423
男性:1,179
女性:1,244
1,288590.80km²4人/km²
天塩郡 天塩町2,814
男性:1,424
女性:1,390
1,470353.56km²8人/km²
天塩郡 豊富町3,702
男性:1,893
女性:1,809
1,949520.69km²7人/km²
天塩郡 幌延町2,196
男性:1,147
女性:1,049
1,230574.10km²4人/km²
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)

「天塩郡 遠別町」の人口推移

※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。

西暦/和暦 人数 前年差
2023(令和5年) 2,423 -43
2022(令和4年) 2,466 -77
2021(令和3年) 2,543 -83
2020(令和2年) 2,626 -66
2019(令和元年) 2,692 -26
2018(平成30年) 2,718 -63
2017(平成29年) 2,781 -55
2016(平成28年) 2,836 -65
2015(平成27年) 2,901 -50
2014(平成26年) 2,951 -57
2013(平成25年) 3,008 -21
2012(平成24年) 3,029 -38
2011(平成23年) 3,067 -54
2010(平成22年) 3,121 -18
2009(平成21年) 3,139 -72
2008(平成20年) 3,211 -66
2007(平成19年) 3,277 -95
2006(平成18年) 3,372 -49
2005(平成17年) 3,421 -55
2004(平成16年) 3,476 -61
2003(平成15年) 3,537 -46
2002(平成14年) 3,583 -101
2001(平成13年) 3,684 -33
2000(平成12年) 3,717 -74
1999(平成11年) 3,791 -46
1998(平成10年) 3,837 -71
1997(平成9年) 3,908 -38
1996(平成8年) 3,946 -110
1995(平成7年) 4,056
----

■「天塩郡 遠別町」における在留外国人の人口推移

西暦/和暦 人口(人) 前年差(人)
2022(令和4年) 73 +15
2021(令和3年) 58 -4
2020(令和2年) 62 +11
2019(令和元年) 51 +6
2018(平成30年) 45 +17
2017(平成29年) 28 +8
2016(平成28年) 20 +1
2015(平成27年) 19 +2
2014(平成26年) 17 -3
2013(平成25年) 20 +4
2012(平成24年) 16 ----
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より

「遠別町」の地域情報

遠別町(えんべつちょう)は、北海道の留萌管内北部にある町。上川管内の美深町と並び、日本の稲作の北限地。