「茨城県 常総市」について
地方公共 団体名 |
常総市(茨城県) |
---|---|
読み方 | じょうそうし |
地方公共 団体コード |
08211(08211-2) |
公式HP | |
地図 |
- 「常総市」の読み方は、「じょうそうし」です。
- 「茨城県 常総市」の団体コード(5桁)は、「08211」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「082112(08211-2)」となります。
「茨城県 常総市」の町域一覧
検索ヒット数:82件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
常総市 | あいのやまち相野谷町 | 〒303-0002 |
常総市 | あずまちょう東町 | 〒303-0011 |
常総市 | あらいぎまち新井木町 | 〒303-0016 |
常総市 | いざえもんしんでんまち伊左衛門新田町 | 〒300-2525 |
常総市 | うちもりやまち内守谷町 | 〒303-0043 |
常総市 | うちもりやまちきぬのさと内守谷町きぬの里 | 〒303-0046 |
常総市 | おおさきまち大崎町 | 〒303-0012 |
常総市 | おおさわ大沢 | 〒300-2727 |
常総市 | おおさわしんでん大沢新田 | 〒300-2745 |
常総市 | おおつかどまち大塚戸町 | 〒303-0045 |
常総市 | おおのごうしんでんまち大生郷新田町 | 〒300-2526 |
常総市 | おおのごうまち大生郷町 | 〒300-2521 |
常総市 | おおわまち大輪町 | 〒300-2512 |
常総市 | おかだ岡田 | 〒300-2743 |
常総市 | おきしんでんまち沖新田町 | 〒300-2504 |
常総市 | おぼかわ小保川 | 〒300-2703 |
常総市 | かわさきまち川崎町 | 〒300-2503 |
常総市 | くらもち蔵持 | 〒300-2722 |
常総市 | くらもちしんでん蔵持新田 | 〒300-2723 |
常総市 | くりやましんでん栗山新田 | 〒300-2734 |
常総市 | こっしょう国生 | 〒300-2741 |
常総市 | こうのやま鴻野山 | 〒300-2746 |
常総市 | こうのやましんでん鴻野山新田 | 〒300-2732 |
常総市 | こやまどまち小山戸町 | 〒303-0006 |
常総市 | ごろべえしんでんまち五郎兵衛新田町 | 〒300-2524 |
常総市 | さかてまち坂手町 | 〒303-0042 |
常総市 | さきぶさ崎房 | 〒300-2747 |
常総市 | ささつかしんでんちょう笹塚新田町 | 〒300-2523 |
常総市 | さへいたしんでん左平太新田 | 〒300-2735 |
常総市 | しのやま篠山 | 〒300-2721 |
常総市 | しんいしげ新石下 | 〒300-2706 |
常総市 | じゅっかまち十花町 | 〒303-0018 |
常総市 | じょうじゃまち上蛇町 | 〒300-2502 |
常総市 | すがおまち菅生町 | 〒303-0044 |
常総市 | すぎやま杉山 | 〒300-2744 |
常総市 | すのうや収納谷 | 〒300-2713 |
常総市 | たてがた舘方 | 〒300-2704 |
常総市 | だいぼう大房 | 〒300-2716 |
常総市 | ちょうすけまち長助町 | 〒303-0015 |
常総市 | とうのはら東野原 | 〒300-2717 |
常総市 | とよおかまち豊岡町 | 〒303-0041 |
常総市 | とよだ豊田 | 〒300-2705 |
常総市 | なかつままち中妻町 | 〒300-2505 |
常総市 | なかぬま中沼 | 〒300-2726 |
常総市 | なかやままち中山町 | 〒303-0001 |
常総市 | はなしままち花島町 | 〒300-2511 |
常総市 | はにゅうまち羽生町 | 〒300-2513 |
常総市 | はらじゅく原宿 | 〒300-2702 |
常総市 | ばば馬場 | 〒300-2748 |
常総市 | ばばしんでん馬場新田 | 〒300-2733 |
常総市 | ひょうまち兵町 | 〒303-0014 |
常総市 | ふくじまち福二町 | 〒300-2501 |
常総市 | ふるまぎ古間木 | 〒300-2724 |
常総市 | ふるまぎしんでん古間木新田 | 〒300-2731 |
常総市 | ふるまぎぬましんでん古間木沼新田 | 〒300-2725 |
常総市 | へいない平内 | 〒300-2714 |
常総市 | へいまち平町 | 〒303-0017 |
常総市 | まがった曲田 | 〒300-2712 |
常総市 | まごべえしんでん孫兵ヱ新田 | 〒300-2736 |
常総市 | みさかしんでんまち三坂新田町 | 〒300-2507 |
常総市 | みさかまち三坂町 | 〒300-2506 |
常総市 | みつかいどうかめおかちょう水海道亀岡町 | 〒303-0025 |
常総市 | みつかいどうかわまたちょう水海道川又町 | 〒303-0032 |
常総市 | みつかいどうこうやまち水海道高野町 | 〒303-0033 |
常総市 | みつかいどうさかえちょう水海道栄町 | 〒303-0024 |
常総市 | みつかいどうすわまち水海道諏訪町 | 〒303-0021 |
常総市 | みつかいどうたからまち水海道宝町 | 〒303-0023 |
常総市 | みつかいどうてんまんちょう水海道天満町 | 〒303-0034 |
常総市 | みつかいどうはしもとちょう水海道橋本町 | 〒303-0003 |
常総市 | みつかいどうふちがしらまち水海道淵頭町 | 〒303-0022 |
常総市 | みつかいどうほんちょう水海道本町 | 〒303-0026 |
常総市 | みつかいどうもとまち水海道元町 | 〒303-0004 |
常総市 | みつかいどうもりしたまち水海道森下町 | 〒303-0005 |
常総市 | みつかいどうやまだまち水海道山田町 | 〒303-0031 |
常総市 | みのわまち箕輪町 | 〒303-0013 |
常総市 | むこういしげ向石下 | 〒300-2742 |
常総市 | むすびまちむすびまち | 〒300-2508 |
常総市 | もといしげ本石下 | 〒300-2707 |
常総市 | もととよだ本豊田 | 〒300-2711 |
常総市 | やまぐち山口 | 〒300-2715 |
常総市 | よこぞねしんでんまち横曽根新田町 | 〒300-2522 |
常総市 | わかみやど若宮戸 | 〒300-2701 |
統計データ
「茨城県 常総市」は、「常総市」だけです。人口・世帯数・面積・人口密度
「常総市」の人口は、61,562人、世帯数は、25,592戸、面積は、123.64km²、人口密度は、498人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
常総市 | 61,562人 男性:31,166人 女性:30,396人 | 25,592戸 | 123.64km² | 498人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「常総市」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2023年(令和5年) | 61,562人 | -495人 |
2022年(令和4年) | 62,057人 | -513人 |
2021年(令和3年) | 62,570人 | -476人 |
2020年(令和2年) | 63,046人 | -562人 |
2019年(令和元年) | 63,608人 | -428人 |
2018年(平成30年) | 64,036人 | -149人 |
2017年(平成29年) | 64,185人 | -277人 |
2016年(平成28年) | 64,462人 | -908人 |
2015年(平成27年) | 65,370人 | -445人 |
2014年(平成26年) | 65,815人 | -431人 |
2013年(平成25年) | 66,246人 | +3,329人 |
2012年(平成24年) | 62,917人 | -469人 |
2011年(平成23年) | 63,386人 | -310人 |
2010年(平成22年) | 63,696人 | -203人 |
2009年(平成21年) | 63,899人 | -330人 |
2008年(平成20年) | 64,229人 | -244人 |
2007年(平成19年) | 64,473人 | -180人 |
2006年(平成18年) | 64,653人 | +23,921人 |
2005年(平成17年) | 40,732人 | -177人 |
2004年(平成16年) | 40,909人 | -184人 |
2003年(平成15年) | 41,093人 | -94人 |
2002年(平成14年) | 41,187人 | -262人 |
2001年(平成13年) | 41,449人 | -250人 |
2000年(平成12年) | 41,699人 | +22人 |
1999年(平成11年) | 41,677人 | -61人 |
1998年(平成10年) | 41,738人 | -268人 |
1997年(平成9年) | 42,006人 | -272人 |
1996年(平成8年) | 42,278人 | -146人 |
1995年(平成7年) | 42,424人 | ---- |
■「常総市」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 6,214 | +449 |
2021年(令和3年) | 5,765 | +40 |
2020年(令和2年) | 5,725 | +232 |
2019年(令和元年) | 5,493 | +322 |
2018年(平成30年) | 5,171 | +250 |
2017年(平成29年) | 4,921 | +307 |
2016年(平成28年) | 4,614 | +445 |
2015年(平成27年) | 4,169 | -94 |
2014年(平成26年) | 4,263 | +61 |
2013年(平成25年) | 4,202 | -100 |
2012年(平成24年) | 4,302 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「常総市」の地域情報
常総市(じょうそうし)は、茨城県南西部の県西地域にある市。2006年(平成18年)1月に水海道市と石下町が合併して誕生した。市域の大半は下総国である(東町と水海道川又町のみ常陸国)。本市を中心に常総都市圏を形成している。