「茨城県 桜川市」について
地方公共 団体名 |
桜川市(茨城県) |
---|---|
読み方 | さくらがわし |
地方公共 団体コード |
08231(08231-7) |
公式HP | |
地図 |
- 「桜川市」の読み方は、「さくらがわし」です。
- 「茨城県 桜川市」の団体コード(5桁)は、「08231」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「082317(08231-7)」となります。
「茨城県 桜川市」の町域一覧
検索ヒット数:81件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
桜川市 | あおき青木 | 〒309-1241 |
桜川市 | あおやぎ青柳 | 〒309-1456 |
桜川市 | あすか明日香 | 〒309-1216 |
桜川市 | あべた阿部田 | 〒309-1234 |
桜川市 | いいぶち飯淵 | 〒309-1202 |
桜川市 | いけがめ池亀 | 〒309-1332 |
桜川市 | いそべ磯部 | 〒309-1457 |
桜川市 | いな稲 | 〒309-1458 |
桜川市 | いぬた犬田 | 〒309-1217 |
桜川市 | いまいずみ今泉 | 〒309-1464 |
桜川市 | いりの入野 | 〒309-1345 |
桜川市 | いわせ岩瀬 | 〒309-1211 |
桜川市 | うえのはらちしんでん上野原地新田 | 〒309-1226 |
桜川市 | おおいずみ大泉 | 〒309-1201 |
桜川市 | おおくにたま大国玉 | 〒309-1244 |
桜川市 | おおぞね大曽根 | 〒309-1232 |
桜川市 | おおつき大月 | 〒309-1335 |
桜川市 | おさかた長方 | 〒309-1222 |
桜川市 | かどけ門毛 | 〒309-1341 |
桜川市 | かなしき金敷 | 〒309-1245 |
桜川市 | かみしろ上城 | 〒309-1454 |
桜川市 | かめおか亀岡 | 〒309-1343 |
桜川市 | かもべ加茂部 | 〒309-1452 |
桜川市 | きうえ木植 | 〒309-1465 |
桜川市 | くばら久原 | 〒309-1204 |
桜川市 | くわだ鍬田 | 〒309-1223 |
桜川市 | こしお小塩 | 〒309-1336 |
桜川市 | ごりょう御領 | 〒309-1215 |
桜川市 | さかもと坂本 | 〒309-1334 |
桜川市 | さるだ猿田 | 〒309-1466 |
桜川市 | しもいずみ下泉 | 〒309-1225 |
桜川市 | そね曽根 | 〒309-1462 |
桜川市 | たかく高久 | 〒309-1243 |
桜川市 | たかはた高幡 | 〒309-1463 |
桜川市 | たかもり高森 | 〒309-1246 |
桜川市 | つつみのうえ堤上 | 〒309-1205 |
桜川市 | とみおか富岡 | 〒309-1203 |
桜川市 | とみや富谷 | 〒309-1347 |
桜川市 | ともべ友部 | 〒309-1453 |
桜川市 | なかいずみ中泉 | 〒309-1224 |
桜川市 | なかざと中里 | 〒309-1346 |
桜川市 | にしいいおか西飯岡 | 〒309-1221 |
桜川市 | にしこばなわ西小塙 | 〒309-1451 |
桜川市 | にしさくらがわ西桜川 | 〒309-1213 |
桜川市 | はねた羽田 | 〒309-1242 |
桜川市 | ひがしいいだ東飯田 | 〒309-1233 |
桜川市 | ひがしさくらがわ東桜川 | 〒309-1214 |
桜川市 | ひらさわ平澤 | 〒309-1331 |
桜川市 | ふくざき福崎 | 〒309-1337 |
桜川市 | ふじみだい富士見台 | 〒309-1212 |
桜川市 | ほんごう本郷 | 〒309-1227 |
桜川市 | まかべちょういいつか真壁町飯塚 | 〒300-4417 |
桜川市 | まかべちょういさざ真壁町伊佐々 | 〒300-4416 |
桜川市 | まかべちょうおおつかしんでん真壁町大塚新田 | 〒300-4428 |
桜川市 | まかべちょうかみこばた真壁町上小幡 | 〒300-4401 |
桜川市 | まかべちょうかみやがい真壁町上谷貝 | 〒300-4427 |
桜川市 | まかべちょうかめくま真壁町亀熊 | 〒300-4422 |
桜川市 | まかべちょうげんぼうじ真壁町源法寺 | 〒300-4424 |
桜川市 | まかべちょうさかより真壁町酒寄 | 〒300-4413 |
桜川市 | まかべちょうさくらい真壁町桜井 | 〒300-4405 |
桜川市 | まかべちょうしいお真壁町椎尾 | 〒300-4414 |
桜川市 | まかべちょうしもこばた真壁町下小幡 | 〒300-4402 |
桜川市 | まかべちょうしもやがい真壁町下谷貝 | 〒300-4426 |
桜川市 | まかべちょうしらい真壁町白井 | 〒300-4404 |
桜川市 | まかべちょうた真壁町田 | 〒300-4411 |
桜川市 | まかべちょうながおか真壁町長岡 | 〒300-4403 |
桜川市 | まかべちょうはどり真壁町羽鳥 | 〒300-4412 |
桜川市 | まかべちょうはなわぜ真壁町塙世 | 〒300-4423 |
桜川市 | まかべちょうはらがた真壁町原方 | 〒300-4421 |
桜川市 | まかべちょうひがしやがい真壁町東矢貝 | 〒300-4429 |
桜川市 | まかべちょうひがしやまだ真壁町東山田 | 〒300-4415 |
桜川市 | まかべちょうふるしろ真壁町古城 | 〒300-4407 |
桜川市 | まかべちょうほそしば真壁町細芝 | 〒300-4425 |
桜川市 | まかべちょうまかべ真壁町真壁 | 〒300-4408 |
桜川市 | まかべちょうやまお真壁町山尾 | 〒300-4406 |
桜川市 | まつだ松田 | 〒309-1461 |
桜川市 | まなか間中 | 〒309-1342 |
桜川市 | みと水戸 | 〒309-1455 |
桜川市 | みなみいいだ南飯田 | 〒309-1344 |
桜川市 | もとぎ本木 | 〒309-1231 |
桜川市 | やまぐち山口 | 〒309-1333 |
統計データ
「茨城県 桜川市」は、「桜川市」だけです。人口・世帯数・面積・人口密度
「桜川市」の人口は、39,041人、世帯数は、15,478戸、面積は、180.06km²、人口密度は、217人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
桜川市 | 39,041人 男性:19,481人 女性:19,560人 | 15,478戸 | 180.06km² | 217人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「桜川市」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2023年(令和5年) | 39,041人 | -804人 |
2022年(令和4年) | 39,845人 | -761人 |
2021年(令和3年) | 40,606人 | -834人 |
2020年(令和2年) | 41,440人 | -686人 |
2019年(令和元年) | 42,126人 | -864人 |
2018年(平成30年) | 42,990人 | -653人 |
2017年(平成29年) | 43,643人 | -669人 |
2016年(平成28年) | 44,312人 | -727人 |
2015年(平成27年) | 45,039人 | -676人 |
2014年(平成26年) | 45,715人 | -355人 |
2013年(平成25年) | 46,070人 | -396人 |
2012年(平成24年) | 46,466人 | -596人 |
2011年(平成23年) | 47,062人 | -563人 |
2010年(平成22年) | 47,625人 | -505人 |
2009年(平成21年) | 48,130人 | -499人 |
2008年(平成20年) | 48,629人 | -582人 |
2007年(平成19年) | 49,211人 | -411人 |
2006年(平成18年) | 49,622人 | ---- |
■「桜川市」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 550 | +89 |
2021年(令和3年) | 461 | +14 |
2020年(令和2年) | 447 | -29 |
2019年(令和元年) | 476 | +113 |
2018年(平成30年) | 363 | +11 |
2017年(平成29年) | 352 | +61 |
2016年(平成28年) | 291 | +19 |
2015年(平成27年) | 272 | +9 |
2014年(平成26年) | 263 | -1 |
2013年(平成25年) | 264 | -2 |
2012年(平成24年) | 266 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「桜川市」の地域情報
桜川市(さくらがわし)は、茨城県西地域に位置する市。2005年10月1日に西茨城郡岩瀬町、真壁郡真壁町、大和村が合併し誕生。市名は市内に発し市域を縦断して霞ヶ浦へ注ぐ河川・桜川に由来する。