「群馬県 伊勢崎市」について
地方公共 団体名 |
伊勢崎市(群馬県) |
---|---|
読み方 | いせさきし |
地方公共 団体コード |
10204(10204-1) |
公式HP | |
地図 |
- 「伊勢崎市」の読み方は、「いせさきし」です。
- 「群馬県 伊勢崎市」の団体コード(5桁)は、「10204」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「102041(10204-1)」となります。
「群馬県 伊勢崎市」の町域一覧
検索ヒット数:123件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
伊勢崎市 | あいのやちょう間野谷町 | 〒379-2201 |
伊勢崎市 | あかぼりいまいちょう赤堀今井町 | 〒379-2215 |
伊勢崎市 | あかぼりかしまちょう赤堀鹿島町 | 〒379-2202 |
伊勢崎市 | あずまちょう東町 | 〒379-2231 |
伊勢崎市 | あみだいじまち阿弥大寺町 | 〒372-0821 |
伊勢崎市 | あんぼりまち安堀町 | 〒372-0007 |
伊勢崎市 | いいじまちょう飯島町 | 〒372-0854 |
伊勢崎市 | いそちょう磯町 | 〒379-2217 |
伊勢崎市 | いちばちょう市場町 | 〒379-2211 |
伊勢崎市 | いなりちょう稲荷町 | 〒372-0804 |
伊勢崎市 | いぬいちょう乾町 | 〒372-0005 |
伊勢崎市 | いまいずみちょう今泉町 | 〒372-0031 |
伊勢崎市 | いまいちょう今井町 | 〒372-0823 |
伊勢崎市 | おおたまち太田町 | 〒372-0006 |
伊勢崎市 | おおてまち大手町 | 〒372-0048 |
伊勢崎市 | かしまちょう鹿島町 | 〒372-0015 |
伊勢崎市 | かすかわちょう粕川町 | 〒372-0023 |
伊勢崎市 | かみいずみちょう上泉町 | 〒372-0045 |
伊勢崎市 | かみうえきほんまち上植木本町 | 〒372-0013 |
伊勢崎市 | かみすわちょう上諏訪町 | 〒372-0021 |
伊勢崎市 | かみだちょう上田町 | 〒379-2225 |
伊勢崎市 | かみはすちょう上蓮町 | 〒372-0851 |
伊勢崎市 | きたせんぎちょう北千木町 | 〒372-0032 |
伊勢崎市 | きたまち喜多町 | 〒372-0056 |
伊勢崎市 | くにさだまち国定町 | 〒379-2221 |
伊勢崎市 | くるわちょう曲輪町 | 〒372-0055 |
伊勢崎市 | けぞうじまち華蔵寺町 | 〒372-0003 |
伊勢崎市 | げどうじちょう下道寺町 | 〒372-0843 |
伊勢崎市 | こいずみちょう小泉町 | 〒379-2232 |
伊勢崎市 | こうばやしちょう香林町 | 〒379-2206 |
伊勢崎市 | こくりょうちょう国領町 | 〒372-0853 |
伊勢崎市 | ことぶきちょう寿町 | 〒372-0052 |
伊勢崎市 | ごめうしちょう五目牛町 | 〒379-2213 |
伊勢崎市 | さかい境 | 〒370-0124 |
伊勢崎市 | さかいあずま境東 | 〒370-0123 |
伊勢崎市 | さかいいよく境伊与久 | 〒370-0105 |
伊勢崎市 | さかいおこのぎ境小此木 | 〒370-0135 |
伊勢崎市 | さかいおなづか境女塚 | 〒370-0121 |
伊勢崎市 | さかいかみたけし境上武士 | 〒370-0127 |
伊勢崎市 | さかいかみふちな境上渕名 | 〒370-0102 |
伊勢崎市 | さかいかみやじま境上矢島 | 〒370-0111 |
伊勢崎市 | さかいきじま境木島 | 〒370-0104 |
伊勢崎市 | さかいさかえ境栄 | 〒370-0122 |
伊勢崎市 | さかいしまむら境島村 | 〒370-0134 |
伊勢崎市 | さかいしもたけし境下武士 | 〒370-0126 |
伊勢崎市 | さかいしもふちな境下渕名 | 〒370-0103 |
伊勢崎市 | さかいしんえい境新栄 | 〒370-0114 |
伊勢崎市 | さかいどうどう境百々 | 〒370-0117 |
伊勢崎市 | さかいどうどうひがし境百々東 | 〒370-0116 |
伊勢崎市 | さかいなかじま境中島 | 〒370-0133 |
伊勢崎市 | さかいにしいまい境西今井 | 〒370-0112 |
伊勢崎市 | さかいはぎわら境萩原 | 〒370-0125 |
伊勢崎市 | さかいひがしあらい境東新井 | 〒370-0101 |
伊勢崎市 | さかいひらづか境平塚 | 〒370-0132 |
伊勢崎市 | さかいほずみ境保泉 | 〒370-0128 |
伊勢崎市 | さかいみつぎ境三ツ木 | 〒370-0113 |
伊勢崎市 | さかいみはら境美原 | 〒370-0115 |
伊勢崎市 | さかいよねおか境米岡 | 〒370-0131 |
伊勢崎市 | さんこうちょう三光町 | 〒372-0046 |
伊勢崎市 | さんのうちょう山王町 | 〒372-0831 |
伊勢崎市 | さんわちょう三和町 | 〒372-0011 |
伊勢崎市 | しょうわちょう昭和町 | 〒372-0014 |
伊勢崎市 | しばまち柴町 | 〒372-0824 |
伊勢崎市 | しもうえきちょう下植木町 | 〒372-0024 |
伊勢崎市 | しもはすちょう下蓮町 | 〒372-0852 |
伊勢崎市 | しもふれいちょう下触町 | 〒379-2214 |
伊勢崎市 | しんえいちょう新栄町 | 〒372-0038 |
伊勢崎市 | すえひろちょう末広町 | 〒372-0057 |
伊勢崎市 | たなかじままち田中島町 | 〒372-0802 |
伊勢崎市 | たなかまち田中町 | 〒372-0814 |
伊勢崎市 | たべいちょう田部井町 | 〒379-2222 |
伊勢崎市 | だいしょうじちょう大正寺町 | 〒372-0841 |
伊勢崎市 | ちゅうおうちょう中央町 | 〒372-0042 |
伊勢崎市 | つつみしたちょう堤下町 | 〒372-0004 |
伊勢崎市 | つつみにしまち堤西町 | 〒372-0002 |
伊勢崎市 | つなとりほんまち連取本町 | 〒372-0817 |
伊勢崎市 | つなとりまち連取町 | 〒372-0812 |
伊勢崎市 | つなとりもとまち連取元町 | 〒372-0818 |
伊勢崎市 | とみづかちょう富塚町 | 〒372-0833 |
伊勢崎市 | とやづかまち戸谷塚町 | 〒372-0825 |
伊勢崎市 | とよしろちょう豊城町 | 〒372-0012 |
伊勢崎市 | なかまち中町 | 〒372-0822 |
伊勢崎市 | ながぬままち長沼町 | 〒372-0855 |
伊勢崎市 | にしおぼかたちょう西小保方町 | 〒379-2224 |
伊勢崎市 | にしかみのみやまち西上之宮町 | 〒372-0816 |
伊勢崎市 | にしくぼちょう西久保町 | 〒379-2204 |
伊勢崎市 | にしだまち西田町 | 〒372-0058 |
伊勢崎市 | にしのちょう西野町 | 〒379-2216 |
伊勢崎市 | にらづかまち韮塚町 | 〒372-0813 |
伊勢崎市 | のちょう野町 | 〒379-2205 |
伊勢崎市 | はぐろちょう羽黒町 | 〒372-0844 |
伊勢崎市 | はしえまち波志江町 | 〒372-0001 |
伊勢崎市 | はちすちょう八寸町 | 〒379-2236 |
伊勢崎市 | ひがしおぼかたちょう東小保方町 | 〒379-2234 |
伊勢崎市 | ひがしかみのみやまち東上之宮町 | 〒372-0815 |
伊勢崎市 | ひがしほんまち東本町 | 〒372-0025 |
伊勢崎市 | ひのでちょう日乃出町 | 〒372-0022 |
伊勢崎市 | ひらいちょう平井町 | 〒379-2233 |
伊勢崎市 | ひろせちょうひろせ町 | 〒372-0039 |
伊勢崎市 | ふくじままち福島町 | 〒372-0826 |
伊勢崎市 | へいわちょう平和町 | 〒372-0041 |
伊勢崎市 | ほりぐちまち堀口町 | 〒372-0834 |
伊勢崎市 | ほりしたちょう堀下町 | 〒379-2212 |
伊勢崎市 | ほんせきちょう本関町 | 〒372-0016 |
伊勢崎市 | ほんまち本町 | 〒372-0047 |
伊勢崎市 | まがりさわちょう曲沢町 | 〒379-2203 |
伊勢崎市 | まみづかまち馬見塚町 | 〒372-0842 |
伊勢崎市 | みどりちょう緑町 | 〒372-0043 |
伊勢崎市 | みなみせんぎちょう南千木町 | 〒372-0033 |
伊勢崎市 | みむろちょう三室町 | 〒379-2235 |
伊勢崎市 | みもろちょう美茂呂町 | 〒372-0037 |
伊勢崎市 | みやこまち宮子町 | 〒372-0801 |
伊勢崎市 | みやふるまち宮古町 | 〒372-0803 |
伊勢崎市 | みやまえちょう宮前町 | 〒372-0026 |
伊勢崎市 | むねたかちょう宗高町 | 〒372-0053 |
伊勢崎市 | もろまち茂呂町 | 〒372-0034 |
伊勢崎市 | もろみなみちょう茂呂南町 | 〒372-0036 |
伊勢崎市 | やったじままち八斗島町 | 〒372-0827 |
伊勢崎市 | やさかちょう八坂町 | 〒372-0044 |
伊勢崎市 | やなぎはらちょう柳原町 | 〒372-0054 |
伊勢崎市 | やはたちょう八幡町 | 〒372-0051 |
伊勢崎市 | よげちょう除ケ町 | 〒372-0832 |
伊勢崎市 | わかばちょう若葉町 | 〒372-0811 |
統計データ
「群馬県 伊勢崎市」は、「伊勢崎市」だけです。人口・世帯数・面積・人口密度
「伊勢崎市」の人口は、212,128人、世帯数は、93,918戸、面積は、139.44km²、人口密度は、1,521人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
伊勢崎市 | 212,128人 男性:106,651人 女性:105,477人 | 93,918戸 | 139.44km² | 1,521人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「伊勢崎市」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2023年(令和5年) | 212,128人 | -408人 |
2022年(令和4年) | 212,536人 | -738人 |
2021年(令和3年) | 213,274人 | -92人 |
2020年(令和2年) | 213,366人 | -262人 |
2019年(令和元年) | 213,628人 | +663人 |
2018年(平成30年) | 212,965人 | +919人 |
2017年(平成29年) | 212,046人 | +243人 |
2016年(平成28年) | 211,803人 | +506人 |
2015年(平成27年) | 211,297人 | +246人 |
2014年(平成26年) | 211,051人 | -368人 |
2013年(平成25年) | 211,419人 | +10,670人 |
2012年(平成24年) | 200,749人 | +432人 |
2011年(平成23年) | 200,317人 | +497人 |
2010年(平成22年) | 199,820人 | +344人 |
2009年(平成21年) | 199,476人 | +825人 |
2008年(平成20年) | 198,651人 | +929人 |
2007年(平成19年) | 197,722人 | +634人 |
2006年(平成18年) | 197,088人 | +1,375人 |
2005年(平成17年) | 195,713人 | +71,518人 |
2004年(平成16年) | 124,195人 | +603人 |
2003年(平成15年) | 123,592人 | +859人 |
2002年(平成14年) | 122,733人 | +928人 |
2001年(平成13年) | 121,805人 | +1,008人 |
2000年(平成12年) | 120,797人 | +909人 |
1999年(平成11年) | 119,888人 | +836人 |
1998年(平成10年) | 119,052人 | +790人 |
1997年(平成9年) | 118,262人 | +863人 |
1996年(平成8年) | 117,399人 | +498人 |
1995年(平成7年) | 116,901人 | ---- |
■「伊勢崎市」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 14,419 | +727 |
2021年(令和3年) | 13,692 | -34 |
2020年(令和2年) | 13,726 | +131 |
2019年(令和元年) | 13,595 | +557 |
2018年(平成30年) | 13,038 | +460 |
2017年(平成29年) | 12,578 | +979 |
2016年(平成28年) | 11,599 | +613 |
2015年(平成27年) | 10,986 | +411 |
2014年(平成26年) | 10,575 | +312 |
2013年(平成25年) | 10,263 | +223 |
2012年(平成24年) | 10,040 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「伊勢崎市」の地域情報
伊勢崎市(いせさきし)は、群馬県の南部に位置する市。施行時特例市に指定されている。
1940年(昭和15年)の市制施行当時の区域は旧佐波郡。現在の市域は旧佐波郡(佐位郡・那波郡)・勢多郡(南勢多郡)・新田郡の区域で構成される。人口増加率は県内有数の伸びを示している。東に隣接する太田市(人口は約22万人・県下3位)と僅かの差で拮抗しており、両市とも人口は増加している。