「群馬県 渋川市」について
地方公共 団体名 |
渋川市(群馬県) |
---|---|
読み方 | しぶかわし |
地方公共 団体コード |
10208(10208-3) |
公式HP | |
地図 |
- 「渋川市」の読み方は、「しぶかわし」です。
- 「群馬県 渋川市」の団体コード(5桁)は、「10208」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「102083(10208-3)」となります。
「群馬県 渋川市」の町域一覧
検索ヒット数:51件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
渋川市 | あかぎまちかつほざわ赤城町勝保沢 | 〒379-1122 |
渋川市 | あかぎまちかみみはらだ赤城町上三原田 | 〒379-1125 |
渋川市 | あかぎまちきたあかぎさん赤城町北赤城山 | 〒379-1111 |
渋川市 | あかぎまちきたうえの赤城町北上野 | 〒379-1105 |
渋川市 | あかぎまちさかえ赤城町栄 | 〒379-1114 |
渋川市 | あかぎまちしきしま赤城町敷島 | 〒379-1104 |
渋川市 | あかぎまちたきざわ赤城町滝沢 | 〒379-1124 |
渋川市 | あかぎまちたなした赤城町棚下 | 〒379-1101 |
渋川市 | あかぎまちたる赤城町樽 | 〒379-1127 |
渋川市 | あかぎまちつくだ赤城町津久田 | 〒379-1103 |
渋川市 | あかぎまちながいおがわだ赤城町長井小川田 | 〒379-1102 |
渋川市 | あかぎまちみぞろき赤城町溝呂木 | 〒379-1115 |
渋川市 | あかぎまちみたち赤城町見立 | 〒379-1123 |
渋川市 | あかぎまちみなみあかぎさん赤城町南赤城山 | 〒379-1113 |
渋川市 | あかぎまちみはらだ赤城町三原田 | 〒379-1126 |
渋川市 | あかぎまちみやだ赤城町宮田 | 〒379-1121 |
渋川市 | あかぎまちみやま赤城町深山 | 〒379-1112 |
渋川市 | あかぎまちもちかしわぎ赤城町持柏木 | 〒379-1116 |
渋川市 | あくつ阿久津 | 〒377-0031 |
渋川市 | ありま有馬 | 〒377-0005 |
渋川市 | いかほまちいかほ伊香保町伊香保 | 〒377-0102 |
渋川市 | いかほまちみずさわ伊香保町水沢 | 〒377-0103 |
渋川市 | いかほまちゆなかご伊香保町湯中子 | 〒377-0101 |
渋川市 | いしはら石原 | 〒377-0007 |
渋川市 | うばしま祖母島 | 〒377-0024 |
渋川市 | おのこ小野子 | 〒377-0312 |
渋川市 | かない金井 | 〒377-0027 |
渋川市 | かみしろい上白井 | 〒377-0201 |
渋川市 | かわしま川島 | 〒377-0025 |
渋川市 | きたもく北牧 | 〒377-0205 |
渋川市 | しぶかわ渋川 | 〒377-0008 |
渋川市 | しろい白井 | 〒377-0204 |
渋川市 | なかごう中郷 | 〒377-0202 |
渋川市 | なかむら中村 | 〒377-0002 |
渋川市 | なんもく南牧 | 〒377-0026 |
渋川市 | はんだ半田 | 〒377-0004 |
渋川市 | ふきや吹屋 | 〒377-0203 |
渋川市 | ほっきつまちあかぎさん北橘町赤城山 | 〒377-0051 |
渋川市 | ほっきつまちかみなむろ北橘町上南室 | 〒377-0055 |
渋川市 | ほっきつまちかみはこだ北橘町上箱田 | 〒377-0052 |
渋川市 | ほっきつまちこむろ北橘町小室 | 〒377-0065 |
渋川市 | ほっきつまちしもなむろ北橘町下南室 | 〒377-0054 |
渋川市 | ほっきつまちしもはこだ北橘町下箱田 | 〒377-0061 |
渋川市 | ほっきつまちはっさき北橘町八崎 | 〒377-0064 |
渋川市 | ほっきつまちはこだ北橘町箱田 | 〒377-0053 |
渋川市 | ほっきつまちぶんごうはっさき北橘町分郷八崎 | 〒377-0063 |
渋川市 | ほっきつまちまかべ北橘町真壁 | 〒377-0062 |
渋川市 | みゆきだ行幸田 | 〒377-0006 |
渋川市 | むらかみ村上 | 〒377-0311 |
渋川市 | やぎはら八木原 | 〒377-0003 |
渋川市 | よこぼり横堀 | 〒377-0206 |
統計データ
「群馬県 渋川市」は、「渋川市」だけです。人口・世帯数・面積・人口密度
「渋川市」の人口は、73,968人、世帯数は、32,644戸、面積は、240.27km²、人口密度は、308人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
渋川市 | 73,968人 男性:36,183人 女性:37,785人 | 32,644戸 | 240.27km² | 308人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「渋川市」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2023年(令和5年) | 73,968人 | -888人 |
2022年(令和4年) | 74,856人 | -991人 |
2021年(令和3年) | 75,847人 | -1,006人 |
2020年(令和2年) | 76,853人 | -985人 |
2019年(令和元年) | 77,838人 | -1,135人 |
2018年(平成30年) | 78,973人 | -976人 |
2017年(平成29年) | 79,949人 | -912人 |
2016年(平成28年) | 80,861人 | -748人 |
2015年(平成27年) | 81,609人 | -869人 |
2014年(平成26年) | 82,478人 | -708人 |
2013年(平成25年) | 83,186人 | -397人 |
2012年(平成24年) | 83,583人 | -752人 |
2011年(平成23年) | 84,335人 | -863人 |
2010年(平成22年) | 85,198人 | -747人 |
2009年(平成21年) | 85,945人 | -496人 |
2008年(平成20年) | 86,441人 | -655人 |
2007年(平成19年) | 87,096人 | -300人 |
2006年(平成18年) | 87,396人 | +39,844人 |
2005年(平成17年) | 47,552人 | -96人 |
2004年(平成16年) | 47,648人 | -136人 |
2003年(平成15年) | 47,784人 | -170人 |
2002年(平成14年) | 47,954人 | -189人 |
2001年(平成13年) | 48,143人 | -134人 |
2000年(平成12年) | 48,277人 | -1人 |
1999年(平成11年) | 48,278人 | -103人 |
1998年(平成10年) | 48,381人 | -4人 |
1997年(平成9年) | 48,385人 | -46人 |
1996年(平成8年) | 48,431人 | +130人 |
1995年(平成7年) | 48,301人 | ---- |
■「渋川市」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 1,076 | +196 |
2021年(令和3年) | 880 | +19 |
2020年(令和2年) | 861 | +34 |
2019年(令和元年) | 827 | +106 |
2018年(平成30年) | 721 | +72 |
2017年(平成29年) | 649 | +31 |
2016年(平成28年) | 618 | +29 |
2015年(平成27年) | 589 | +54 |
2014年(平成26年) | 535 | -3 |
2013年(平成25年) | 538 | -29 |
2012年(平成24年) | 567 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「渋川市」の地域情報
渋川市(しぶかわし)は、群馬県のほぼ中央、関東平野の最北西端に位置する市。東京都からは、およそ120 kmの距離にある。
古くから宿場町として、近代でも県内の交通の要衝として栄えてきた。