「三重県 多気郡 大台町」について
地方公共 団体名 |
多気郡 大台町(三重県) |
---|---|
読み方 | たきぐん おおだいちょう |
地方公共 団体コード |
24443(24443-1) |
公式HP | |
地図 |
- 「多気郡 大台町」の読み方は、「たきぐん おおだいちょう」です。
- 「三重県 多気郡 大台町」の団体コード(5桁)は、「24443」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「244431(24443-1)」となります。
「三重県 多気郡 大台町」の町域一覧
検索ヒット数:44件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
多気郡 大台町 | あお粟生 | 〒519-2428 |
多気郡 大台町 | あまがせ天ケ瀬 | 〒519-2506 |
多気郡 大台町 | いわい岩井 | 〒519-2631 |
多気郡 大台町 | えま江馬 | 〒519-2505 |
多気郡 大台町 | おおい大井 | 〒519-2518 |
多気郡 大台町 | おおがしょ大ケ所 | 〒519-2413 |
多気郡 大台町 | おおすぎ大杉 | 〒519-2634 |
多気郡 大台町 | おむなぎ御棟 | 〒519-2522 |
多気郡 大台町 | かみくす上楠 | 〒519-2427 |
多気郡 大台町 | かみすが上菅 | 〒519-2411 |
多気郡 大台町 | かみぜ神瀬 | 〒519-2425 |
多気郡 大台町 | かみまて上真手 | 〒519-2502 |
多気郡 大台町 | かみみせ上三瀬 | 〒519-2403 |
多気郡 大台町 | からと唐櫃 | 〒519-2516 |
多気郡 大台町 | かわい川合 | 〒519-2412 |
多気郡 大台町 | きそはら桧原 | 〒519-2632 |
多気郡 大台町 | きよたき清滝 | 〒519-2512 |
多気郡 大台町 | くず久豆 | 〒519-2633 |
多気郡 大台町 | くもち熊内 | 〒519-2515 |
多気郡 大台町 | くりだに栗谷 | 〒519-2507 |
多気郡 大台町 | こうたき神滝 | 〒519-2524 |
多気郡 大台町 | こぎりはた小切畑 | 〒519-2504 |
多気郡 大台町 | こたき小滝 | 〒519-2523 |
多気郡 大台町 | さわら佐原 | 〒519-2404 |
多気郡 大台町 | しもくす下楠 | 〒519-2426 |
多気郡 大台町 | しもすが下菅 | 〒519-2412 |
多気郡 大台町 | しもまて下真手 | 〒519-2501 |
多気郡 大台町 | しもみせ下三瀬 | 〒519-2402 |
多気郡 大台町 | しんでん新田 | 〒519-2423 |
多気郡 大台町 | すがあい菅合 | 〒519-2412 |
多気郡 大台町 | すがごや菅木屋 | 〒519-2511 |
多気郡 大台町 | せんだい千代 | 〒519-2421 |
多気郡 大台町 | その薗 | 〒519-2513 |
多気郡 大台町 | たかな高奈 | 〒519-2429 |
多気郡 大台町 | たきひろ滝広 | 〒519-2412 |
多気郡 大台町 | たきや滝谷 | 〒519-2525 |
多気郡 大台町 | とちはら栃原 | 〒519-2424 |
多気郡 大台町 | なが長ケ | 〒519-2401 |
多気郡 大台町 | ほんだごや本田木屋 | 〒519-2503 |
多気郡 大台町 | みょうず明豆 | 〒519-2521 |
多気郡 大台町 | みなみ南 | 〒519-2517 |
多気郡 大台町 | もばら茂原 | 〒519-2514 |
多気郡 大台町 | やきい弥起井 | 〒519-2405 |
多気郡 大台町 | やなぎはら柳原 | 〒519-2422 |
統計データ
「三重県 多気郡」には、3つの町村があります。人口・世帯数・面積・人口密度
「多気郡 大台町」の人口は、8,956人、世帯数は、4,139戸、面積は、362.86km²、人口密度は、25人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
多気郡 多気町 | 14,346人 男性:6,904人 女性:7,442人 | 5,741戸 | 103.06km² | 139人/km² |
多気郡 明和町 | 23,083人 男性:11,146人 女性:11,937人 | 9,253戸 | 41.04km² | 562人/km² |
多気郡 大台町 | 8,956人 男性:4,238人 女性:4,718人 | 4,139戸 | 362.86km² | 25人/km² |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
「多気郡 大台町」の人口推移
年 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2022年 | 8,710人 | -246人 |
2021年 | 8,956人 | -219人 |
2020年 | 9,175人 | -210人 |
2019年 | 9,385人 | -189人 |
2018年 | 9,574人 | -147人 |
2017年 | 9,721人 | -173人 |
2016年 | 9,894人 | -164人 |
2015年 | 10,058人 | -165人 |
2014年 | 10,223人 | -110人 |
2013年 | 10,333人 | -78人 |
2012年 | 10,411人 | -135人 |
2011年 | 10,546人 | -122人 |
2010年 | 10,668人 | -80人 |
2009年 | 10,748人 | -121人 |
2008年 | 10,869人 | -198人 |
2007年 | 11,067人 | -117人 |
2006年 | 11,184人 | +3,771人 |
2005年 | 7,413人 | -21人 |
2004年 | 7,434人 | -32人 |
2003年 | 7,466人 | -21人 |
2002年 | 7,487人 | -55人 |
2001年 | 7,542人 | ---- |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
「大台町」の地域情報
![]() | ![]() |

大台町(おおだいちょう)は、三重県多気郡にある町。町全域が国際連合教育科学文化機関の生物圏保護区(ユネスコエコパーク)「大台ケ原・大峯山・大杉谷」の一部として登録されている。