「滋賀県 守山市」について
地方公共 団体名 |
守山市(滋賀県) |
---|---|
読み方 | もりやまし |
地方公共 団体コード |
25207(25207-7) |
公式HP |
〈新型コロナウイルス感染症、ワクチン接種等の情報も〉
|
地図 |
- 「守山市」の読み方は、「もりやまし」です。
- 「滋賀県 守山市」の団体コード(5桁)は、「25207」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「252077(25207-7)」となります。
「滋賀県 守山市」の町域一覧
検索ヒット数:50件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
守山市 | あかのいちょう赤野井町 | 〒524-0061 |
守山市 | あむらちょう阿村町 | 〒524-0035 |
守山市 | あらみちょう荒見町 | 〒524-0016 |
守山市 | いしだちょう石田町 | 〒524-0014 |
守山市 | いせちょう伊勢町 | 〒524-0036 |
守山市 | いまいちちょう今市町 | 〒524-0011 |
守山市 | いまじゅく今宿 | 〒524-0046 |
守山市 | いまじゅくちょう今宿町 | 〒524-0046 |
守山市 | いまはまちょう今浜町 | 〒524-0101 |
守山市 | うめだちょう梅田町 | 〒524-0037 |
守山市 | えんまどうちょう焔魔堂町 | 〒524-0042 |
守山市 | おおばやしちょう大林町 | 〒524-0054 |
守山市 | おかちょう岡町 | 〒524-0032 |
守山市 | かさはらちょう笠原町 | 〒524-0004 |
守山市 | かつべ勝部 | 〒524-0041 |
守山市 | かつべちょう勝部町 | 〒524-0041 |
守山市 | かねがもりちょう金森町 | 〒524-0045 |
守山市 | かわたちょう川田町 | 〒524-0001 |
守山市 | かんきょうがくしゅうとしせんげんきねんこうえん環境学習都市宣言記念公園 | 〒524-0216 |
守山市 | こじまちょう小島町 | 〒524-0002 |
守山市 | このはまちょう木浜町 | 〒524-0104 |
守山市 | こばまちょう小浜町 | 〒524-0211 |
守山市 | さづかわちょう幸津川町 | 〒524-0215 |
守山市 | しものごう下之郷 | 〒524-0013 |
守山市 | しものごうちょう下之郷町 | 〒524-0013 |
守山市 | しんじょうちょう新庄町 | 〒524-0213 |
守山市 | じゅうにりちょう十二里町 | 〒524-0055 |
守山市 | すぎえちょう杉江町 | 〒524-0062 |
守山市 | すもとちょう洲本町 | 〒524-0103 |
守山市 | たつたちょう立田町 | 〒524-0214 |
守山市 | たていりちょう立入町 | 〒524-0031 |
守山市 | だいもんちょう大門町 | 〒524-0052 |
守山市 | ちしろちょう千代町 | 〒524-0034 |
守山市 | なかちょう中町 | 〒524-0003 |
守山市 | はっとりちょう服部町 | 〒524-0212 |
守山市 | はりまだちょう播磨田町 | 〒524-0012 |
守山市 | ふけちょう浮気町 | 〒524-0033 |
守山市 | ふたまちちょう二町町 | 〒524-0043 |
守山市 | ふるたかちょう古高町 | 〒524-0044 |
守山市 | ほしかちょう欲賀町 | 〒524-0063 |
守山市 | みずほちょう水保町 | 〒524-0102 |
守山市 | みやけちょう三宅町 | 〒524-0051 |
守山市 | もりかわらちょう森川原町 | 〒524-0064 |
守山市 | もりやま守山 | 〒524-0022 |
守山市 | もりやまちょう守山町 | 〒524-0022 |
守山市 | やじまちょう矢島町 | 〒524-0015 |
守山市 | やまがちょう山賀町 | 〒524-0065 |
守山市 | よこえちょう横江町 | 〒524-0053 |
守山市 | よしみ吉身 | 〒524-0021 |
守山市 | よしみちょう吉身町 | 〒524-0021 |
統計データ
人口・世帯数・面積・人口密度
「守山市」の人口は、84,511人、世帯数は、33,381戸、面積は、55.74km²、人口密度は、1,516人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
守山市 |
84,511人
男性:41,675人
女性:42,836人 |
33,381戸 | 55.74km² | 1,516人/km² |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
「守山市」の人口推移
年 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2021年 | 84,511人 | +786人 |
2020年 | 83,725人 | +574人 |
2019年 | 83,151人 | +446人 |
2018年 | 82,705人 | +693人 |
2017年 | 82,012人 | +918人 |
2016年 | 81,094人 | +410人 |
2015年 | 80,684人 | +662人 |
2014年 | 80,022人 | +595人 |
2013年 | 79,427人 | +1,388人 |
2012年 | 78,039人 | +750人 |
2011年 | 77,289人 | +806人 |
2010年 | 76,483人 | +952人 |
2009年 | 75,531人 | +847人 |
2008年 | 74,684人 | +1,397人 |
2007年 | 73,287人 | +1,553人 |
2006年 | 71,734人 | +1,418人 |
2005年 | 70,316人 | +1,099人 |
2004年 | 69,217人 | +962人 |
2003年 | 68,255人 | +1,104人 |
2002年 | 67,151人 | +1,195人 |
2001年 | 65,956人 | ---- |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
「守山市」の地域情報

守山市(もりやまし)は、近畿地方北東部、滋賀県の南西部に位置する市。