「島根県 浜田市」について
地方公共 団体名 |
浜田市(島根県) |
---|---|
読み方 | はまだし |
地方公共 団体コード |
32202(32202-4) |
公式HP |
〈新型コロナウイルス感染症、ワクチン接種等の情報も〉
|
地図 |
- 「浜田市」の読み方は、「はまだし」です。
- 「島根県 浜田市」の団体コード(5桁)は、「32202」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「322024(32202-4)」となります。
「島根県 浜田市」の町域一覧
検索ヒット数:119件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
浜田市 | あいおいちょう相生町 | 〒697-0034 |
浜田市 | あさいちょう浅井町 | 〒697-0022 |
浜田市 | あさひちょういちぎ旭町市木 | 〒697-0514 |
浜田市 | あさひちょういまいち旭町今市 | 〒697-0425 |
浜田市 | あさひちょうきた旭町木田 | 〒697-0427 |
浜田市 | あさひちょうきたお旭町来尾 | 〒697-0512 |
浜田市 | あさひちょうさかもと旭町坂本 | 〒697-0513 |
浜田市 | あさひちょうさかもとやつぎ旭町坂本八ツ木 | 〒697-0513 |
浜田市 | あさひちょうしげとみ旭町重富 | 〒697-0423 |
浜田市 | あさひちょうつかわ旭町都川 | 〒697-0511 |
浜田市 | あさひちょうほんごう旭町本郷 | 〒697-0422 |
浜田市 | あさひちょうまるばら旭町丸原 | 〒697-0426 |
浜田市 | あさひちょうやまのうち旭町山ノ内 | 〒697-0421 |
浜田市 | あさひちょうわだ旭町和田 | 〒697-0424 |
浜田市 | あさひまち朝日町 | 〒697-0033 |
浜田市 | あつたちょう熱田町 | 〒697-0062 |
浜田市 | いちいたばらちょう櫟田原町 | 〒697-1334 |
浜田市 | いのちょう井野町 | 〒697-1335 |
浜田市 | うしいちちょう牛市町 | 〒697-0032 |
浜田市 | うしろのちょう後野町 | 〒697-0011 |
浜田市 | うちだちょう内田町 | 〒697-0064 |
浜田市 | うちだちょうひゃくまんき内田町百万騎 | 〒697-0064 |
浜田市 | うついちょう宇津井町 | 〒697-0312 |
浜田市 | うのちょう宇野町 | 〒695-0102 |
浜田市 | うぶゆちょう生湯町 | 〒697-0002 |
浜田市 | えびすちょう蛭子町 | 〒697-0044 |
浜田市 | おおがねちょう大金町 | 〒695-0103 |
浜田市 | おおつじちょう大辻町 | 〒697-0053 |
浜田市 | おりいちょう折居町 | 〒697-1338 |
浜田市 | かさがらちょう笠柄町 | 〒697-0061 |
浜田市 | かたにわちょう片庭町 | 〒697-0041 |
浜田市 | かなぎちょういまふく金城町今福 | 〒697-0302 |
浜田市 | かなぎちょういりの金城町入野 | 〒697-0305 |
浜田市 | かなぎちょううつい金城町宇津井 | 〒697-0304 |
浜田市 | かなぎちょうおいばら金城町追原 | 〒697-0301 |
浜田市 | かなぎちょうおぐに金城町小国 | 〒697-0213 |
浜田市 | かなぎちょうかみくるばら金城町上来原 | 〒697-0122 |
浜田市 | かなぎちょうくざ金城町久佐 | 〒697-0303 |
浜田市 | かなぎちょうしちじょう金城町七条 | 〒697-0123 |
浜田市 | かなぎちょうしもくるばら金城町下来原 | 〒697-0121 |
浜田市 | かなぎちょうながた金城町長田 | 〒697-0212 |
浜田市 | かなぎちょうはざ金城町波佐 | 〒697-0211 |
浜田市 | かみこうちょう上府町 | 〒697-0005 |
浜田市 | きょうまち京町 | 〒697-0045 |
浜田市 | くしろちょう久代町 | 〒697-0004 |
浜田市 | くろかわちょう黒川町 | 〒697-0024 |
浜田市 | こうさちょう高佐町 | 〒697-0007 |
浜田市 | こうちちょう河内町 | 〒697-0012 |
浜田市 | こくぶちょう国分町 | 〒697-0003 |
浜田市 | こんやまち紺屋町 | 〒697-0031 |
浜田市 | さかえまち栄町 | 〒697-0043 |
浜田市 | さのちょう佐野町 | 〒697-0311 |
浜田市 | さんがいちょう三階町 | 〒697-0013 |
浜田市 | しみずちょう清水町 | 〒697-0047 |
浜田市 | しもありふくちょう下有福町 | 〒695-0101 |
浜田市 | しもこうちょう下府町 | 〒697-0006 |
浜田市 | しんこうちょう真光町 | 〒697-0046 |
浜田市 | しんまち新町 | 〒697-0037 |
浜田市 | すぎどちょう杉戸町 | 〒697-0035 |
浜田市 | すふちょう周布町 | 〒697-1321 |
浜田市 | せとがしまちょう瀬戸ケ島町 | 〒697-0051 |
浜田市 | せとみちょう瀬戸見町 | 〒697-0057 |
浜田市 | たかたちょう高田町 | 〒697-0054 |
浜田市 | たけざこちょう竹迫町 | 〒697-0015 |
浜田市 | たばせちょう田橋町 | 〒697-1332 |
浜田市 | たまち田町 | 〒697-0026 |
浜田市 | ちわちょう治和町 | 〒697-1326 |
浜田市 | つまちょう津摩町 | 〒697-1327 |
浜田市 | てんまちょう天満町 | 〒697-0036 |
浜田市 | とのうらちょう外ノ浦町 | 〒697-0001 |
浜田市 | とのまち殿町 | 〒697-0027 |
浜田市 | ないむらちょう内村町 | 〒697-0065 |
浜田市 | ないむらちょうじゅうもんじばら内村町十文字原 | 〒697-0065 |
浜田市 | ながさわちょう長沢町 | 〒697-0023 |
浜田市 | ながはまちょう長浜町 | 〒697-0063 |
浜田市 | ながみちょう長見町 | 〒697-0014 |
浜田市 | なべいしちょう鍋石町 | 〒697-1333 |
浜田市 | にしきまち錦町 | 〒697-0042 |
浜田市 | にしむらちょう西村町 | 〒697-1337 |
浜田市 | のばらちょう野原町 | 〒697-0016 |
浜田市 | はらいちょう原井町 | 〒697-0017 |
浜田市 | はらちょう原町 | 〒697-0056 |
浜田市 | ひなしちょう日脚町 | 〒697-1322 |
浜田市 | びわまち琵琶町 | 〒697-0025 |
浜田市 | ほのでちょう穂出町 | 〒697-1324 |
浜田市 | まつばらちょう松原町 | 〒697-0021 |
浜田市 | みすみちょうあしだに三隅町芦谷 | 〒699-3302 |
浜田市 | みすみちょういがわ三隅町井川 | 〒699-3215 |
浜田市 | みすみちょういの三隅町井野 | 〒699-3301 |
浜田市 | みすみちょうおかみ三隅町岡見 | 〒699-3226 |
浜田市 | みすみちょうおりい三隅町折居 | 〒699-3222 |
浜田市 | みすみちょうかみこわ三隅町上古和 | 〒699-3216 |
浜田市 | みすみちょうくろさわ三隅町黒沢 | 〒699-3217 |
浜田市 | みすみちょうこうち三隅町河内 | 〒699-3213 |
浜田市 | みすみちょうさいごうち三隅町西河内 | 〒699-3223 |
浜田市 | みすみちょうしもこわ三隅町下古和 | 〒699-3215 |
浜田市 | みすみちょうひがしひらばら三隅町東平原 | 〒699-3221 |
浜田市 | みすみちょうふるいちば三隅町古市場 | 〒699-3225 |
浜田市 | みすみちょうみすみ三隅町三隅 | 〒699-3211 |
浜田市 | みすみちょうみなとうら三隅町湊浦 | 〒699-3224 |
浜田市 | みすみちょうむかいのた三隅町向野田 | 〒699-3212 |
浜田市 | みすみちょうむろだに三隅町室谷 | 〒699-3303 |
浜田市 | みすみちょうやばら三隅町矢原 | 〒699-3214 |
浜田市 | みなとまち港町 | 〒697-0052 |
浜田市 | もとはまちょう元浜町 | 〒697-0055 |
浜田市 | やさかちょういなしろ弥栄町稲代 | 〒697-1215 |
浜田市 | やさかちょうおおつぼ弥栄町大坪 | 〒697-1214 |
浜田市 | やさかちょうおさか弥栄町小坂 | 〒697-1202 |
浜田市 | やさかちょうかどた弥栄町門田 | 〒697-1204 |
浜田市 | やさかちょうきつか弥栄町木都賀 | 〒697-1122 |
浜田市 | やさかちょうたかうち弥栄町高内 | 〒697-1203 |
浜田市 | やさかちょうたのはら弥栄町田野原 | 〒697-1123 |
浜田市 | やさかちょうとちぎ弥栄町栃木 | 〒697-1201 |
浜田市 | やさかちょうながやすほんごう弥栄町長安本郷 | 〒697-1211 |
浜田市 | やさかちょうのさか弥栄町野坂 | 〒697-1121 |
浜田市 | やさかちょうほどはら弥栄町程原 | 〒697-1213 |
浜田市 | やさかちょうみさと弥栄町三里 | 〒697-1212 |
浜田市 | よこやまちょう横山町 | 〒697-1336 |
浜田市 | よしじちょう吉地町 | 〒697-1325 |
統計データ
人口・世帯数・面積・人口密度
「浜田市」の人口は、52,605人、世帯数は、26,090戸、面積は、690.68km²、人口密度は、76人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
浜田市 |
52,605人
男性:25,222人
女性:27,383人 |
26,090戸 | 690.68km² | 76人/km² |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
「浜田市」の人口推移
年 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2021年 | 52,605人 | -725人 |
2020年 | 53,330人 | -998人 |
2019年 | 54,328人 | -830人 |
2018年 | 55,158人 | -884人 |
2017年 | 56,042人 | -688人 |
2016年 | 56,730人 | -774人 |
2015年 | 57,504人 | -781人 |
2014年 | 58,285人 | -238人 |
2013年 | 58,523人 | +112人 |
2012年 | 58,411人 | -612人 |
2011年 | 59,023人 | -453人 |
2010年 | 59,476人 | -468人 |
2009年 | 59,944人 | -589人 |
2008年 | 60,533人 | -849人 |
2007年 | 61,382人 | -913人 |
2006年 | 62,295人 | +17,152人 |
2005年 | 45,143人 | -451人 |
2004年 | 45,594人 | -283人 |
2003年 | 45,877人 | -168人 |
2002年 | 46,045人 | -287人 |
2001年 | 46,332人 | ---- |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
「浜田市」の地域情報

浜田市(はまだし)は、島根県の西部、日本海に面した市。
石見地方の中心地であり、島根県の西部地方の代表的な市でもある。山陰有数の水産都市として機能している。