「島根県 鹿足郡 吉賀町」について
地方公共 団体名 |
鹿足郡 吉賀町(島根県) |
---|---|
読み方 | かのあしぐん よしかちょう |
地方公共 団体コード |
32505(32505-8) |
公式HP |
〈新型コロナウイルス感染症、ワクチン接種等の情報も〉
|
地図 |
- 「鹿足郡 吉賀町」の読み方は、「かのあしぐん よしかちょう」です。
- 「島根県 鹿足郡 吉賀町」の団体コード(5桁)は、「32505」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「325058(32505-8)」となります。
「島根県 鹿足郡 吉賀町」の町域一覧
検索ヒット数:26件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
鹿足郡 吉賀町 | あさくら朝倉 | 〒699-5523 |
鹿足郡 吉賀町 | ありい有飯 | 〒699-5506 |
鹿足郡 吉賀町 | おおのばら大野原 | 〒699-5306 |
鹿足郡 吉賀町 | かきのき柿木 | 〒699-5301 |
鹿足郡 吉賀町 | かばたに椛谷 | 〒699-5303 |
鹿足郡 吉賀町 | かみたかじり上高尻 | 〒699-5501 |
鹿足郡 吉賀町 | きべだに木部谷 | 〒699-5307 |
鹿足郡 吉賀町 | くらぎ蔵木 | 〒699-5504 |
鹿足郡 吉賀町 | くろうばら九郎原 | 〒699-5505 |
鹿足郡 吉賀町 | こうじ幸地 | 〒699-5515 |
鹿足郡 吉賀町 | さなだ真田 | 〒699-5521 |
鹿足郡 吉賀町 | さわだ沢田 | 〒699-5516 |
鹿足郡 吉賀町 | しめがわ注連川 | 〒699-5517 |
鹿足郡 吉賀町 | しもす下須 | 〒699-5305 |
鹿足郡 吉賀町 | しもたかじり下高尻 | 〒699-5507 |
鹿足郡 吉賀町 | しらたに白谷 | 〒699-5304 |
鹿足郡 吉賀町 | たちごうち立河内 | 〒699-5514 |
鹿足郡 吉賀町 | たちど立戸 | 〒699-5511 |
鹿足郡 吉賀町 | たでの蓼野 | 〒699-5524 |
鹿足郡 吉賀町 | たのはら田野原 | 〒699-5502 |
鹿足郡 吉賀町 | なぬかいち七日市 | 〒699-5522 |
鹿足郡 吉賀町 | ぬくつき抜月 | 〒699-5525 |
鹿足郡 吉賀町 | ひぐち樋口 | 〒699-5503 |
鹿足郡 吉賀町 | ひろいし広石 | 〒699-5512 |
鹿足郡 吉賀町 | ふくがわ福川 | 〒699-5302 |
鹿足郡 吉賀町 | むいかいち六日市 | 〒699-5513 |
統計データ
「島根県 鹿足郡」には、2つの町村があります。人口・世帯数・面積・人口密度
「鹿足郡 吉賀町」の人口は、6,139人、世帯数は、3,184戸、面積は、336.5km²、人口密度は、18人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
鹿足郡 津和野町 |
7,064人
男性:3,300人
女性:3,764人 |
3,442戸 | 307.03km² | 23人/km² |
鹿足郡 吉賀町 |
6,139人
男性:2,936人
女性:3,203人 |
3,184戸 | 336.50km² | 18人/km² |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)/面積:国勢調査に基づく(2020年10月〈最新〉)
「鹿足郡 吉賀町」の人口推移
年 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2021年 | 6,139人 | -141人 |
2020年 | 6,280人 | -8人 |
2019年 | 6,288人 | -57人 |
2018年 | 6,345人 | -53人 |
2017年 | 6,398人 | -118人 |
2016年 | 6,516人 | -67人 |
2015年 | 6,583人 | -85人 |
2014年 | 6,668人 | -89人 |
2013年 | 6,757人 | -11人 |
2012年 | 6,768人 | -120人 |
2011年 | 6,888人 | -109人 |
2010年 | 6,997人 | -66人 |
2009年 | 7,063人 | -89人 |
2008年 | 7,152人 | -166人 |
2007年 | 7,318人 | -90人 |
2006年 | 7,408人 | ---- |
人口・世帯数:住民基本台帳に基づく(2021年8月発表)
「吉賀町」の地域情報
![]() |

吉賀町(よしかちょう)は、島根県の南西部最南端に位置する町。