「広島県 竹原市」について
地方公共 団体名 |
竹原市(広島県) |
---|---|
読み方 | たけはらし |
地方公共 団体コード |
34203(34203-3) |
公式HP | |
地図 |
- 「竹原市」の読み方は、「たけはらし」です。
- 「広島県 竹原市」の団体コード(5桁)は、「34203」です。
※ チェックディジットコードを含めた6桁表現だと、「342033(34203-3)」となります。
「広島県 竹原市」の町域一覧
検索ヒット数:21件
市町村 | 町域 | 郵便番号 |
---|---|---|
竹原市 | おなしちょう小梨町 | 〒725-0011 |
竹原市 | しおまち塩町 | 〒725-0025 |
竹原市 | しものちょう下野町 | 〒725-0012 |
竹原市 | しんじょうちょう新庄町 | 〒725-0003 |
竹原市 | たかさきちょう高崎町 | 〒729-2313 |
竹原市 | たけはらちょう竹原町 | 〒725-0021 |
竹原市 | ただのうみちょう忠海町 | 〒729-2311 |
竹原市 | ただのうみとこのうら忠海床浦 | 〒729-2314 |
竹原市 | ただのうみなかまち忠海中町 | 〒729-2316 |
竹原市 | ただのうみながはま忠海長浜 | 〒729-2315 |
竹原市 | ただのうみひがしまち忠海東町 | 〒729-2317 |
竹原市 | たのうら田ノ浦 | 〒725-0023 |
竹原市 | たまりちょう田万里町 | 〒725-0001 |
竹原市 | ちゅうおう中央 | 〒725-0026 |
竹原市 | にかちょう仁賀町 | 〒725-0005 |
竹原市 | にしのちょう西野町 | 〒725-0002 |
竹原市 | ひがしのちょう東野町 | 〒725-0004 |
竹原市 | ふくだちょう福田町 | 〒729-2312 |
竹原市 | ほんまち本町 | 〒725-0022 |
竹原市 | みなとまち港町 | 〒725-0024 |
竹原市 | よしなちょう吉名町 | 〒725-0013 |
統計データ
「広島県 竹原市」は、「竹原市」だけです。人口・世帯数・面積・人口密度
「竹原市」の人口は、23,586人、世帯数は、12,047戸、面積は、118.23km²、人口密度は、199人/km²です。
市町村名 | 人口 | 世帯数 | 面積 | 人口密度 |
---|---|---|---|---|
竹原市 | 23,586人 男性:11,259人 女性:12,327人 | 12,047戸 | 118.23km² | 199人/km² |
※「住民基本台帳に基づく人口・世帯数」より
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
※「国勢調査に基づく面積」より(2020年10月〈最新〉)
「竹原市」の人口推移
※ 2013(平成25)年以降から、在留外国人も集計されています。
西暦/和暦 | 人数 | 前年差 |
---|---|---|
2023年(令和5年) | 23,586人 | -485人 |
2022年(令和4年) | 24,071人 | -472人 |
2021年(令和3年) | 24,543人 | -577人 |
2020年(令和2年) | 25,120人 | -570人 |
2019年(令和元年) | 25,690人 | -590人 |
2018年(平成30年) | 26,280人 | -476人 |
2017年(平成29年) | 26,756人 | -466人 |
2016年(平成28年) | 27,222人 | -561人 |
2015年(平成27年) | 27,783人 | -467人 |
2014年(平成26年) | 28,250人 | -275人 |
2013年(平成25年) | 28,525人 | -142人 |
2012年(平成24年) | 28,667人 | -481人 |
2011年(平成23年) | 29,148人 | -361人 |
2010年(平成22年) | 29,509人 | -351人 |
2009年(平成21年) | 29,860人 | -418人 |
2008年(平成20年) | 30,278人 | -434人 |
2007年(平成19年) | 30,712人 | -273人 |
2006年(平成18年) | 30,985人 | -509人 |
2005年(平成17年) | 31,494人 | -300人 |
2004年(平成16年) | 31,794人 | -276人 |
2003年(平成15年) | 32,070人 | -359人 |
2002年(平成14年) | 32,429人 | -140人 |
2001年(平成13年) | 32,569人 | -293人 |
2000年(平成12年) | 32,862人 | -378人 |
1999年(平成11年) | 33,240人 | -310人 |
1998年(平成10年) | 33,550人 | -348人 |
1997年(平成9年) | 33,898人 | -189人 |
1996年(平成8年) | 34,087人 | -401人 |
1995年(平成7年) | 34,488人 | ---- |
■「竹原市」における在留外国人の人口推移
西暦/和暦 | 人口(人) | 前年差(人) |
---|---|---|
2022年(令和4年) | 272 | +7 |
2021年(令和3年) | 265 | -16 |
2020年(令和2年) | 281 | +6 |
2019年(令和元年) | 275 | +52 |
2018年(平成30年) | 223 | +14 |
2017年(平成29年) | 209 | +6 |
2016年(平成28年) | 203 | +18 |
2015年(平成27年) | 185 | +12 |
2014年(平成26年) | 173 | -23 |
2013年(平成25年) | 196 | +10 |
2012年(平成24年) | 186 | ---- |
※「e-Stat : 在留外国人統計(旧登録外国人統計)」より
「竹原市」の地域情報
竹原市(たけはらし)は、広島県の市。古くから瀬戸内の交通の要衝として発展した。室町時代より港町として知られ、江戸時代後期は製塩業で栄えた。「安芸の小京都」と呼ばれる。1982年にはたけはら町並み保存地区が「重要伝統的建造物群保存地区」に選定され、2000年には「都市景観100選」に選定された。